@weather 晴時々曇
@title 冬の山小屋2011 2日目:あさ~
@category イベント
@s
0200充電開始、1000再起動。
@s
朝食は普通に卵に納豆に味噌汁に・・・。食後のお茶を淹れている最中のカップにカメムシが飛び込む事案が発生したりとか。
@title 冬の山小屋2011 2日目:よる~
@category イベント
@s
昼はひたすらだらだら、わしは「ゲームプログラマのためのC++」を読了。風呂は花咲。
@s
16時過ぎに帰って晩餐の支度開始。鶏の下ごしらえをして、ポテサラ作って、炊き込みピラフを仕込んで、キャベツソーセージのスープを煮込み。
@s
18時、スパークリングワインを開けて乾杯。しかし鶏は軟らかく焼けたなー。
@s
ほどほどで済ませて21時までしばし食休みのあと、ケーキに移行。沼田のみそパンで有名なお店らしい。ストーブの給油に出たら雪が降り出していたり。
@s
群テレWORKINGを経由して、来年早々の蟹ツアーのプランを考えつつ、今年も無事明石家サンタを観る。
@s
観終わったら消灯・・・と思いきや、自分含め誰も寝る様子なし。結局5時くらいまでだらだら。