[最新] ■[前年|前月|前日|2018/10/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/23 19:06 C++11以前では大丈夫そう(NULL=0のマクロであることがほとんど)だけど、C++11以降はnullptrのマクロになるのでダメ…というところ? (raso)
10/23 19:07 (@saibara) @gorry5 関数呼び出し位置を、ポインタと見なせばNULLで合ってるようにも見えますが、そういう問題ではなさそうな気もするのが怖いところ。実際はNULLは0にキャストされるとか定義されてたと思うので問題ない通し方ではあるのですが。 (rato)
10/23 19:17 (@XAX_jp) @gorry5 当面は,NULLもnullptrも同じ0の扱いだと思いますけどもね。
10/23 19:28 N3337をあたったところ、=0は「ヌルポインタを与えるという意味」ではなく「=0という文法」のようですね。
10/23 19:28 9.2 Class members
--------
10/23 19:28 pure-specifier:
--------
10/23 19:28 = 0 (gaho)
10/23 19:45 (@studiomemoru) @gorry5 あれはどう見ても代入でも引数付きコンストラクタ呼び出しでもないから0じゃないとだめでしょう… (goku)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/10/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]