[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/10/17
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
10/17 10:07
(
@youkan700
)
@gorry5
直接古籏さんにお聞きしてみましょうか^^;
10/17 10:07
(
@youkan700
)
@openspc
古籏さん、MZ-700版タイニーゼビウスのアンドアジェネシスが17×16と若干横長に作られているのは、700の1ドットが縦長気味なのを補正するためかと… https://twitter.com/i/web/status/920093701757591552
(pano)
10/17 10:10
(
@openspc
)
@youkan700
@gorry5
補正等はまったく考えてないです。高校の時に方眼紙にいろいろというか、ものすごくたくさんアンドアジェネシスを描いていたので、その中でベストなのを選択したというところです。処女作だから、そこまで深く考えが及んでないです。
(papi)
10/17 10:29
(
@SuperturboZ
)
@gorry5
@youkan700
びよーんと伸ばして使ってました。
10/17 10:29
(
@SuperturboZ
) X1D用のディスプレイでX1turbo用の大きさを味わうみたいな。
--------
10/17 10:29
(
@SuperturboZ
) スーパーインポーズすると更に伸びるので両方ドンピシャに合わせることはできなかったような気がします。
(pebi)
--------
10/17 12:20
(
@youkan700
)
@openspc
@gorry5
ありがとうございます、そうだったのですね。方眼紙でデザインされていたことは聞いていましたので、縦横比が等しい方眼紙上で横長にしたからには理由があるはず、と深読みしてしまいました…^^;
(noku)
10/17 12:26
(
@openspc
)
@youkan700
@gorry5
謎伝説が作られていく過程を見たような感じもしますね(^_^;)
10/17 12:26
(
@openspc
) 世の中の伝説も後の人の深読みが原因じゃないのかなって…
(hamu)
10/17 14:16
(
@gorry5
)
@openspc
@youkan700
ふむ…興味深いお話でした
(zoza)
10/17 14:29
(
@gorry5
)
@yunyundetective
誰しも考えるよね…(苦笑
(dida)
■グループ[
Mention
] ■その他[
Twitter:@gorry5
][
日記
] ■[
twtlog 20100921a
]
[
最新
] ■[
前年
|
前月
|
前日
|
2017/10/17
|
翌日
|
翌月
|
翌年
] ■表示[
全て
|
@gorry5のみ
|
個別
]