@weather 曇
@title 秋の北海道ツアー2001 4日目:あさ~
@category イベント,旅行
@s
2330充電開始、0600再起動。札幌は14℃とわりと冷え込み。
@s
0700朝食。いか塩辛にいかそうめんにじゃがいもシチューと、わりと手が込んでるよなぁ・・・。
@s
チェックアウトして、0800出発。
@title 秋の北海道ツアー2001 4日目:函館
@category イベント,旅行
@s
0800出発、途中で給油などしつつR230を走り、0930道の駅望羊中山で休憩。道の駅とうや湖に1030立ち寄り、豊浦ICから道央道へ。
@s
1145八雲PAに立ち寄ったのち、R5~R227~R228で1315函館駅到着。駅前駐車場に車を停めて、ぶらり開始。
@s
市電撮影のあと、ラッキーピエロ函館駅前店に14時前。何にするかまで決めてなくて、とっさに人気No.1/2だったチャイニーズチキンバーガー&ラッキーエッグバーガーを頼んだがすばらしくうまかった・・・。
@s
続いて摩周丸に1430。船内展示のFM-TOWNSゲームに釘付け・・・(笑)。
@s
駐車場を出て、1530五稜郭タワー。タワー前の美術館駐車場に車を停めてタワーを上がる・・・今日も天気はいまいちだが視界は悪くない。今日は五稜郭散歩する時間がないのが残念。
@s
函館駅前散策中に\@k_two氏からのtweetで、ご実家である函館おたふく堂に立ち寄り。いかすみ豆乳しふぉんとマスカット緑茶などお買い上げ。
@s
1630過ぎ、湯の浜ホテルに到着。せっかくのオーシャンビューだが曇り空・・・。
@title 秋の北海道ツアー2001 4日目:よる~
@category イベント,旅行
@s
充電設備を整え、荷物の片付けをして、露天風呂。これまた眺めは悪くないが、露天風呂と大浴場は場所が別で、露天風呂は比較的小さくかつ洗い場が極小なため、ちゃんと風呂ろうと思ったら両方を行き来する必要があるのが残念。
@s
1800過ぎ夕飯。二膳で出てきてとても豪華な見た目。食べるとそんなに多くないのは、女性向けにはいいんだろうな・・・わし的には少々不足気味。
@s
漁火を眺め潮騒を聞きつつだらだら・・・塩兄はなぜ奥部屋にいるままなのか・・・(苦笑)。
@s
21時ころ二度目の風呂に入ったあと、明日の早起きに備えてさっさと消灯。