この日記はGNSで生成しています。 |
_ まずVAIOからHDDコピー。80GB中60GB埋まってるだけにこれだけでもかなり時間が・・・。
_ 各種アプリのインストールと設定。そして最後にデフラグして終了。トータル14hくらい。
_ で、ベンチ。CrystalMark08で31190(6977,6090,6772,3737,5115,2499)、ゆめりあべんちでVGAそれなり=3284, XGAそれなり=1378。VAIOのときはCrystalMark08は24907(5832,4370,6973,2898,3950,884)なので、メモリバスを除く全般にパワーアップがあるとみていいと思う。ちなみに700mはPenM1.6GHz/852GM/内蔵ビデオ、VAIOがmobile Pen4/845MP/MOBILITY RADEON。
_ 少々使っての雑感。キーボードは「悪いとは言わないがあまり気持ちよくはない」、タッチパッドは「感度は悪くないが指の滑りがいまいち」。あと左手の手のひらの部分がわりと生温かくなってイマイチ。パッド当てたほうがいいかもな・・・。液晶は少々色温度が高いもののかなり精細というか精彩に富むというか。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]