この日記はGNSで生成しています。 |
EMD425AWT |
_ まあちょうど予備の電源がなかったし、電源交換でどれくらい効率が上がるのか見てみたかったし・・・(苦笑)。
_ えーとこいつは製品名にもある通り効率82%以上。出力50%では効率85%をマークするということで80PLUS BRONZEを取得している模様。効率的にはRS-500-ASAAとほぼ同等ということになる。
電源 | マザー | CPU | HDD | ビデオ | ブート中ピーク | アイドル | 録画中 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旧機 | サイズ SCY-450T-AD12 | ASUS P5K-E | E6600 (2.4GHz) |
WD5000AAKSx2(RAID0) HDP725050GLA360 HDT725032VLA360 |
Radeon X1650 | 194W | 155W | 167W | |
旧機+新電源 | ENERMAX EMD425AWT | ASUS P5K-E | E6600 (2.4GHz) |
WD5000AAKSx2(RAID0) HDP725050GLA360 HDT725032VLA360 |
Radeon X1650 | 172W | 142W | 149W |
_ まあ下がったは下がった。しかし正直いって買い換えるまでの効果があるとはいえない・・・という感じ。
_ ちなみに、CPUベースクロックを266MHz→200MHz、HDDモーター停止をONにしたら、アイドルで122Wくらいまでは下げることに成功した。ここまでしてやらないとQuad+HDD常時ONに勝てないというのも、なんだかなぁ・・・。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]