@weather 晴時々曇
@title あさ~
@category 生活
@s
0530充電開始、1130再起動。
@title プチコン
@category PC
@s
ニンテンドーDSiウェアのBASICシステム「プチコン」購入の記録。
@ul
13:43:30
ニンテンドーDSiウェア初購入。プチコン
13:46:08
プチコンの発売日(9日)がベーマガの2つの発売日(旧10日→新8日)の間なのは偶然ですかね
13:55:25
#petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね
13:58:42
#petitcom 「DIM A(10)」で定義される配列はA(9)まで。一般的なBASICならA(10)までなので、違いに注意
14:24:57
#petitcom F5が「run[Enter]」じゃなくて「run」だ…
14:27:34
#petitcom リストの行32文字目以降は次行送りじゃなくて横スクロールなのか…これは見づらい
14:32:27
#petitcom ファイル操作はダイアログが欲しかったし、リスト表示にはラベル一覧が欲しかったな…
14:36:34
#petitcom キャラクタコード$81~$8FにMZ由来の2x2ドットグラフィックキャラがいる!
14:38:27
#petitcom 「どうやって送ればいいのかわからない」とか自分で言いつつ投稿コーナーがw http://bit.ly/egQOn0
@/IMGBBSTABLE/716,プチコンのキャラクタ一覧/
14:48:38
プチコンのキャラクタコード一覧 http://p.upa.jp/m/716 http://twitpic.com/47p4r8
14:50:20
#petitcom MZの顔キャラも人キャラも車キャラもありますな…
る
15:35:13
#petitcom マニュアルに書いてなさそう:編集モードでLボタン+上下キー→Page Up/Down、STARTボタン→RUN
15:39:21
#petitcom 説明書をwebで見たいな…いちいちプログラム画面を閉じないと見られないのでわりと面倒くさい
15:40:02
#petitcom コマンド一覧がwebにあるのは存じております念のため
15:43:25
#petitcom 説明書のために2台目用のソフト購入って大人な手段もなくはないが…(苦笑
15:44:35
@DARL_Japan DSi自体は2台あるんですよね…(苦笑
15:57:37
#petitcom CHREDのソースを読んでいるが結構辛い。以下理由いくつか
16:00:11
#petitcom 変数がローカルかグローバルかわかりにくい。ローカル変数を使ったことがある人がローカル変数のない言語を使う時、変数がローカルかグローバルかを命名規則などで分けるようになるが、それがない
16:04:24
#petitcom ラベルの行先がわかりにくい。制御構造が弱いので「ラベル+ジャンプ」を大量使用せざるを得ないが、その対象がIF-THEN-ELSE的かWHILE-ENDWHILE的かGOTO的かGOSUB的かがラベル名からわからないため
16:12:09
@ohta8801 まあ出るよね>プチコン関連書籍
16:19:12
#petitcom プログラム上の位置を示す「行番号」って実はわりと便利で、「現在行より上か下か」「現在行からどれくらい離れているか」が直感的にわかる。それが使えずラベルだけというのは、利点を削いでしまったことにもなる
16:21:34
#petitcom ラベルに行番号的なものを割り振っていくという折衷案はもちろんアリ。ただ「hoge1」→「hoge1a」→「hoge1a1」→「ラベルのリネーム機能くれ」という話になる(苦笑
16:25:22
@tamuyou 現状では「リストを打ち込む」以外に頒布方法がありません :D
16:27:19
@tamuyou DSi同士での通信はあるけど、そういう用途にはあまり実用的ではなさげ
16:33:03
@Niratama それは説明書にしかなくて話のネタにしたかったので
16:34:52
@kokonon 問題は打ち込むべきリストをとる方法が「画面写真」しかないこと。しかも横32文字を越えると横スクロールなので撮影もわりと面倒という
16:36:49
#petitcom ところで、「FILES」してもファイル一覧が出ないのはなぜだろう
16:41:41
@Niratama 最初から入っているプログラムと同名でセーブしちゃうとどうなるんだろうと思いつつ怖くて自分では試す気なし(苦笑
16:46:28
#petitcom 「内蔵プログラムはFILESで出ないし上書きもできない特別扱い」という仕様はどうかと思う
16:56:17
RT @PetitComputer: 大変申し訳ありません! プチコンの添付プログラム「CHRED」に不具合が確認されました。詳細はこちらをご覧ください。 http://t.co/xRDshYt #petitcom (里)
@title 今日のお買い物
@category 買い物
@ul
「@/ASIN/4063107345,こはるの日々(2)/」(@/ASN/大城,ようこう/)
「@/ASIN/4344821777,QUO VADIS ~クオ・ヴァディス~(8)/」(@/ASN/新谷,かおる/, @/ASN/佐伯,かよの/)
「@/ASIN/4758012148,メイキングオブ マイマイ新子と千年の魔法/」(@/ASN/ポストメディア編集部/)
「@/ASIN/4840137609,夕焼けロケットペンシル(2)/」(@/ASN/あさのゆきこ/)