[最新] ■[前年|前月|前日|2015/07/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/26 01:34 (@gorry5) @Ackieee 「PCのVRAMでスクロールさせること」を目的に作られたものと比較するのはちょっと…(苦笑 (gebo)
--------
07/26 01:39 (@Ackieee) @gorry5 ゼビウスを再現するには、色、キャラの動き、出現テーブルとマップ、BGMが付いてこないといけないので、ということですか? (gozo)
--------
07/26 01:43 (@gorry5) @Ackieee いえ、「スクロールしてるように見せかけるためのVRAMの書き換え量」をどこまで減らせるか…がアルフォスのキモなので…ゼビウスのマップだとほぼ全ピクセル全プレーン書き換えないといけないですから (zako)
07/26 01:52 (@Ackieee) @gorry5 他機種版のように海を黒くしたりして1プレーンにしちゃえばX1でもスムーズ スクロールいけたんですね。
07/26 01:52 (@Ackieee) このNew X1ゼビウスすごいですよね。ちょっと画面ちっちゃい感じですが,プレーン数減らしてるとは思えない美しさ。
07/26 01:52 (@Ackieee) https://youtu.be/3ddZnteMIyM (zade)
07/26 01:55 (@gorry5) @Ackieee 1プレーンにしてるだけじゃないんです…アルフォスの場合、極端にいうと「海岸線と道の一部だけしか書き換えなくてもスクロールしているように見える」ようにマップを構成したことが最大のミソなのです (ziki)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/07/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]