07/30 02:04 (@gorry5) perlの需要は高級よりむしろ低級…というかOSに近い側で、ファイルシステムや日付回り、ネットワーク回りとかプロセス回りとかバイナリの扱いとか、そういうのがスクリプトで書ける環境がちょうどいい具合だったからでは https://twitter.com/megayan/status/1420576276562259968 (pura)
07/30 15:27 (
@gorry5) 「名古屋版がある」ということより「3分クッキングのあの曲」が通じない人が一定数いるということに驚く… :D https://twitter.com/tosaka_public/status/1420692684612665346
(tipa)
07/30 15:33 (
@gorry5) 形理由は何だろう…形状非互換? 苦味材が導通に影響を与える? 他何かある? https://twitter.com/engadgetjp/status/1420941399164399623
(tedu)
07/30 16:12 (
@gorry5) 緊急事態宣言が出るとNHKは常時L字になるルールのはずだけど…五輪放映中も全部L字になるのかしら…? https://twitter.com/taninon/status/1421004085981958144
(huti)
07/30 22:38 (
@gorry5) いや、感覚に頼らなくてもフレーム数で測れるはずだけど…中身VSYNCで動いてるんだからして :D https://twitter.com/info_ymcat/status/1421099034920439811
(sire)
07/30 22:54 (
@gorry5)
@info_ymcat いやあの、新規でもサウンドの制御は「メインプログラムから直接発声デバイスを制御」ではなく「メインプログラムからの発声コマンドを一旦バッファに貯めておいて、別タスク(VSYNC等で回す)でそれを監視して発声デバイスを制御」するのがメジャーな作りなので…
(tahi)