[会議室]・・・日記にツッコミを入れるのにご利用くださいませ。
[インデックス]・・・日記者たちへのリンク集・私が日々読んでいる日記はこちら。
当日記へのリンクは以下参照のこと。
例によって、仕事先で会議。
会議後、ベーマガ編集部へ投稿を受け取りに行く。ちょっと増えたぞ・・・にや^^。
ここ半月くらいのプロバの不調を管理者に申告。いや、他会員が最近トラブっているらしい件がプロバの掲示板で出ていたんで渡し舟を出したら、こんな流れになってしまった。あまり出ると悪さがバレてしまう(バレてる気もしないでもないが)・・・大丈夫かなぁ^^;。
うむ・・・この世界どこも同じか^^;。
TMD法線エディタ作成開始。
昨日からの一連の話は無事決着。
トップページのカウンタの処理方法が古いままだったので、新しくしてもらうようプロバに申告。カウンタが1000ほど急に増えたのはそのせい。アクセス方法によっては新カウンタが動作していたためらしい。
ついにナビ王になってしまったらしい^^;。スカ王にニヤリング(1点)。
実話日記より。
朝仕事場に行ったら・・・わしなら自爆して3点だが^^;。
いくら食べても食べたりない
ネオカラオケキングが
しゅがいさんのおさげ姿にオレポイント上昇 (1点)
TMD法線エディタ作成中。法線編集ロジック完成。
部屋の電気をつけると・・・な〜んか暗い。カバーを外してみると・・・5本組蛍光燈の1本が切れている。他もそろそろ交換時期かな・・・ってことで買い出し。カバーや器具もきっちり掃除して蛍光燈装着、点灯。おぉ・・・この部屋こんなに明るかったっけ?^^;
日記カウンタが1万突破。メモリアルナンバーな人は・・・hmt2.hitachi.co.jpからMSIE3.02でアクセスしてきたようだ。ちょうど2ヶ月・・・166Hit/dayってとこですな。
いちおー各種アンテナとWWWCはカウントから外してある。そーいえば、WWWCの「METAタグによる更新時間取得」に対応したつもりなんだが・・・動いてますでしょうか?>使用者
あ、どもです。もちろん、そうじゃないこともごく多数あるけど、あるところにはあるんだよねぇ・・・って程度で。
最適化が原因となる(初期化忘れの類とか)バグか、VC++の最適化のバグか。ちなみに当方・・・今日のBC++5.01はToo ComplexらしきCompiler Internal Errorでお悩み状態、自分で式バラしてようやくエラー回避だったりする^^;。
「天空のエスカフローネ(7)」(克・亜樹)・「パソコン批評Vol.11」をゲット。
モデルコンバータ、とりあえず完成。TMD法線エディタは表示部まで作成。
WWWCの対応を確かめるべく、ダウンロードしてくる。とりあえずFreeBSD上のローカルサーバー(apache)で実験。METAタグは「タイプ="name"」「タイプ名="Last-modified"」「コンテンツ="content"」で・・・無事成功。
テレホタイムを待って、プロバ上でもテスト・・・しようと思う前にしゃあるさんとこを覗く・・・ガビーン!!。当方で前に調べた時、HTTP-EQUIVじゃapacheはLast-modifiedを出してくれないのをわしは知っていた。もちろんしゃあるさんも知っていて、それであえてHTTP-EQUIVを使っていないのかと思ったら・・・そうじゃなかったのだ^^;。
一度「タイプ="name"」で上げてしまったデータをすべてHTTP-EQUIVに戻して再アップロード。結局「タイプ="HTTP-EQUIV"」「タイプ名="Last-modified"」「コンテンツ="content"」でOKです。
でも、更新時間取得が必要そうなページには全部取得専用URLが準備されている(「*.antennaでアクセスしてください」と書いてあるヤツがそう)んで、そっちで取得したほうがお得です。
夜、たまP来訪。「彼氏彼女の事情」(津田雅美)で刺さりまくっている模様・・・ニヤリ^^。
それはまぁ、「車の燃料計は"E"まで行ったら残り10%」ってのと同じなんだろーなぁ。Librettoも10〜15分は動作する模様。
「地獄先生ぬ〜べ〜(21)」(岡野剛)・「王様はロバ(7)」(なにわ小吉)をゲット。
TMD法線エディタ、とりあえず完成。モデルコンバータもデバッグしまくり。どっちも細かいバグはまだ多数あるが、あっても使うのに困るわけじゃないから後回し。
CAT-KがReloader(ファイル直接指定ゆえ賞味期限あり)なる怪しげなものを作ったとの報告。・・・これは会社から専用線接続な人には危険物のような、そんな予感。
本人自身はWebで公開する気はないようなので、アップデート報告はここにて行なうことになる模様。現在は「文章のリピート表示」「投票ボタンのサポート」を課題提出済み。実装されるのはいつか・・・とか言っているうちに、ガビーンにしたいネタが2つも流れていった・・・早く投票ボタン付けれ>CAT-K
そういえば、彼はIntelliMeasureなる馬鹿ツール(もちろん賛辞)を最近開発。インテリマウスな人は試すよろし^^;。
「WiseWire-Widow-1.0-ALPHA12」なるエージェントがログに引っ掛かった。こちらのcgiファイルをパラメータなしでアクセスして、ハネられているという結果が出ている。何してんだ、このエージェントは?
CAT-Kから「XBitHackでLast-Modified出せるよ〜」というメールを頂いたので試してみる。おぉ、バッチリだ!。このへんにも情報あるですね^^。
「美少女創世伝説PRINCESS(3)」(克・亜樹)・「理想雀士ドトッパー(1)」(片山まさゆき)・「オヤマ!菊之助(5)」(瀬口たかひろ)をゲット。
再起動は9:00AM過ぎ。TVをバックにSPICEのWindows用インストーラに「スタートメニュー登録機能」を付ける作業を始める。手許には「プログラムマネージャーに対してDDEでアイコン登録する」サンプルがあったので、これでいけるかなぁ・・・と思ったら、全然動きゃしねぇ。やっぱWin3.1時代の資料じゃダメか^^;。
ちょうど昼飯アワー。飯食って本屋で資料探しでもしてこよう。
資料は結局見つからず。また英語のオンラインヘルプの中を泳がなきゃならんのか・・・ぶつぶつ。
・・・探し始めたら・・・あっけなく資料が見つかる。オンラインヘルプから「IShellLink」で探すと、そのまんま使えそうなソースが発掘できた。組み込んで試してみる・・・さっくり動作^^。
あとはバッチファイルを書くだけだ。・・・なんと、Windows版のインストーラはこんな作りだ。
以上をバッチファイルで制御するという、ある意味とんでもないシステムである。こんなもんでも動けば勝ち。
- インストール先決定用Windowsプログラムでインストール先を決定。
- FAでインストール先へコピー。
- レジストリ登録用DOSプログラムでレジストリへ登録。
- スタートメニュー登録用DOSプログラムでスタートメニューへ登録。
・・・ということで、V1.10Aとしてベータ版登録。勇気あるWindowsユーザーの試用を願う。
何気なくTVを見ていると、「DAISUKI!」で「初期消火シミュレータ」を試しているシーンがあった。LDorムービー(どっちかは分からず)で燃える画面に対してエセ消火器(ちゃんとコントローラになっている)で消火活動を行ない(ちゃんと水が飛ぶ絵が表示され、かけ方しだいで火が消えたり燃え盛ったりする)、成功すると「消火成功」と表示されて終わる、というシステム。
なんか、まるでタイトーのゲームみたいなんですけど(笑)。
HEAD・GET・・・rimはtelnet使えますよね? まずrimへtelnetログインしてから、下線部分を入力してください。
・・・というわけです。どんな高度なブラウザだろうと、根幹はこの程度のことでしかないわけで^^。% telnet localhost 80(さらにtelnetを起動し、ローカルのhttpサーバへアクセス) Trying 127.0.0.1... Connected to localhost. Escape character is '^]'. HEAD /~chapuni/index.html HTTP/1.0(/~chapuni/index.htmlのHEADを1.0レベルで実行) (上の行に続いて、空行を入力してください) : (・・・以下、HEAD情報(サイズとか更新日付とか文字セットとか)が吐き出される) : % telnet localhost 80 Trying 127.0.0.1... Connected to localhost. Escape character is '^]'. GET /~chapuni/index.html HTTP/1.0(/~chapuni/index.htmlのGETを1.0レベルで実行) (上の行に続いて、空行を入力してください) : (・・・以下、HTML全内容が吐き出される) :
承認したな・・・次回来訪時持参決定ね^^。
ピコピコおえかき・・・ニヤリ^^。「BMPでしか保存できない」くらいは問題ない気もする・・・オーサリングレベルのフォーマットのひとつだと思えば腹も立たず。容量は食いますが^^;。
「こっぱみじんの恋(7)」(米沢りか)・「外科医東盛玲の所見(7)」(池田さとみ)をゲット。
9:00AMころ再起動。昨晩来訪していたCAT-Kは朝まで起きていたようで、Reloaderがウチのローカルサーバー上で更新されていた。さっそくテスト・・・おぉ、ついに投票機能がついたぞ。他にもBusyランプ(「混み合っております」時に点滅してお知らせする)がついたり。proxyは対応したのかなぁ・・・ウチは使ってないからわからん^^;。
公開まではまだ時間が必要らしい・・・待て次報!
昨日書き忘れた話。ナビの入荷状況とか値段とかを聞くべくオートバックスまで行ってきた。本体(Pioneer AVIC-D909)は先週の広告通りの約22万。液晶ディスプレイは・・・と見ると、SHARPの型落ち6.5inchがTVチューナーとダイバーシティアンテナ込みで7万・・・しかも残り1台。
「残り1つ商法」なんてよくあることなんだが、それでも液晶はやっぱりシャープだよなぁ・・・ってことでご成約。自分でやる予定だった取り付けも、時間がとれるかどーかわからんので頼むことに。トータル税込み約33万・・・とりあえず内金1万を支払う。
午後は今月20〜23日に行なわれる「まんもすらりらりーず海外合宿 in CeBu '97」のミーティングのため出陣。参加者11人+α−βで、ロイヤルホストの一部を占拠しつつ2時間ほど打ち合わせ。
打ち合わせ終了。みんなは夜まで遊び倒していくようだが、わしはここで撤退。
撤退した理由は「おとーと達との麻雀」だったりする^^;。ウチへ帰るなりゲーム開始。
半荘4セット終了。頭はおとーと、わしはハナ差の2位。今日は意識せず三色が展開できるナイスな日であった。
吉牛で夕食して、おとーとの友人達は撤退。
別にエアーインフェルノに限った話ではなく・・・なんかあそこって「いかにもありそーな現実の一部を切り取っててきとーなバカ度でゲーム化する」イメージがわし的にあるです。
心配なのは携帯電話の電池よりLibretto本体のバッテリーのはず。ACアダプター外して通信してみると、Libのバッテリーの減りが異常に早いことに気付くかと。・・・とかいいつつ、携帯電話の電池も切らしたことがあったりするが^^;。
あ、バッテリーの計測にはこんなもんがあるのでお試しくださいませ・・・って、これ4月に作ったまま放りっぱなしだなぁ・・・とっとと公開版作らにゃあ。
DSMCですね。モチベーションのほうが気になりますな・・・^^。
例によって、仕事先で会議。光源処理の移植方法で話を展開。
その後はベーマガ編集部にて今月の原稿作成。フッ・・・やっと何のトラブルもなく終了したぜっ^^;。
インストーラをバージョンアップしてV1.10Bとしてベータ登録。SMCファイルのダブルクリックでVisualSPICEが起動するよう、レジストリ設定を追加しましたです。あとドキュメント訂正とか。
なお・・・8日11:00PMころ一度アップロードしましたが、諸般の事情により9日1:00AMころにもう一度アップロードしています。ダウンロードしてしまった約1名様、お手数ですがもう一度ダウンロードしていただけますでしょうか^^;。
アップルに行き、パジェロの売却処理。幌の状態が良くなかったせいで、思いっきり値引きを食らう^^;。このパジェロとDVDナビ+ディスプレイ+取付料が同じ値段とは・・・^^;。
代車はアコード。オートマはやはりつまらん^^;。
しゃあるさんとこからrefererが来まくっている。開くと・・・なぜかウチへのリンクはなく、代わりにCAT-K日記へのリンクを発見。知らない間に日記開設してたのか・・・むぅ^^。
同じくReloaderネタでmakenjiさんの日記に到達。にちよーびにウチにいた時にRFC漁って頷きながら読んでたから、proxy対応は遠くなさそうな気も^^。
お、ここを始めあちこちで名前が見られる。んじゃそろそろ追加しておくとしよう^^。
貝拾い移植っすか・・・買え電波が来た感じ。SFC「きんぎょ注意報!」(ジャレコ)がわし的ベストゲームに入っている要因のひとつ(大部分か?)がこのミニゲームの存在。ほんとーはSSよりPSで欲しいんですが・・・^^;。
ベーマガでもWin95ソフトコーナー紹介で快刀乱麻ワクがあったです。
日付が狂っているような、そんな変わらない予感。
もちろんその問題は承知。やっぱ携帯電話にも大容量バッテリー装備か!?(笑)
ATMロボ、発動・・・ご愁傷さまです。「『8時前ならお店開いてるよ』『よってく?』『いーねぇ』以下略」な展開を想像してしまった^^;。・・・せめて楽しいひとときを^^。
志保ちゃんニュース!
危険物認定間近な
Reloaderが
V0.20にバージョンアップされたらしい。
モデルコンバータバグ修正・バックアップ作業・PS開発用CD-Rのマスター作成&焼きなど、「作業量は少ないが時間だけはかかる作業」ばっかで1日終了。
先日名刺の作り方を紹介したが、出力されるwordのファイルサイズがバカでかくなるのが欠点だった。んが、今日これをめいっぱい縮小する方法が分かったので追加紹介する。
これでファイルサイズは1/10となる。本来そうなるべきだよなぁ^^;。
- 画像を用意するところまでは先日と同じ。
- Wordを起動。わしは95しか持っていないが、97ユーザーは適当に読み替えること。
- 「ツール」→「宛て名ラベル作成」で、「91×55mm・2列5行」の新規文書を作る。このへんの仕様は、用紙に合わせること。
- CTRL+Aキーで全文書を選択、「書式」→「段落」で、「左右のインデント幅」「段落前後間隔」をすべて0にする。
- 吐き出されたフォームのいちばん左上の枠に、「挿入」→「図」で先ほど作ったBMPファイルを挿入する。ちょうど枠内に収まるように図が挿入されるはず・・・そうでなければ適宜調整すること。
- ここで一度文書を適当なファイル名で保存する。
- 保存後、先ほど挿入した絵をCopy&Pasteで残りの枠にコピーする。
- 再度保存。先日の方法では、画像はすべて独立なデータとして保存されるが、一度でもファイル出力したあとは「同じ画像は共有する」ようになるようだ。
- あとは印刷。
以上、来月のドメイン名変更に伴う名刺刷り直し作業をしていた間の発見なり。名刺は無事カラー化実現、おまけにほんもの名刺まで作っちゃいましたわ、おほほほほ^^;。
しかし、この方法はカラーにするとメモリ消費が激しいのなんのって・・・ついに物理メモリ限界にブチ当たってしまったらしく、wordにダダこねられまくり^^;。仮想記憶バッファは十分とってあるのに〜〜〜。おかげで、デスクトップは印刷専用機、ヒマなのでLibrettoでメール受信&日記ぐるぐるをするハメに^^;。
「ジオブリーダーズ(3)」(伊藤明弘)・ゲーム会議Vol.9をゲット。
PS用RSDビュアー(なんと今まで作ってなかった^^;)の作成。同時に各種コンバータのバグ修正。
デバッガがまともに動き出すまで苦労しまくったり、半日デバッグの結果がジャンプテーブルの記述ミスだったり、トホホな一日ではあった^^;。
無事iij-ppp+NAT+on demand dialup成功したようで、おめでとーございます^^。起動時にTELしてしまう・・・こちらでもそんな気がしたような。あまりリブートするもんじゃないし、リブートする時は大体すぐdialupが必要になるんで、些細な問題ということで放ってあります^^;。
ちょっと時間があったのと、Zenji氏んとこからリンク張られたこともあり、満開から貰っていた新しいパッチを含んだSUSIE(V1.20A)のリリース作業を行なう。ついでに新しいFDS120Pも置いておきます。
ちっ、701番だ^^;。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki Goto / GORRY / gorry@shonan.ne.jp]