@weather 雪
@title ひとり片品スキー 1日目:あさ~
@category イベント
@s
0000充電開始、0345再起動。雪降り出してるのでさっさと活動開始、支度して0415出発。
@s
環八を上がって関越まで1h。もう少しずつシャーベット化が始まっている…。
@s
高坂SAに0550、積雪1cmくらい。トイレと飲料補給程度で出発。
@s
しかし上里でのチェーン規制によると思われる渋滞が東松山から。しかもチェーン規制がどんどん新潟側へ下っていってずっと渋滞しっぱなし…沼田着が0830。沼田も真っ白。
@s
いつものコンビニで軽く朝食休憩のあと、椎坂トンネル初通過…こういう天候ではまさに神。
@s
0930松かぜ到着。すぐスキー支度して出発。
@title ひとり片品スキー 1日目:ひる~
@category イベント
@s
1030尾瀬岩鞍へ。今はシャトルバスが元神奈中なのか…。
@s
しばし足慣らしに滑ってから、1130お祭り広場。今年のモツ煮定食もうまいぜ…。
@s
HX-A100を着けてミルキーウェイなどを流す。しかし雪降り続きでゴーグルと帽子必須な状態ではちょっと辛い…。
@s
ケーキセットで休憩のあと3セット目。スキーが重いのはやっぱ年か…そろそろカービングかなぁ…。
@s
1500過ぎ上がり。車はわりと雪に埋もれ気味、スキーブーツを脱ぐのも一苦労。しかも事故があったのか、国道への道も混んでて動かない…。
@title ひとり片品スキー 1日目:よる~
@category イベント
@s
1600過ぎ宿へ戻り。すぐ温泉…。
@s
1800夕飯、いつものきのこいっぱいでウマー。
@s
夕飯のあと1hくらいでもう眠くて消灯…普段なら寝る前にもう一度くらい湯に入るのだが、今日はもうそれすらも要らん…。