@weather 晴時々曇
@title 夏の関西ツアー2日目:あさ~
@category イベント
@s
2300充電開始、0530再起動。
@s
かいンは走りに。わしはだらだら。クマゼミが超にぎやか。
@s
8時過ぎに家を出る。近所のプランタンでモーニング。かなり時間つぶししてから出発。
@title 夏の関西ツアー2日目:大阪市立科学館
@category イベント
@s1
@/IMGBBSTABLE/905,昼飯食う@梨花食堂/
@/IMGBBSTABLE/904,大阪市立科学館入場/
@s2
9時半の開館少し前に、大阪市立科学館到着。入館後さっそくはやぶさ全天周のチケットを確保。
@s
上映までの間、しばらく館内見学。わりと見応えあるが、展示用モニタにまだCRTが大量に残っているのが時代を感じざるをえない・・・。
@s
上映30分前に館内見学を中断、はやぶさ行列開始。わりと先頭のほうを確保したため、入場後は中央やや上のベストポジションをゲット。
@s
上映開始。厚木の全天周よりスケールが大きいが、その分やや暗いかなとも感じた。これで初期・帰還バージョンとも全天周視聴完了。
@s
上映後は中断していた館内見学を再開、12時半に退出。よく晴れて暑いっす・・・。
@s
天満まで戻って、昼飯は梨花食堂でチキンステーキカレー。甘いが辛くておいしい。
@s
かいン宅へ戻って、少々昼寝。14時半すぎにおいとま・・・まったね~。
@title 夏の関西ツアー2日目:関西飲み会
@category イベント
@s
15時半、十三まで移動して、本日の宿の東横インへ。すでに花火の影響であたりは混雑状態。
@s
17時出発。南方まで電車のあと、新大阪まで歩いて合流してまた歩きで南方まで戻りつつ、18時に肉のきっしゃんへイン。
@s
じんさん初めまして~な以外はなぜか全員関東メンツ。しかし焼肉うめ~・・・だけじゃなくてこのご時勢に川崎ですら食べるのに難儀する生レバーとセンマイが普通に頂けるとは。あと壷漬焼肉とかは関東にはないねーとか。
@s
21時お店アウト。淀川の花火から上がってくる客をかきわけながら宿まで戻り、風呂のあとはわりとすぐ寝落ち・・・。
@close
@/IMGBBSTABLE3/906,宴会@肉のきっしゃん/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/906,レバ刺し/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/907,キムチ盛り合わせ/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/908,生センマイ/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/909,牛たん塩/
@/IMGBBSTABLE3_BR//
@/IMGBBSTABLE3_PIC/910,特選ヘレ/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/911,賑やかテーブル/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/912,壷漬け焼肉/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/913,野菜焼き/
@/IMGBBSTABLE3_BR//
@/IMGBBSTABLE3_PIC/914,ユッケジャンクッパ/
@/IMGBBSTABLE3_PIC/915,杏仁豆腐/
@/IMGBBSTABLE3_END//