[最新] ■[前年|前月|前日|2018/03/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
03/07 07:49 (@enuou1000) @gorry5 @tiny_yarou 実機録画だからかなー。実機録画だとモード4色出ないんでしたっけ? (hazi)
--------
03/07 08:34 (@tiny_yarou) @enuou1000 @gorry5 RGBで繋いでいると白黒ですね。コンポジットで繋ぐとにじみカラーが付きます。 (moku)
03/07 08:39 (@enuou1000) @tiny_yarou @gorry5 なるほどー(^^) (rago)
03/07 16:25 その割には「MSXでの使用はごく限定的で、アーケードゲームに多く卸され、X1/X68000に搭載された」ことを考えると、3.58MHzと4MHzそれぞれの使用実績を調べてみるのは面白そうな話… https://twitter.com/madscient/status/971274214543118338 (kuko)
03/07 16:51 ここにない概念として「ゲーム人生を3分割して最初の時期(またはそれより前)」がレトロゲーム…というのを提唱してみる。つまり「現在から何年前か」じゃなくて「初めてから何年くらいまでか」を焦点にみる https://twitter.com/gamecast_blog/status/970984209039876096 (siba)
03/07 18:31 (@SuperturboZ) @gorry5 元ツイのリプにるカラーサブキャリア用だからが正解で、大量に消費されていた3.579545MHzだけ安かったのです。
03/07 18:44 (@X68000XVI) @SuperturboZ @gorry5 PAL用とかまた微妙にちがったりしますかね (mogo)
03/07 19:19 (@SuperturboZ) @X68000XVI @gorry5 アーケードではビデオに3.58MHz系を使わない物もありますし、音源用に3.58MHzを載せれば済む話なので、どうでしょうか。その為の安価なクリスタル対応ですから。
03/07 19:22 @SuperturboZ @X68000XVI ええ、最初のOPM搭載機材であるところのSFG-01はMSXオプションでありつつも「MSXの内蔵クロックは使わず自前で3.58MHzクロックを積んでいた」ようで、「単に安くて入手性がよかったから」というのはありうる話ですね… (zitu)
03/07 19:28 @SuperturboZ @X68000XVI いや、よく写真をみたら「4MHz」って書いてありますね…3.58MHzは内部供給で、これは別に使っていたクロックってことか… https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/SFG-01_00A.jpg (zena)
03/07 19:40 @SuperturboZ @X68000XVI 多分MIDIクロック(4MHzの128分周)ベースですね (dapo)
03/07 19:43 (@SuperturboZ) @gorry5 @X68000XVI みたいですね。YM2148という型番は知りませんでした。
03/07 19:48 @SuperturboZ @X68000XVI そしてふと思い当たる…OPMが楽器として使うことを想定しているなら、それでMIDIを考えないことはありえないので、そのMIDIクロック生成に4MHzを使うことが必須ということになるわ… https://twitter.com/i/web/status/971336551044071424 (deno)
03/07 19:51 (@boukichi_numloc) @SuperturboZ @gorry5 @X68000XVI 4MHzを搭載しつつ、YM2151はカートリッジ端子からのクロック信号を使用しているのは面白いですねー。
03/07 19:54 (@X68000XVI) @SuperturboZ @gorry5 MZ-700だと、NTSC版とPAL版が少しクロックが違ってたりします。MZ-80Kの倍にしなかったのは、ビデオ出力と合わせてる関係みたいです、 (bani)
03/07 19:57 (@SuperturboZ) @gorry5 @X68000XVI 音色の特性、特にセルフFBはサンプリングレートの依存度が高いのでDX-7あたりとの互換性かもしれません。 (bada)
03/07 21:51 @SuperturboZ @X68000XVI DX7はググるとマスタークロック9.4265MHzとありますね…互換性は関係なさそう…てかこれもまた変な値ですな…(苦笑 (nepe)
03/07 21:59 (@X68000XVI) @gorry5 @SuperturboZ 音系はさっぱりです?。難しそうです… (haho)
03/07 22:29 (@SuperturboZ) @X68000XVI @gorry5 DX7は違いましたか。

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/03/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]