この日記はGNSで生成しています。 |
_ さっそくPowershotS60にマリンケースWP-DC40を装備して海へ出る。でかいことはでかいが、水の中で使うことを考えるとこんなものかも。
_ シャッターの半押しがわからないとか、もともと液晶があまり明るくないのと安い水中メガネしてるせいで液晶ファインダーがよく見えないからどう写るかぜんぜんわからず撮影することになったりとか。
_ 猿島の海。まあテストには問題ないが、やっぱ透明度が低かったり撮影対象があまりなかったりでサンプル的には大したものは撮れず。
_ なお、この程度の(水深1m未満で青じゃなく白っぽく見える)状態だとホワイトバランス「水中」は補正かかりすぎな印象。下の写真はCRWで撮影してからRAWImageで「蛍光灯」モードで現像したものがベース・・・これくらいがいちばんナチュラルな色に近づく。
![]() キュウセン |
![]() くらげ |
![]() いそぎんちゃく |
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]