08/21 13:59 人生で一度も繋げないままこいつも役目を終えると思ったのでパシャ。 https://t.co/E5EvJQWt7f
(boso)
08/21 14:06 グレ電といえば…先日のモデムカード https://twitter.com/gorry5/status/1011271905981026305 に続いてISDN MN128 TAカード PC1を引っ張り出しちゃおう… :D https://t.co/AA0yd2u1NP
(pazo)
08/21 18:51 @megayan 一時期けっこー使ってたですよ…これ導入が1997/07で、2001/03にはドコモのP-in、2001/12にはCFE-02でAirH"だから、4年くらい。モデム内蔵ノートは使わなかったし、PDC+データカードもあったけどいざという時にしか使わなかったしで
(degi)
08/21 21:47 スプライトが固定サイズであれば、横並び制限は「横方向に並ぶ個数」というわかりやすい結果になるけど、可変サイズの場合は「個数」と「1ラインでプロットされるピクセル数」の2種類の可能性が出てくる。どちらになるかは実装次第…ラインバッフ… https://twitter.com/i/web/status/1031885321007296512
(geka)
08/21 23:00 そういえばこれはまだ実機で動いてるのを見たことがない気がする… https://twitter.com/gorry5/status/1031902652475441152
(pado)
08/21 18:51 (
@gorry5)
@megayan 一時期けっこー使ってたですよ…これ導入が1997/07で、2001/03にはドコモのP-in、2001/12にはCFE-02でAirH"だから、4年くらい。モデム内蔵ノートは使わなかったし、PDC+データカードもあったけどいざという時にしか使わなかったしで
(degi)