[最新] ■[前年|前月|前日|2016/08/04|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/04 14:36 (@gorry5) あれ、体験版でショップに「放置ボイス」入ってたっけ? #世界樹5 (mumu)
08/04 16:30 (@gorry5) 長い習慣から「最適化をしないのがデバッグビルド、するのがリリースビルド」という分類をついしてしまうが、Androidみたいにデバッグ署名とリリース署名を扱うようになると、この原則が崩れてしまい「最適化はするけどデバッグ署名のまま」をどうするか悩むことに…(苦笑 (zipi)
08/04 16:33 (@gorry5) まあ手許では答えは出てて、「最適化をしないものとしてVerboseビルドを作り」、「最適化はするけどデバッグに使うものをDebugビルドを使い」、「最適化してリリースに使うレベルのものをReleaseビルドにする」ようになっている。さらに「本番用にMasterビルド」を作ることも (zuri)
08/04 16:39 (@gorry5) makeみたいなコマンドラインビルドならオプションを付けていくようにすれば多次元のビルド制御はできるんだけど、IDEを使うとそういうことはできず、かつこの手の設定をGUIで操作するのは非常に面倒くさくて嫌になるのよね…(苦笑 (zego)
08/04 22:44 (@gorry5) @sinpen コスプレするしか (peku)
--------
08/04 22:46 (@sinpen) @gorry5 似顔絵に本人が寄せていくとかどうなのw (pesu)
--------
08/04 22:47 (@youki_infinity) @sinpen @gorry5 じゃ、今度はまかべさんがなりたい似顔絵を描いてもらい、それに近付く努力をすればいいのです。 (peda)
08/04 22:48 (@sinpen) @youki_infinity @gorry5 か、可愛い女の子に(ry (pebo)
08/04 22:49 (@youki_infinity) @sinpen @gorry5 なぁれ〜 (poku)
08/04 23:56 (@gorry5) @openspc 停電だけが心配ならUPSを導入すべきですし、落雷による破壊を警戒するなら電源落とすだけじゃなくてプラグ引っこ抜かないといけないですが、どっちでしょう…?:D (nago)
08/04 23:56 (@openspc) @gorry5 うちは落雷が多いので、元から抜いてます。 (nabu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/08/04|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]