[最新] ■[前年|前月|前日|2017/11/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
11/29 04:12 (@Spooky_Red555) @gorry5 @ShuOkamXVI 「提出数/最大提出可能数」と置き換えれば、意味は変わりませんよ (nate)
11/29 07:22 (@ShuOkamXVI) @gorry5 左においてそろっていない場合を考えると例えば
11/29 11:42 (@games58852) @gorry5 分数において、分母は0になってはいけないので、これが正しい表記です。
11/29 14:02 (@arasuka109) @gorry5 これ一瞬混乱するわ

@gorry5 | @arasuka109 @games58852 @ShuOkamXVI @Spooky_Red555

@arasuka109 [<<|@|>>]
11/29 14:02 @gorry5 これ一瞬混乱するわ
11/29 14:02 やっぱり馴染めないよ 世代もあるのかな? (godu)

@games58852 [<<|@|>>]
11/29 11:42 @gorry5 分数において、分母は0になってはいけないので、これが正しい表記です。
11/29 11:42 日本語に置き換えても
--------
11/29 11:42 左の場合:必要数中いくつ持ってるか?
--------
11/29 11:42 右の場合:所持数中いくつ売るか?
11/29 11:42 なので、間違っていません。
11/29 11:42 ぱっと見理解できるし、… https://twitter.com/i/web/status/935700486635716608 (sutu)

@ShuOkamXVI [<<|@|>>]
11/29 04:12 (@Spooky_Red555) @gorry5 @ShuOkamXVI 「提出数/最大提出可能数」と置き換えれば、意味は変わりませんよ (nate)
11/29 07:22 @gorry5 左においてそろっていない場合を考えると例えば
11/29 07:22 2/1, 1/0 とかなってなんだか分からない表現にならないでしょうか? (hosi)

@Spooky_Red555 [<<|@|>>]
11/29 04:12 @gorry5 @ShuOkamXVI 「提出数/最大提出可能数」と置き換えれば、意味は変わりませんよ (nate)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2017/11/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]