[最新] ■[前年|前月|前日|2014/05/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
05/24 00:43 日曜ゲームレジェンドか…ぶらりとするかな (tizo)
--------
05/24 03:37 @t_okada 最近はAndroidでNDKが…(苦笑 (mara)
05/24 03:37 (@t_okada) @gorry5 ありますね。なんとなくC++の部分はEmacsで編集しちゃってましたけどw (mare)
05/24 03:40 @t_okada 当方も編集は基本的に外部エディタですね…というか基本的にIDEは好みでないようで :D (mazu)
05/24 03:40 GUIデバッガとしては当然便利に使ってるけど、それ以上は基本的に要らないんだよな…>IDE
05/24 03:41 (@t_okada) @gorry5 Javaだとリファクタリングとか便利なんで使いますけど、C++はまだそこまで行ってないような感じですね (mazo)
05/24 03:43 とはいえ最近はAndroidでNDKベースでばっかり使ってるんで基本的にデバッガのお世話になれなくて、「デバッガないならないでもいいや」に戻りつつある気もする…(苦笑
05/24 03:45 デバッガ使えないとログシステムがどんどん高度になっていく…というか、「関数の入出力情報はコメントなんかで書かずにログに直接出力できるようにしとけばいいのに」とか思うようになる(ぉぃ
05/24 03:52 (@splhack) @gorry5 NVIDIAのはだめですか? https://developer.nvidia.com/nvidia-debug-manager-android-ndk (mapo)
05/24 04:13 @splhack そういえばまだ試してないですね…とはいえ過去何度か試した「NDKデバッグできるよ」プロダクトがどれも実用には程遠かったので今回もあまり期待せず…(苦笑
05/24 15:05 昨晩、おすすめ https://twitter.com/splhack/status/469913657506545664 でぶらりとNVidia GameWorksを入れて何か試すか…でgamdxを突っ込んでみることに
05/24 15:09 Eclipse版よりもVisualStudio版が気になったのでそっちで試すことに… /NVIDIA NSight Tegraでgamdx URL:p.upa.jp URL:t.co (mibo)
05/24 15:11 ビルドして流し込んでrunして…あたりは非常にすんなり。あーこれはもしかしてまかべさん方面向けの物件ではないかと思った…というか、某フレームワークとかこっちに乗せ換えたほうが便利なんじゃなかろか @sinpen
05/24 15:12 ただ、本来目的のデバッガまわりはgamdxでは期待通りの動作をせず。まあ「サービスが上がってその先でNDK部が回ってる」みたいなものにデバッガを綺麗に当てるのはかなりめんどくさいはずだ :D
05/24 15:18 とかなんとかやってるうちに「音が正常に鳴ってないよ」で昨晩の睡眠時間が削られ…原因はfmgenの「*p++ = p[-512] / 2;」…これはイカン :D
05/24 15:19 これのポストインクリメントがどういう動作になるかが未定義なのは当然知ってるが、gcc4.6と4.8で実際に挙動違ってて不具合として遭遇するのは初めてだった… :D
05/24 15:42 @Niratama 「最悪呑んで帰るソリューション」と誤読したが意味的には間違ってなかったw (razi)
05/24 16:34 (@sinpen) @gorry5 お?今度話聞かせてー (gipo)
05/24 17:55 @masaru0714 カードサイズって規格なかったっけ
05/24 17:58 (@masaru0714) @gorry5 多分ハーフを想定してるマザー。フルサイズのはダメぽでした (duhe)
05/24 19:18 メタルラック大好き… URL:p.upa.jp URL:t.co (pubi)
05/24 19:22 (@sions_papa) @gorry5 メタルラッカー( ̄∇ ̄) (pehu)
05/24 19:27 (@RUN_imaizumi) @gorry5 |´ω`)メタルブラック大好きに空目して反応しました! (poku)
05/24 20:52 @KawaharaYoui かったのかー (tana)
05/24 20:54 (@KawaharaYoui) @gorry5 もちろん。 (taze)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/05/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]