この日記はGNSで生成しています。 |
_ とりあえずエージングしませう・・・ということで、昨日からSE-1500WRをベランダに出して試験開始。死蔵してあったFMV-LIFEBOOKにMonster TV Pocketと無線NICを挿し、W2kを入れてLiveCapture2で処理。
_
21万画素だからそれほど鮮明な感じはしない。CMOSに比べれば感度もダイナミックレンジもまずまずだが、色は「こんなもんでしょーがないよな」級。昔使ってたPicona(NECの30万画素デジカメ)を思い出す画像だ。とはいえ、Monsterのキャプチャ性能が「カメラのポテンシャルを存分に引き出している」とはいえない気がしなくもない。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]