Last update: Wednesday, 31-Oct-2012 05:34:26 JST Access Count: (start 1997/07/04) この日記はGNSで生成しています。 この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。
_ 0600充電開始、1230再起動。
_ しかしこの9月は暑かった・・・平均気温も最高気温も更新。
_ 豚肉話とか。生はさすがにいかん。
_ 0600充電開始、1100再起動。
_ 親父殿の車で山小屋へ。ルータの再設定を行って、通信環境復活。
_ 一緒に行った親父殿の友人と呑みつつ過ごす。
_ 2300充電開始、0400再起動。
_ 朝食のあと、0900過ぎに鎌田まで送り出してもらう。沼田までバス、あとは上越線・高崎線。
_ 川崎1500着。わりと暑くて体力消耗した・・・というか、山小屋行って温泉入らず帰るとか初めてじゃなかろか・・・(苦笑)。
_ 0400充電開始、1000再起動。
_ 1015出発。東京駅、駅構内もきれいになったなーと思っていたが、さすがにそれも京葉線側通路入口までのことだった・・・(笑)。
_ 1200海浜幕張着。朝食食ったのでそのままイン。
_ 電波ブースで久しぶりに藤岡さんに面会。会場一周して1630退出。
_ 幕張本郷から1730過ぎ秋葉へ。ぐるりと回ってゴーゴーカレー食って帰り。足が棒、腰がぴきぴき。
_ 0500充電開始、1100再起動。
_ 1200にらんと川崎駅で合流・・・のはずが石倉さんらとバッタリ。会場までご一緒。
_ 「食肉卸が目の前で焼く肉が旨くないはずがない」ということで今年もわりと食う。しかし今年は日差しが暑い・・・。
_ 1500退出。駅前ちょいと回ってから、にらんを引き連れて帰宅。
_ 銭湯行ったりカレー食ったり、今期開始アニメラッシュだったり。
_ 0400充電開始、1100再起動。
_ 1200にらんと出発、昼飯してから川崎市教育文化会館1300。10分ほどでチケットを確保するが、前方200人くらいかしら・・・。
_ 1415入場、前から6〜7列目くらいだったかしら・・・ナイスシート。しかし3DSのすれちがいがやはり多い・・・。
_ 開演時注意とオープニングの「せーがー」ですでに場を掌握しきっていたような気がする。
_ ほぼ4時間のライブ、全くダレることなしに楽しいひととき。
_ 1900終了後はさっさと退出して、はんぶん食堂で夕飯していたのだが、そこでtweetで流れてきたオパオパ撮影会にちょっと悔しがるなど。
_ 0500充電開始、1130再起動。
_ 連日イベントで疲れまくっていたので、昼から中島湯。やっと秋っぽい晴れ。
_ 夜、連休最後のイベントで劇場版まどかマギカ。「えーこのバンディング消してないんだ」というカットがいっぱいあったなーと・・・(苦笑)
_ リクエストが来ていた分を一部反映。
_ 0600充電開始、1200再起動。
_ おとといのチネチッタで「劇まど」のパンフが買えなかったのだが、今日になってもまだ未入荷。うーむ・・・。
_ ピザとかパスタとか増えててありがたい。ただこのへんもっと芋風味のが欲しいかな・・・。
_ ステージが進化しやがっている・・・ついに踊りだしている・・・横浜OKFの呑んべはここまで進化しやがったか・・・(笑)。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]