@weather 晴時々曇
@title 伊勢鈴鹿ツアー2日目:あさ~
@category イベント
@s
2130充電開始、0430再起動。
@s
ちょっと早いかと思いつつ外に出たら、新月快晴でオリオンがどどーん。とりあえず三脚持ち出して撮影とか。
@s
0500、にらんのDAHONを借りて賢島駅へ。始発前の駅の窓口で入場券を買う変な人になってみる。始発を見届けつつしばし撮影。
@s
日の出時間を見計らって、賢島大橋へ。無事英虞湾の日の出をゲット。最後にまた賢島線をおさらいして戻る。
@s
0730朝食。鰺干物にサラダにアオサの味噌汁とわりと普通。
@close
@>PIC_CENTER2>https://gorry.hauN.org/pic/2009/0921/,20090921 志摩鈴鹿ツアー2日目>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7118,オリオン座>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7127,冬の大六角-1>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7136,水面の夜明け>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7143,夜明け待ち>
@>PIC_BR>>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7149,夜明けの賢島駅1>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7153,夜明けの賢島駅2>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7159,夜明けの賢島駅3>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7183,賢島駅名標>
@>PIC_BR>>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7185,夜明けの賢島駅4>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7246,賢島の日の出1>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7255,賢島の日の出2>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7288,曙の水面を切って>
@>PIC_BR>>
@>PIC_120x80p>2009/0921,IMG_7294,賢島の日の出3>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_3305,賢島の日の出4>
@>PIC_120x80p>2009/0921,IMG_7320,朝駆けDAHON>
@>PIC_120x80p>2009/0921,IMG_7354,明けの蜘蛛>
@>PIC_BR>>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7363,近鉄賢島線9002>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7385,近鉄賢島線9102>
@>PIC_120x90>2009/0921,R0015360,きょうの朝食>
@>PIC_END>>
@title 伊勢鈴鹿ツアー2日目:伊勢参り
@category イベント
@s
0900前出発。パールロードへ。的矢湾大橋で撮影など。
@s
鳥羽経由で伊勢市駅1030着。しかし駐車場が見つからず宇治山田駅前の駐車場を見つけるのに結構手間取る。そんなこんなのうちに、駅でレンタサイクルするつもりが「ついさっき出払った」ということで潰える。かくしてチャリ組とバス移動のわしに分かれることに。
@s
バスは10分おきくらい。道が混雑気味で、内宮まで30分ほど。かくしてチャリ組と再合流。
@s
宇治橋架け替え工事とか見物しつつ、石段まで。正月かと思えるほどの混雑。30分は並んでいたか。
@s
そしてぐるっと回ってきたところで、かいン&かわん組と合流@1330。おかげ横丁の岩戸屋で伊勢海老コロッケ定食など。こちらも混雑でいろいろピンチだった模様。
@s
続いて赤福で赤福氷。今日は曇りといっていた割には日差しが強く暑かったが、おかげでこれがうまいといえる。
@s
ということでもう2時半前。伊勢うどんだけおみやげに買って、再びバスに乗って宇治山田駅まで戻る。途中かいンらの自転車にバスが阻まれる現象など(笑)。
@close
@>PIC_CENTER2>https://gorry.hauN.org/pic/2009/0921/,20090921 志摩鈴鹿ツアー2日目>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7392,的矢湾大橋>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7409,内宮前>
@>PIC_120x80p>2009/0921,IMG_7412,宇治橋架け替え中>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7434,石段渋滞中>
@>PIC_BR>>
@>PIC_120x90>2009/0921,R0015371,伊勢海老コロッケ定食>
@>PIC_120x90>2009/0921,R0015372,赤福氷券>
@>PIC_120x90p>2009/0921,R0015385,赤福氷>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7492,伊勢市駅行きバス>
@>PIC_BR>>
@>PIC_120x80p>2009/0921,IMG_7493,自転車組を追う>
@>PIC_120x80>2009/0921,IMG_7497,宇治山田駅>
@>PIC_END>>
@title 伊勢鈴鹿ツアー2日目:白子入り
@category イベント
@s
1500過ぎ出発。R23でずずっと移動、1700白子のきょうの宿「松葉屋旅館」へ到着。すでに着いていたかわんらと再合流。
@s
けるるカーを除いたメンバー計8名がとりあえず合流、R23沿いのびっくりドンキーで1800夕飯。パインカレーバーグとか。
@s
宿へ戻って風呂。明日は早いのでさっさと寝る。
@>PIC_CENTER2>https://gorry.hauN.org/pic/2009/0921/,20090921 志摩鈴鹿ツアー2日目>
@>PIC_120x90>2009/0921,R0015393,パインカレーバーグ>
@>PIC_END>>