[最新] ■[前年|前月|前日|2018/06/19|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

06/19 14:14 X1turboIIその後。とりあえず当該部の充電池と電解コンデンサを外して手持ちのに差し替え。あと回路をテスターで当たって、腐食で導通なくなってた2本をジャンパ処理。これでいくつかのディスクは読むようになった… https://t.co/FrZAYeJb2t (keta)
06/19 14:14 IPL(とプロテクトチェック)だけが妙に時間がかかるが、それさえ越えればあとは順調。あとアクセスランプが付きっぱなしで消えない症状が残ってる…これはFDD側かなぁ… (ketu)
06/19 17:20 (@SuperturboZ) @gorry5 DSELとMOTONを1.2秒後に自動停止する信号が74LS123で作られているので、基板のパターン切れがあやしいかと。 (moto)
06/19 19:14 @SuperturboZ あとで追ってみましょう。Oh!MZ85/04のX1turbo回路図を見ておけば大丈夫かな… (pake)
06/19 19:18 ちなみに、繋ぎ直した配線はFDDコネクタ32pin(SIDE ONE SELECT)と20pin(STEP)でした。そりゃ動かないわね…w (paze)
--------
06/19 19:20 (@SuperturboZ) @gorry5 初代とはリファレンスが違うので確証はないですがNiCDのすぐ上に74LS123がありますね。
--------
06/19 19:23 @SuperturboZ C434は今回差し替えてます。あとで周辺みときます… (pigu)
06/19 22:03 ? RT @info_ymcat: 【幻のMZ-1500版ゼビウス?】
06/19 22:03 マッピーだけではインパクトに欠けるので(ヲイヲイ)、ディグダグとラリーXも作る事に。そんな中「ゼビウス出そうよ」と、またもや電波からの無茶振り(笑)
06/19 22:03 二つ返事で了承こそしたものの、翌月のベーマガ… https://twitter.com/i/web/status/1008815459385241600 (dibo)
06/19 22:05 一連の話題で、 @kmoroboshi さんが次にタイニーゼビウスを移植するターゲットがMZ-1500になるのではないかと予想… :D (dutu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/06/19|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]