Navigation Log - なびろぐ -
2000/07/11

...X680x0 spirit inside...

この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
コクヨS&T ドキュメントスキャナ Caminacs用 キャリアシート A3サイズ A2原稿を折りたたんで A3機スキャン可能 NS-CAS []
コクヨS&T...
Amazonほしい物リスト


2000/07/11 (火) 晴時々曇

日記読み環境

_ TKS.さんとこ、文字が改行せず右の彼方に行っちゃってたり、ウィンドウの左半分しか表示されてなかったり・・・TABLEは気をつけて使いましょう。*1

*1: TABLEの弊害は「ピクセルで幅を指定することは表示環境を固定してしまう」ことと「テーブルが完成するまでブラウザに表示されない」こと。前者は「600と指定したらブラウザの幅を600にしなければならない」ことであり、後者は「アクセスを始めてから表示が終了するまでに時間がかかる」こと。

_ 見映えといえば・・・ぼすさんのところもウィンドウ幅を調整しないと右側が空いてたり変なとこで改行が入ったりします。

_ 他によく問題になるのが文字サイズと色。標準の文字サイズはブラウザの使用者が決めるもので、コンテンツ提供者が決めるものではありません。20ポイントくらいの文字が本文として表示されたら、100人中98人くらいは困るはず。逆に8ポイントなら小型モバイルマシンを使っている何人かはちょうどいいかも知れませんが、17〜19インチ1600x1200で使っていると困るはず。色はまた別の機会に。

_ どうデザインするかはもちろん著者の自由ですが、それがどこでも著者が思うとおりのデザインで見られているとは限らないのがHTML。様々なブラウザを使っていろんなディスプレイで見ている人がいることを知っておかないと・・・。

_ うーむ、アンケートやってみよーか。ブラウザをどのくらいのサイズで使っているか。

■ディスプレイサイズ(横のみ)
キャラクタ端末 4
640 4
800 9
1024 18
1152 14
1280 33
1600 9
1920 1
総数 92
 
■ウィンドウサイズ(横方向が横幅、縦方向が縦幅)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
399101000002
49911811100022
599200100003
69901213000016
7991332050014
8990122320010
9990236110013
1099000103105
1199000010001
over100000002
総数62512266111088
 
■フォントサイズ(Win用MSIE)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
1(最大)100000012
2100301005
3(中)1316141017
4110310006
5(最小)130000004
総数57112251134
 
■フォントサイズ(Win用NN)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
8010000001
9011000002
101623200014
11010211005
12024001007
14000300003
総数11178320032
 
■フォントサイズ(Mac用MSIE)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
1(最大)000000000
2000000000
3(中)000000000
4000000000
5(最小)000000000
総数000100001
 
■フォントサイズ(Mac用NN)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
12011200004
14010000001
総数021200005
 
■フォントサイズ(他環境用NN)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
10010100002
12021001004
13002000002
14010001002
15000002002
17000010001
総数0431140013

[URL] [View Log()] [Trackback]
Name: Comment:



メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」