この日記はGNSで生成しています。 |
_ TMPGEncで出力したAVIファイルにはちょいとクセがあって、DivX対応のDVDプレイヤーとかネットワークプレイヤーで再生できなかったりつっかかったりすることがある。これを直すには、VirtualDubでこのAVIファイルを読み込んで、「再エンコードをせずに」出力してやるといい。
_ ということで、これを半自動化するスクリプトをperlで書いて使っていたのだが、「ムービーエンコード手順書」の改訂に合わせて、これをJScriptで書き直して公開することにした。この程度のことをやらせるには、「perlをインストールしなくていい」分だけ、JScriptのほうが便利かも。
_ 詳細は、手順書の「avistrainer」を参照のこと。
_
なお、「半」自動なのは、作業の終了を検知してVirtualDubを終了させることができないから。avistrainerは実は「VirtualDubを自動駆動させるためのスクリプトを自動生成するツール」なのだが、このスクリプト言語に「VirtualDubの終了」がないので、手で終了させるしか手段がないためだったりする。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]