この日記はGNSで生成しています。 |
_ Kain到着。ちょっと作業してから8:30PM過ぎ出発。
_ はーすけ宅到着。荷物乗っけて、コンビニ寄って出発・・・高坂SA到着11:00PM。たむよう車を待つ。
_ ・・・来ない。来ない。来ない。・・・来た。2:00AM・・・おい。
_ いつもよりゆっくりめに走る。思ったより混んでないな・・・1時間で到着。雪ないなぁ。
_ いつものセブンイレブンに寄って朝飯査収してから出発。鎌田でようやく雪路面・・・チェーン装着。
_ 山小屋前・・・新雪で急坂。四駆のスタッドレスだからまず問題はないと思うんだけど、「後ろから十分勢いつけて、一気に上れ」とレクチャー。何事もなかったかのように成功。
_ で、まずは山小屋まで雪かき。ピカチュウの雪さばきはさすが。
_ ようやく小屋内。荷物展開、ストーブON。室温マイナス3度・・・早よ暖まれ・・・。
_ 10度ほど気温が上がったところで、ちゃま到着。主将の轟天號が上れなくてハマってるらしい。とりあえず簡単に指示を出す。
_ え〜ダメ? チェーンが壊れた? スキーウェア着込んでれっつごー。
_ あら〜、片方切れちゃってる。今回のスキー分だけ保てばいいということで、ワイヤーで切れた部分を縛る。駆動力確保のため、チェーンを後輪に変更。
_ 再度挑戦・・・あ〜〜〜エンジン回しすぎ〜〜〜それじゃヤバいよ〜〜〜。
_ 路肩に乗り上げて畑に左前輪落下。腹ついちゃって動かしようがない。わし車で引っ張ってみるがダメ・・・わはははは(汗)。
_ 結局あきらめて、木の子やさんに救援要請。昼に除雪するとき出すということなので、お願いして山小屋へ戻る。
_
このへんで9:00AM・・・というか33:00というか。昼からやる予定だったスキーはチャイして、充電開始。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]