@weather 雨
@title あさ~
@category 生活
@s
0230充電開始、0830再起動。
@title 竹岡ラーメンツアー
@category イベント
@s1
@/IMGBBSTABLE/798,チャーシューメン@梅乃屋/
@/IMGBBSTABLE/795,チャーシューメン@鈴屋/
@s2
0900出発。1000京急久里浜駅前に到着、空き表示のある駐車場に入ったが空いてなくて結局出るなど。
@s
1020もりぞーとけんじょ師搭乗、東京湾フェリー乗り場へ。JAF割引でチケットを購入して、出港までだらだらと待ち。1120出港、1200金谷着。
@s
さっそく鈴屋へ・・・GW明けの平日大雨にもかかわらずちょい待たされるくらいには盛況。スープはチャーシューの煮汁的に真っ黒だが、見た目よりずっとさらっとしていて飲みやすい。チャーシューはこれまた見た目ほどには脂がくどくない。そしてチャーシューとスープを一緒に口に含んだときのマッチングがとてもよい。麺は硬めでチャーシューの噛み応えとの対比が楽しい。
@s
続いて「海辺の湯」。雨の中だったが、180度東京湾な眺めの露天風呂はとてもいい。
@s
1400過ぎ、もうちょっと腹を減らしたいので、金谷港まで戻ってFishぐるり、お土産購入など。
@s
1500になったので、2軒め梅乃屋。こってりとした脂のうまみのチャーシュー、ギトギトを感じる一歩手前でうまく留めた香ばしいスープ、それらをほどよく吸い込む軟らかめの麺、同じ竹岡ラーメンのはずなのに食感は正反対という気も。こっちはこっちでちゃんとうまい。
@s
帰りはアクアライン経由、海ほたるでの休憩込み。1800川崎駅で解散。