[最新] ■[前年|前月|前日|2017/10/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
10/20 03:21 (@MasamiYitsuse) @Karasuma_usb @SH2ARP @gorry5 @hor11 @onda_to あれ?クライングって、そうでしたっけ? とんと記憶にないというか……れ、CRI関わってましたっけ??(少なくとも私は関わってないです。有力情報出せずに、申し訳ありません・涙) (zomo)
--------
10/20 03:58 (@hor11) @MasamiYitsuse @Karasuma_usb @SH2ARP @gorry5 @onda_to 関わってないかと (dazu)
10/20 04:00 (@MasamiYitsuse) @hor11 @Karasuma_usb @SH2ARP @gorry5 @onda_to はい。そのはずですー(はずというより、私が記憶喪失になってない限り、確実に) (daze)
10/20 05:16 今日のハマり。VisualStudioに移植されたプロダクトをビルドしようとしたが「リリースビルドで/MD(リリース用ランタイム)を指定しても/MDd(デバッグ用ランタイム)扱いにされる」ので調べて数時間、「_DEBUG」マクロを内部で独自使用してた…それはVSで使用済みだ(苦笑 (dubu)
10/20 05:19 てか、「_DEBUG」とか「_DLL」とか定義するようになったのは比較的最近な気がするんだが、そういうのは(たとえ"_"で始まるマクロはシステム予約済みだと規定されていても)ぶつかる可能性を考えて避けてほしかった…(苦笑 (dupa)
10/20 06:01 (@SOW74656) ? RT @MickyAlbert: 平安京エイリアン、先ほどVer1.4になりました。@gorry5 が話されていたタイプの斜め入力に対する入力補正機能が実装されています。
10/20 06:16 (@Karasuma_usb) @MasamiYitsuse @SH2ARP @gorry5 @hor11 @onda_to あっれ違いましたか。すいませんホントに (baho)
10/20 15:49 @yukihatakeyama TVであればコンポジットビデオ端子は大抵付いてるはず… :D (ruzu)
10/20 15:54 (@yukihatakeyama) @gorry5 最近油断すると結構ついてないです? (renu)
10/20 16:00 まだそういう例を見たことがないのでわからないな…「地デジとHDMIの入力端子があってコンポジットビデオ入力端子がないTV」が実際にどの程度あるのか知りたい… :D https://twitter.com/yukihatakeyama/status/921268091450900481 (ropu)
10/20 16:09 (@yukihatakeyama) @gorry5 「テレビ コンポジット ない」でそれなりに引っかかるんですが、Amazonで売ってるテレビでちゃんとスペックが書いてある機種だと大抵ついてますね
10/20 16:10 @yukihatakeyama ビデオ端子がない場合は「HDMI端子すらない」ことのほうが多いと思うのです…(苦笑 (guru)
10/20 16:19 (@yukihatakeyama) @gorry5 知り合いがそんな事情でテレビを買い換えた結果レコーダーを買い換えたような話をしてたんですが見落としか勘違いかなあ
10/20 16:28 こういうの、Thetaだと素材撮影まではできても「こういう形で観られるように加工するまで」が大変なのよね…Vでカメラ側で生成できるようなプラグインを待つ必要があるな…(苦笑 https://twitter.com/GOROman/status/921240499318677505 (zidi)
10/20 16:57 これ「言わないけどね」って書いてるけど、「言われると怒る人」と「言われないと怒る人」を見分けるのって難しいよね…当方は余程のことがない限りは「それで怒られるリスクをあえて承知のうえで」言う方だけど https://twitter.com/spicagraph/status/920930435600809984 (duge)
10/20 18:48 もともと1wait入っている想定ですが、更に「CRTCからのTVRAM/GVRAMアクセスON/OFF設定がR20にあり、ウェイトが変わる」ような記述が見受けられます https://datacrystal.romhacking.net/wiki/X68k:IOMAP… https://twitter.com/i/web/status/921311864868368384 (tihe)
10/20 18:52 なお、X68030ではVRAMは32bit接続されていないということでメインメモリより数段遅くなります (tune)
10/20 18:52 あと、この「CRTC R20のT-MEM/G-MEMビット」って、手許の資料にはなかったりする。どこから出てきたんだろう…? (tuhe)
10/20 21:06 (@enospc) @gorry5 僕が数年前に居間のテレビ買い替えたときは、コンポジットとD端子があるという条件をつけただけでYouTubeやらDLNAやら付いた高級品になってしまいましたとさ。アナログ系はない方が多い印象。 (disa)
10/20 21:10 @enospc D端子は実質国内規格だったので輸入製品には付かないことも多かったんですが、コンポジットは全世界で標準的なのでなかなか外されないんですよ… (dute)
10/20 21:36 (@enospc) @gorry5 ローカル仕様ではないはずのコンポーネント端子は絶滅してましたね。コンポジットも低価格帯からは消えてたような印象でしたが、気のせいかなぁ。 (bezi)
10/20 23:33 ふとTVの動作がおかしいことに気づいて調査1h…TV?AVアンプ間のHDMIが断線orコネクタ接触不良状態になっていたという結果。なんてこったい https://t.co/h4MmKBECVZ (nopu)
10/20 23:39 (@Niratama) @gorry5 HDMIケーブルなんてそんなに簡単にダメになるもんなん?しかもそんなに触らなそうな場所の (habi)
10/20 23:40 @Niratama 最初から弱かったのかも。少なくとも今はこのケーブルの根元をグニグニすると繋がったり切れたりする状態 (hime)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/10/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]