@weather 曇時々雨
@title 秋の北海道ツアー2001 3日目:あさ~
@category イベント,旅行
@s
0000充電開始、0650再起動。朝風呂に行ったひろゆきちゃんの帰りを待ってから朝食へ。
@s
朝食はビュッフェスタイルだが品数多くてうまい。混んでるのはまあしょうがない。
@s
9時過ぎ今野カーの来訪に合わせて出発。
@title 秋の北海道ツアー2001 3日目:増毛
@category イベント,旅行
@s
コンビニで体制を整えてから札幌をあとに。あ、MAPLUS入りのPSP忘れてきた・・・。
@s
ぱらぱら雨の道央道を走り、日本最北サービスエリアの砂川SAに1030。ヨーグルトなど。
@s
深川西ICから道道94号増毛稲田線。恵岱別ダムから海岸まではさすがに3G電波届かず。R231を南へ走って、1200増毛駅前に到着。
@s
駅前に車を停めてしばし駅前撮影のあと、寿司のまつくらへ。特上生ちらしと甘えびてんぷらに舌鼓をうつが、甘えびてんぷらは「撮影する暇があったら食え」認定をしたい・・・ほっとくと火が通り過ぎてしまうゆえ。次回はジャンボちらし用にコンディションを作って来たいと思いつつ、ワグナリア色紙群を撮影して店をあとに。
@s
駅へ戻って土砂崩れで運休との連絡を確認したあとで駅前を離れ、国稀酒造へ。酒蔵見学と酒&利き猪口購入など。
@s
1330過ぎ出発。忘れ物を取りに一旦まつくらへ戻ってから、オロロンラインを南下して岩尾温泉あったま~るに1400過ぎイン。露天風呂の眺め抜群。
@s
1500出発、トイレを催したので1545厚田公園で休憩。熊&バイクというひろゆきちゃんなTシャツがあったが、ひろゆきちゃんは車内で爆睡中につき見ることかなわず。
@s
1700過ぎに宿へ戻り、今野さんとも一旦お別れ。
@title 秋の北海道ツアー2001 3日目:まじすぱ本店
@category イベント,旅行
@s
宿はまたもタッチ&ゴー。ヨドバシでぶらぶら&今野さんと再合流など。
@s
続いてJRタワー展望室T38。晴れてればいい時間だが残念ながら雨というかガスっており視界はいまいち。
@s
タワーを下りて地下鉄へ・・・東西線でマジックスパイス本店へ1900着、三たび今野さんと合流。
@s
久しぶりにチキン虚空、もちろん問題なく完食。水や野菜の違いか、同じレシピでもどうも東京より札幌のほうがまろやかな気がする・・・ただ泰山マスターが東京に来ると普段よりパンチの効いた辛さがしたものだが今はどうなんだろう・・・。
@s
地下鉄いやーと今野カーに便乗するひろゆきちゃんと分かれて、こちらは地下鉄で戻り札幌駅で土産選びなどしてから21時に宿へ戻り。風呂に入るつもりがNHKの宇宙番組に邪魔されてしまい、風呂を出たのは結局23時前。