[最新] ■[前年|前月|前日|2015/11/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
11/26 00:34 @sinpen 日高屋は「野菜タンメン+唐揚げ定食」を食うための店… &D (haso)
--------
11/26 00:36 (@sinpen) @gorry5 へえ、唐揚げ美味しいの?追加注文しちゃおうかな (hana)
11/26 00:37 @sinpen いや、特別うまいというわけではなく…よく使う通りにあって寄ることが多いだけで(苦笑 (hari)
11/26 00:38 (@sinpen) @gorry5 なる、ボクは冬になるとこれ食べにきてる感じ (hage)
11/26 15:13 「蛍光灯廃止とか無茶」とか言っているひとは、今もう量販店では照明器具としてはLEDがほとんどになっていて、交換パーツとしての蛍光灯も結構な縮小状態になっていることは知らないんだろうな…というか、お宅の照明器具はいつのものだか覚えてますか的な… (zeda)
11/26 15:13 (@namakemonop) @gorry5 だいたい311後の無茶な節電のおかげよねw (zedu)
11/26 15:18 (@Madoka___) @gorry5 ゲーム機が全てファミコンと言っていたのと同じく、白く光る灯りは全て蛍光灯と思っているとか……w (zoha)
11/26 15:38 (@delta16v) @gorry5 @okaz6809 会社の天井を見上げると、蛍光灯廃止とか本当に無茶だと思います… (dibi)
11/26 15:40 (@muroyasu) @gorry5 ご家庭はLED化が進んでいるけれども、事務所とか工場はまだまだ蛍光灯が使われているんでないかな? (duse)
11/26 15:55 一般的には「蛍光灯器具の寿命は10年」ということになっている。もう照明器具は流通されなくなっているものとして、これから5年で蛍光管の生産も終了して、流通在庫が消えるまであと5年とすれば10年なわけだ… (depu)
11/26 16:02 照明器具の口金には「コンセントからの生の電気」じゃなくて「蛍光管で扱うために(安定期やインバータで)変換された電気」が来ているので、それを「LEDで扱うための電気」に再変換するのは大変に無駄が多いのよね…費用もバカにならん (dozo)
11/26 16:05 そもそもLEDは蛍光管ほど劣化しないので、口金付けて交換式にする必要もないわけだ… (dopo)
11/26 16:08 (@inuchin) @gorry5 今の照明器具は基本的に引掛シーリングになってることが多いので、シーリングライト本体を取り替えると大分発熱が減りますね。面倒なのは古めの埋込み型ライトとかですね… (bagi)
11/26 16:17 @silpheed_kt 壊れたのはLED電球じゃなくて電球型蛍光灯よん (bimi)
11/26 16:17 (@silpheed_kt) @gorry5 おおっと、蛍光灯でしたか…失礼しました ;; (bime)
11/26 16:17 @silpheed_kt ついでにいうと家電メーカー製じゃなくて量販店プライベートブランドなんで以下略 (biri)
11/26 16:18 (@silpheed_kt) @gorry5 セブンアンドアイのPBの照明って、わっかの蛍光灯は確か国内メーカーだったんですよね。電球型は知らないのですが…。 (biru)
11/26 16:23 @silpheed_kt えーまだインバータにすらしてなかったのー的な :D (bunu)
11/26 16:23 (@silpheed_kt) @gorry5 賃貸の備え付けなのでした ;;;; (buhe)
11/26 16:28 まあ、うちもまだ点灯管式のは1灯残ってて、いい加減リプレースしないとと思っているところ。問題はインバータ式はまだ耐用年数あるよねってところで…(苦笑 (budo)
11/26 16:32 (@ttosaka) @gorry5 我が屋、20w直管 5列タイプが、合計6機もあるので、リプレースするとなるとかなりの大事 (behu)
11/26 16:33 (@AoiMoe) @gorry5 グロースターターの安定器も平均耐用年数10年くらいですぜ (beho)
11/26 16:38 ん?「閉店した店の3?4割が開店1年以内」と「開店1年以内に3〜4割の店が閉店」って意味違うよね…ここに含まれていない「閉店していない店」はどれくらいあるんだ? https://twitter.com/court_bot/status/669724962966675456 (boso)
11/26 16:41 @ttosaka それはいつ導入した器具ですかという話に… (bome)
11/26 16:44 (@raizawall) @gorry5 でも、なんだかんだ言って一度消えた白熱電球が買える現在 (bopa)
11/26 16:44 @AoiMoe 電話線コンパチで(それ電力としては足らんw (paka)
11/26 16:46 @AoiMoe 業界的には10年という話は前のtwで (pako)
11/26 16:47 @raizawall 流通在庫が整理されただけでは (paho)
11/26 16:47 (@raizawall) @gorry5 そうなのかなぁ、100均で見かけますよね (pame)
11/26 16:50 @raizawall 一般的な商品としての流通ではなく、需要の減った後の流通として再編された、みたいな (padu)
11/26 16:50 (@raizawall) @gorry5 製造止めたはずなのに作られてる気配を感じてしまって^_^; (pabo)
11/26 16:52 @AoiMoe そもそも「*最近の*グロースターター型」というのはあるのかしら? (pika)
11/26 16:52 (@AoiMoe) @gorry5 それは、「最近」のスケールの違いに過ぎないので (piso)
11/26 17:13 @AoiMoe 完全DCオンリーは諦めてUSB PD+ACが現実的な線だけど、それでもUSB PDが本当に普及するかどうか…だろうなー (poha)
11/26 17:20 (@AoiMoe) @gorry5 USB PDが普及したら、ご家庭の壁コンセントに20V給電される未来が来る可能性はあるかもなあ (ra)
11/26 18:17 (@ttosaka) @gorry5 今の家を親が立てた時だから、かなり昔ですな。でも平成に入ってからだよ。 (sudo)
11/26 18:20 @ttosaka まあ、最悪でも壁や屋根の補修したりするのと同等のスパンではあるところで… (sehe)
11/26 18:47 (@ttosaka) @gorry5 毎年一つ入れ替えくらいののんびりペースで入れ替えやらなあかんと思うのだが、ウッカリすると同一機種入手できなくて、同じ部屋で違う照明器具というダサい状況になる気がするw (tomu)
11/26 21:05 NHKニュース9からμ'sという単語が聞こえた… (ziba)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/11/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]