06/15 02:53 @mucom88 @snapwith ポールポジションは「道路の処理だけでCPUまるまる1つ使っている」なんて話がありましたが(笑)、最終的な表示そのものは同様に「ラスター毎制御レジスタ付きBGプレーン」を使っているようです。なお道路以外の物体は拡大縮小付OBJの模様 (dogu)
06/15 05:03 (
@kondoujp)
@gorry5 「コンテンツと端末の管理」の方は、sort order が一応選択できる点と購入済みやサンプルなどで絞り込みができる点はいいけど、その辺あまり気にしない + サンプルとか拾ってないなら、こっちの方がお手軽でいい感じねー(ぶくまくしといた
(boru)
06/15 15:22 これで「ぴゅう太の日本語BASIC」とか「日本語MIND」とかいろいろreplyがあるんだけど、言語を構成する予約語についてはそれこそScratchのような「構文ではなくプログラムリストの視覚化のレベルでローカライズすればいい」というのがすでに答えとして出ている
(netu)
06/15 15:26 識別子も同様の考えをすれば「識別子そのものをローカライズする」のではなく、「識別子にローカライズ可能な別名を表示する機能」があれば済むことになる
(negu)
06/15 15:26 極端なことをいえば、「プログラムリストをカラー化表示するためにカラーコードをプログラムコードに記入したりしないでしょ」というのと同じレベルの話
(nedi)
06/15 17:06 「鶏が先か卵が先か問題」を「鶏卵問題」と省略していいかどうか問題… :D
(roku)