Navigation Log - なびろぐ -
2000/07版 その2

...X680x0 spirit inside...

Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:52 JST
Access Count: (start 1997/07/04)
この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
ゆゆ式 3巻 []
ゆゆ式 3巻
Amazonほしい物リスト


2000/07/11 (火) 晴時々曇

あさ〜

_ 5:00AM充電開始、0:00PM再起動。


お仕事

_ 集中テスト2日目。


よる〜

_ 夕飯は鰹刺身と鮭の葱味噌焼き。


日記読み環境

_ TKS.さんとこ、文字が改行せず右の彼方に行っちゃってたり、ウィンドウの左半分しか表示されてなかったり・・・TABLEは気をつけて使いましょう。*1

*1: TABLEの弊害は「ピクセルで幅を指定することは表示環境を固定してしまう」ことと「テーブルが完成するまでブラウザに表示されない」こと。前者は「600と指定したらブラウザの幅を600にしなければならない」ことであり、後者は「アクセスを始めてから表示が終了するまでに時間がかかる」こと。

_ 見映えといえば・・・ぼすさんのところもウィンドウ幅を調整しないと右側が空いてたり変なとこで改行が入ったりします。

_ 他によく問題になるのが文字サイズと色。標準の文字サイズはブラウザの使用者が決めるもので、コンテンツ提供者が決めるものではありません。20ポイントくらいの文字が本文として表示されたら、100人中98人くらいは困るはず。逆に8ポイントなら小型モバイルマシンを使っている何人かはちょうどいいかも知れませんが、17〜19インチ1600x1200で使っていると困るはず。色はまた別の機会に。

_ どうデザインするかはもちろん著者の自由ですが、それがどこでも著者が思うとおりのデザインで見られているとは限らないのがHTML。様々なブラウザを使っていろんなディスプレイで見ている人がいることを知っておかないと・・・。

_ うーむ、アンケートやってみよーか。ブラウザをどのくらいのサイズで使っているか。

■ディスプレイサイズ(横のみ)
キャラクタ端末 4
640 4
800 9
1024 18
1152 14
1280 33
1600 9
1920 1
総数 92
 
■ウィンドウサイズ(横方向が横幅、縦方向が縦幅)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
399101000002
49911811100022
599200100003
69901213000016
7991332050014
8990122320010
9990236110013
1099000103105
1199000010001
over100000002
総数62512266111088
 
■フォントサイズ(Win用MSIE)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
1(最大)100000012
2100301005
3(中)1316141017
4110310006
5(最小)130000004
総数57112251134
 
■フォントサイズ(Win用NN)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
8010000001
9011000002
101623200014
11010211005
12024001007
14000300003
総数11178320032
 
■フォントサイズ(Mac用MSIE)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
1(最大)000000000
2000000000
3(中)000000000
4000000000
5(最小)000000000
総数000100001
 
■フォントサイズ(Mac用NN)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
12011200004
14010000001
総数021200005
 
■フォントサイズ(他環境用NN)
サイズ 599 699 799 899 99911991399over総数
10010100002
12021001004
13002000002
14010001002
15000002002
17000010001
総数0431140013

2000/07/12 (水) 晴時々曇

NEWS-5参加締切

_ 定員に達しましたので、参加申し込みを締め切らせていただきます。以後の申し込みはキャンセル待ちとなります。

_ なお、申し込みをいただいた方には締め切りを伝えるメールを発信しております。もし届かないようであれば、早めにご報告をお願いします。

_ ・・・しかし、まだ申し込み来るなぁ・・・会場の増強をお願いしたほうがいいかなぁ・・・^^;。


あさ〜

_ 6:00AM充電開始、1:00PM再起動。


お仕事

_ そろそろテスト終了。ヘルプの校正開始。


しんくろ

_ いつものシンクロの前に、上京していたげんじさんとアキバシンクロ。いろいろお買い物。

  • 5インチフロッピーディスク
  • TDK CD-R(50枚ドラム)

_ いや、フロッピーが今ごろ急遽必要になるとは・・・(笑)。ザコンで購入。

_ げんじさんは夜の新幹線で帰るということでジェ。ロボと渋谷行き。

_ カレー経由あんな店。ブラウザアンケートの集計スクリプトを書いていたら終わってしまった・・・^^;。

_ 帰りの電車内で仕上げ。きれいに集計できました。


カセットテープ

_ 部長の コラムがカセットテープだったのか・・・確かに懐かしい。

_ 最初は小学校に上がったころか。親父殿が音楽を趣味にしていて、エレクトーンやらラッパやらギターやらがいつも手許にあって*1、その録音用に最初は8track、後にコンパクトカセットデッキとボーカルアンプとエコーマシンが家にあって、遊んだのを覚えています。なお、これらの大部分は現在は山小屋に置いてあって、いまだ実働します(笑)。

*1: その割に、ほとんど楽器ができないわし・・・ある意味謎。

_ 小4のとき川崎から千葉へ引っ越しましたが、このとき朝食を食うDKにTVがなかった(川崎にいたころは居間で、もちろんTVがあった)ので、朝からAMラジオでLF(ニッポン放送)を聞くようになります。このころの習慣がずっと続いていて、身の回りの一般向け音楽といえばLFで流れている音楽ばかりだったし、現在も仕事中はよくLFを流しています。CMで今何時かわかるの・・・(汗)。

_ 自分で使うようになったカセットは、確かナショナルのポータブルカセットレコーダ。ビデオテープ2本分くらいの大きさで、モノラル録音。これと各種ゲーム機*2で各種接続端子とケーブルの使い方を習得したんじゃないかな。この頃は別に録音するものがあったわけじゃなくて、単純に録音して再生して遊ぶだけでした。

*2: テーブルテニスとかブロック崩しとかカセットビジョンとか・・・(笑)。

_ そんな中、「音楽をテープで聴く」ようになったのは中2のとき、あのYMO&ナムコの「ビデオ・ゲーム・ミュージック」からだったりします。友人のところで聴いて感動して、テープにダビングしてもらって、前述のポータブルカセットレコーダでずっと聴いてました。2作目「スーパーゼビウス」で初めてレコードを買って、親父殿のオーディオセットでテープに落として、そのころ妹が買ってもらっていたラジカセ*3 を拝借して聞いていました。3作目「リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック」も同様でした。

*3: 当時家の機材でいちばん音がよかった。もちろんステレオ、ライン入力可能。

_ ビクターから「ビデオ・ゲーム・グラフィティ」のレコードが出て買った頃・・・高校に上がるか上がらないかの頃・・・親父殿がCDプレイヤーを導入・・・というか、クラシックCD60巻セットに付属してたんですが。様々な事情により前述のオーディオセットには接続せず、前述のラジカセで聴いていました(苦笑)。わしはクラシックは興味ないので放っておいたのですが、「そういえばVGGはCD版もあったんだっけ」とか思いながらも、まだ気にしてなかったり。

_ 高校に上がって実は最初の友人(だったはず)のたまPがVGGのCD版を持っているというので借りたんですが、これがジリパチがないのが嬉しくて、親父殿のCDプレイヤーを拝借して録音したんだっけっか。実はこれを機に、CDプレイヤーは拝借しっぱなしでした・・・。

_ 初めて買ったCDが「コナミ・ゲーム・ミュージックVol.1」。確か平塚七夕で買ったんだよな(笑)。ぽこぽこゲーム系CDも増えたあたりで「X1にFM音源搭載」。高校2年になってベーマガで原稿書くようになって、原稿料でついにSONYのミニコンポ「リバティ」を購入。ついに自分で自由に音楽を録音する環境が手に入ったというわけです。

_ 追加の原稿料でX1音楽用のミキサ&エフェクタとか、RGB入力付きTVとか、S-VHSデッキが導入されて、全部リバティを中心に構成。思えば、マイTVを初めて入れたときからずっとTVの音声は外部アンプ&スピーカーで聴いてたんですな。結局、聴くものといえばゲームとアニメサントラばっかりという体制ができあがりました・・・。

_ カセットに話を戻しますか。このときSONYのウォークマンも導入して、そこから聞こえる音に注目するようになったのが「音質追求」の始まりだったような気がします。テープはいろいろ聴き比べた結果AXIAのXD-MASTER(Metal)を愛用。当時は週一くらいで電波に通っていて、その間ずっとウォークマンだったので、絶えず精密ドライバーを持ち歩いて音質調整とかしてたっけ・・・何本か聴くと音が変わるんですよ(苦笑)。

_ リバティのカセットデッキはすぐ壊れた(汗)ので、後にVictorのTD-V731を導入してその音の違いに驚いたっけっか。リバティのヘッドはチャチでリバースすると音が変わるのが嫌で、ノンリバース機にしたんだっけっか。インナーイヤーヘッドホンを高級品にしたのもこの頃から。当時録音していた数十本のテープは、その半分くらいは今も残っています。たまには聴いてやるかなぁ・・・その前にTD-V731を接続しないと(笑)。*4

*4: 今は置き場がないのとケーブルが足りないという理由でつないでない。

_ 音楽のほうのカセットはこんなもん。もうひとつのカセットとして、MZ-700とX1で使っていたカセットテープ群があります。もちろんデータの保存用であるのは当然なんですが、それ以上に「ダビングによるバックアップ」の結果が「どのテープがいい」のかがかなり如実に出て面白かったですね・・・(大汗)。この頃は結局SONYのHFシリーズが成績よかったのかな・・・BASFとTDKがダメだったのはよく覚えてます(苦笑)。


ぐるぐる

_ 確かにNNです。しかも3.04です・・・いやこれ軽くていいので(汗)。わしの方針は、

  • そんな「ブラウザを選ぶ」スタイルシートなんて使うべきでない。
  • 「よく見えるかもしれない」ことより「悪く見えて困らないようにする」ことのほうが重要。

_ といったところです。IEなんてウチを見にくるブラウザの半分も使われないし・・・。

_ ブラウザアンケート。メールが投げられない環境の人の分は、気づく限りわしが投げて集計しております。しかし、ホントばらばらですね・・・ブラウズ環境って。ところで、これって結局どのくらいのサイズのフォントなんでしょうか・・・だいたいのドットサイズでいいですから、わかりませんか?

_ 読みやすくなりました。ああ、IBMホームページビルダで書いてらっしゃるんですか。この手のツールで最新/過去管理をしつつ日記書きする人はかなり珍しいかな・・・。わしも親父殿にはホームページビルダを薦めています。


2000/07/13 (木)

あさ〜

_ 8:30AM充電開始、1:30PM再起動。


ひる〜

_ 所用で久しぶりにX68に火を入れる。ちうか昨日5インチFD買った理由がこれだけども。

_ 買い物に出る。先日チャリのタイヤの空気が少なかったので補充したんだが、入れすぎてゴツゴツ。ちょっと抜こうとバルブを開けたら失敗して全部抜けた・・・目の前が自転車屋でよかった(汗)。


よる〜

_ 夕飯はタイカレー第3弾。なんとなく大根と手羽先でやったらなかなか美味であったのこと。


ぐるぐる

_ 1280x480って、どんな環境でしょう? そんな解像度のディスプレイは見たことないし、あったとしても8:3というとんでもない縦横比になってしまいますが・・・と思ったが、そーいやVAIO C1はそんなとこかな。

_ 44冊で1700円安すぎる。文庫小説は値が付かないもの、逆に成年向けまんがは値が付くものなので、割合がわからないと高いか安いかはわからんです。文庫は10円程度、まんがの方は少なくとも100円は付くはず。

_ BOOK OFFに古本売りといえば、3390冊で77000円ちうのが昔あったっけっか(笑)。少年少女青年女性各種まんがを織り交ぜての価格。ちゃんと値がついたのはせいぜい1/5だと思う・・・残りは10円とか5円とか1円とかのはず。ちなみにこのあと別の店に売った成年まんがは100円/冊以上の価格が出てました・・・^^;。

_ そこーっ・・・以下略。


2000/07/14 (金)

あさ〜

_ 7:00AM充電開始、1:00PM再起動。


お仕事

_ もいっちょ試験開始。


よる〜

_ Kainのお誘いでまさみや呑みのあと、ロボ製造記念@あんな店。


ぐるぐる

_ InfoSphereのフレッツ・アイのパンフがようやく届く。が、たかがパンフで2週間もかかるんじゃのがな〜んとなく気に入らないので保留して、ZOOTで契約。こっちだって固定グローバルIPらしいし、NTT側の申請も同時処理してくれるっつーんで。

_ しかし、昼間自由な環境のわしが歩いて5分のとこにあるNTTに行くのを面倒がりますか・・・(笑)。


2000/07/15 (土) 曇夜雨

山ん中

_ 恒例行事の丹沢秦野は水無川上流付近にてぼけ〜っとしに行くのが毎年今ごろ・・・ということで朝5時から出発。当然まだ寝てません・・・つーか着いてから向こうで寝ようかと^^;。

_ 2時間くらいで秦野到着。ここからは未舗装・・・楽しいぞ(笑)。

_ 15分弱で戸沢バンガロー到着。あ〜涼しいしいい空気だし・・・寝るっ。

_ ・・・1:00PM再起動(笑)。ぼけ〜っとしていたら雨がパラつきだしたので撤収。


帰り道

_ ・・・そーいや、いいかげんForesterのナビのバージョンアップをしておいたほうがいいだろうなぁ・・・ということで通り道のカー用品ショップを絨毯爆撃。案外見つからないねぇ(汗)。

_ ・・・湘南台まで来てようやく発見。

  • CNDV-300(Pioneer 第一世代DVDナビ用ディスクVol.3)

_ 装着して起動・・・まずファームが書き換わって・・・おお新しい画面になった。とりあえずマニュアルを通して読む。

_ あとは走りながら(ちうか渋滞で止まりながら)順次設定。ノースアップ・ヘディングアップに加えて3Dマップでは目的地upができるようになったのが一番ありがたい・・・けど、なんで2Dマップでは目的地up不可なんだ?

_ その他「ルート情報*1が表示できるようになった」「ショートカットキー登録ができるようになった」「『この先渋滞はありません』が『この先渋滞情報はありません』になってツッコミを入れずに済むようになった」「邪魔な高速施設表示がOFFできるようになった」「モデムカードを挿せば*2インターネット接続ができるようになった」くらいが気づいた新しいところか。

*1: 地図でなく文字で「500m先○×交差点右」などと表示される機能。

*2: わしが使っているD909はPCカードを挿すことができる。ATAフラッシュカードを使ってルートや地点情報を転送したり、モデムカードで通信したりすることが可能。

_ しかし、相変わらずレーン分岐がまともじゃないのは困り者。交差点は単純に拡大図が出るだけなので、レーン分岐のように「右車線か左車線か」の選択の場合、どちらへ行くべきかが読めないのであった。

_ しばし走ってBOOK OFFに立ち寄ったら、湯川専務がいた(笑)。まぁこのくらいの値段ならいいかな・・・車だから荷物にもならんし^^;。

  • Dreamcast本体(中古)

よる〜

_ たまP来訪。風呂部してだらだら。


2000/07/16 (日)

あさ〜

_ 5:00AM充電開始、11:00AM再起動。


さくら劇場版完結編

_ 上映1時間前に映画館入り・・・う、お子様扱い*1された(汗)。日記でも読んでれば1時間はあっとゆー間だから問題なし。しかし待ち客少ないな・・・。

*1: 川崎チネチッタは無条件にお子様特典の紙帽子を配っている模様。櫻井さんとこも同じだったよーだ。

_ 1st上映終了。けっこー席は埋まってた。ちょーど今は昼飯時だから少なかったんかな・・・。4列目中央やや右のシートを確保して上映待ち。

_ 上映開始。ここでは本編は20分後の開始だが、「スッピーケロちゃんといっしょ」を観ないのはもったいないと思う・・・^^。

_ ・・・本編終了。前半のコミカル進行が久しぶり(さくらカード編ではあまりなかったから)だったり、手塗りセルも久しぶりだったり、なんか懐かしい気がしました。いやDVDでは観てるんだけど^^;。

_ 画質は去年と同じくらい・・・というか、DVDでもこんなもんなんだろーな・・・。さくらは暗くて動きの激しいシーンが多いから、元の画質が良くないとDVDになったとき少々苦しい。音は相変わらず・・・声の上の方が出てないのも同様。チネチッタはあまり大きくないんで音響は変にこもったり反響したりせず素直でいい。去年みたいに「右リアが死んでる」なんてこともなかったし^^;。

_ 地上波はさくらカード編始まったとこだっけ・・・さくらカード編を全部観ておかないと苦しいはずなので、予習はお忘れなく。

_ 面白いけど、でもやはり「TV版スペシャル」の域を出てないなという感想は去年と同じ。でも香山さんの感想もある意味何の誇張もなく本当。


あきば〜

_ アキバ出陣。ぐっしーesuさんとお買い物。

  • コミケットカタログ
  • CD「verge」

_ 再び上京のげんじさんらと久しぶりに秋葉天狗。コミケカタログを読んでいたが、今回は「次回予定日」が書いてないですな・・・まぁ今年の暮れはいろいろ難しいだろーけど。

_ 9:00PM前に上がり。げんじさんはウチお泊り。


ブラウザ調査完結編

_ まずブラウザアンケート。これでfixします。ブラウザも使用環境もホントにバラバラですね・・・これだけの環境の何%に適合するhtmlが書けるやら・・・^^;。

_ 趣味でやってるかぎりはその辺は自由。うん、自由。でも、たかだか方言*2のせいでつまらないことになるのもアレだし、逆に仕事なら○×ブラウザ以外は「サポート対象外です」で許されるところを趣味ではおそらく許されない(観てもらえない)あたり、実は逆だと思うんです。

*2: どんなにCSSが規格として正しくても、現状ではCSSそのものが「方言」だと思ってます。数多のブラウザのうち「IEでしか観られない」んじゃ。

_ たとえばわしの場合、Flashがいきなりトップページに来るサイトは仕事なら「しょーがないなあ」とIEを起動*3しますが、個人サイトを覗いただけならポイしちゃいます。それと同じ理由で、自分がいま使っているブラウザで観られないページは敬遠する傾向があります。

*3: 実際のところ、IEとNNの使用率は半々くらい。

_ 「仕事と遊びの違いって何だ」ってのも個人によりまた意味が異なってくる言葉だとは思いますが、わしは「結果が重要なのが仕事、経過が重要なのが遊び」*4をひとつの答えとしています。wwwページで考えれば、観てもらうためにはそのページの作成の経過なんかよりは結果のほうが重要なわけで、「どうデザインするか」というplayの部分より「どうデザインされたか」というworkのほうが重要です。

*4: play(遊び)とwork(仕事・作品)という言葉からみてもそんな感じかと。

_ 私事。最近、日記読み環境をデスクトップからNN3 on Mobioに戻しました。片手で読める(左クリックボタンとAlt+←、あとPageUpとDownだけ。マウスカーソルの移動すら必要ない)のは重要なのです。


ぐるぐる

_ ひまわりの告知は6月頭くらいのゆずはらにっきの予定表にありましたよん。\

_ 一人で食うときが本来の速度なんじゃないかと。「自分は食うのが遅い」と思っていれば速くなるだろーし、そうでない人はお喋りしたりなんだりで遅くなるし。

_ 日々IRCで「まだだよー」と報告があって笑っていたりしたのだが、よーやく出てきたらしい。おめでとうございます。


2000/07/17 (月)

あさ〜

_ 昨晩は皆既月食だったが川崎基地では方向が悪くて見られず^^;。

_ 3:00AM充電開始、10:00AM再起動。梅雨明けですかー。

_ げんじさんのお見送りを兼ねて駅前で夕飯のお買い物。


お仕事

_ しばらくテスト続きっす・・・。


よる〜

_ 夕飯は鰻とカボチャとお豆腐。夏らしいわ〜。

_ たまP来訪。先日来たときに定期を忘れたっつーんだけど、結局見つからず。


ぐるぐる

_ BSデジタル、いいなぁ・・・。

_ ビット演算技、50%固定半透明合成はまだ用途が考えられるけど、サチ付演算はあまり用途がなかったり。わしの場合、サチ付演算を使うもっともポピュラーなケースは画像でなく音声合成だったりするわけだが、この場合は符号付なのでこれらの「キャリー/ボローフラグを生かす」手法は使えないし。

_ MS-Word。いろいろ文句聞きますけど、

  1. まずオプションを出し、自動文書校正や自動入力機能を全部OFFにする。
  2. 編集用や装飾用の文字なども全部表示する(隠さない)ようにする。
  3. ヲレスタイル(書式)をちゃんと作る。
  4. ヲレスタイルに合わせたショートカットキー登録をする。
  5. 使用の際には残リソースに気を配ること。できればNT/2000で使用すべし。

_ をちゃんとやれば、かなり使えるようになります。ヲレカスタマイズしないエディタなんて使えないのと同じ・・・。:-)

_ vergeはDisc2のほうが・・・ってのは同意見。Disc1だとRegretと変わりなくて・・・それならまだ耳新しいDisc2のほうが。


2000/07/18 (火) 晴れ

あさ〜

_ 朝飯食ってから、8:30AM充電開始、1:30AM再起動。


お仕事

_ まだテスト中。


よる〜

_ 夕飯は冷しゃぶ。大根おろしがたまらん。


ぐるぐる

テクノ系とかユーロビート好きな人って少ないか・・・っつーと確かに少ない気はしなくもない。でも、実のところユーロビートは結構日本には浸透している*1し、F/Aやリッジレーサーの頃も同じような話はあちこちで聞いたし*2

*1: わし的分類。オクターブで一定のリズムを刻むベースが含まれていればユーロビート。非常に作法が簡単でかつリズミカルになるんで、ポップスやGMでも多用されている。

*2: CDが出たばっかの頃の「ROTTERDAM NATION」あたりは「それまでのナムコ音楽ファン」の多くには全く受け入れられなかったはず。現在はもはやああいったイカレ系なしにGMを語ることはできない。

_ Disc2を聴いたとき、素直に「車でかけたいなぁ」と思った。わし的にはハウスやテクノなんかの音楽はそれこそリッジが根底にあって、ハンドルとシフトとペダルといっしょに聴くものだからして。


アルファ合成コード

_ アルファ合成。ウチのK6-2マシンでいろいろ試したところ、別に「2ループ回したほうが速い」といった症状は出ずじまい。VRAMじゃなくてメインRAMでのテストなので条件が違うのだが、まず結果表。gccの一部の結果が変なのは、cygwinがかなり古いせいかちゃんとした時間が表示されなかったため。


CPU     FUNC   MS-C    BCC    gcc
  a  trans01   3104   1953   2022
     trans02   2944   1963   1903
     trans03   2344   1051   1362
  b  trans01   6480   5411  --
     trans02   5550   4744  --
     trans03   3460   3295  --
  c  trans01  16593  19889  17655
     trans02  11917  13519  12287
     trans03   9133   9043  15322
  d  trans01  17925  23114  22772
     trans02  11827  15712  15803
     trans03   9043  11086  16554

a: Pentium3-500E   (133x5.5=733MHz)
b: K6-2-400        ( 66x6.0=400MHz)
c: MMX Pentium-200 ( 66x3.0=200MHz)
d: Pentium-133     ( 66x2.0=133MHz)

_ コードはこんな感じ。trans1は2回目のループだけ取り出してみた。


void trans01( void *dst, void *src1, void *src2, unsigned char i )
{
	{
		register unsigned int *sl1,*sl3;
		sl1=(unsigned int *)(src2);
		sl3=(unsigned int *)(dst);
		for(register int y=640*480*3/sizeof(unsigned int);y;y--) *sl3++ = *sl1++;
	}
	{
		register unsigned char *sl2,*sl3;
		sl2=(unsigned char *)(src1);
		sl3=(unsigned char *)(dst);
		for(register int y=640*480*3;y;y--) *sl3++ += ((unsigned char)i*(*sl2++ - *sl3))>>8;
	}
/*
===============================================================================
Microsoft (R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 12.00.8168 for 80x86
>cl -O2 -Og -Oi test.cpp
00401085 8a08               mov     cl,[eax]
00401087 33d2               xor     edx,edx
00401089 8a1407             mov     dl,[edi+eax]
0040108c 8bd9               mov     ebx,ecx
0040108e 81e3ff000000       and     ebx,000000ff
00401094 2bd3               sub     edx,ebx
00401096 0fafd6             imul    edx,esi
00401099 c1fa08             sar     edx,08
0040109c 02d1               add     dl,cl
0040109e 8810               mov     [eax],dl
004010a0 40                 inc     eax
004010a1 4d                 dec     ebp
004010a2 75e1               jnz     401085

===============================================================================
Borland C++ 5.0 for Win32 Copyright (c) 1993, 1996 Borland International
>bcc32 -O test.cpp
004010f0 33db               xor     ebx,ebx
004010f2 8a1a               mov     bl,[edx]
004010f4 0fb630             movzx   si,byte ptr [eax]
004010f7 2bde               sub     ebx,esi
004010f9 0fb67514           movzx   si,byte ptr [ebp+14]
004010fd 0fafde             imul    ebx,esi
00401100 c1fb08             sar     ebx,08
00401103 0018               add     [eax],bl
00401105 42                 inc     edx
00401106 40                 inc     eax
00401107 49                 dec     ecx
00401108 85c9               test    ecx,ecx
0040110a 75e4               jnz     4010f0

===============================================================================
gcc driver version 2.7-B19 executing gcc version 2.7-97r2aBeta
>gcc -O3 test.cpp
00401260 0fb606             movzx   ax,byte ptr [esi]
00401263 0fb611             movzx   dx,byte ptr [ecx]
00401266 29d0               sub     eax,edx
00401268 0fafc7             imul    eax,edi
0040126b c1f808             sar     eax,08
0040126e 0001               add     [ecx],al
00401270 46                 inc     esi
00401271 41                 inc     ecx
00401272 4b                 dec     ebx
00401273 75eb               jnz     401260
*/

}

void trans02( void *dst, void *src1, void *src2, unsigned char i )
{
	{
		register unsigned int *sl1,*sl3;
		sl1=(unsigned int *)(src2);
		sl3=(unsigned int *)(dst);
		for(register int y=640*480*3/sizeof(unsigned int);y;y--) *sl3++=*sl1++;
	}
	{
		unsigned char *a = &alphatbl[511*i+256];
		register unsigned char *sl2,*sl3;
		sl2=(unsigned char *)(src1);
		sl3=(unsigned char *)(dst);
		for(register int y=640*480*3;y;y--) {*sl3 += a[*sl2++ - *sl3]; sl3++; }
	}
/*
===============================================================================
Microsoft (R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 12.00.8168 for 80x86
>cl -O2 -Og -Oi test.cpp
004010f1 8a08               mov     cl,[eax]
004010f3 33d2               xor     edx,edx
004010f5 8a1407             mov     dl,[edi+eax]
004010f8 8bd9               mov     ebx,ecx
004010fa 81e3ff000000       and     ebx,000000ff
00401100 2bd3               sub     edx,ebx
00401102 8a1432             mov     dl,[edx+esi]
00401105 02d1               add     dl,cl
00401107 8810               mov     [eax],dl
00401109 40                 inc     eax
0040110a 4d                 dec     ebp
0040110b 75e4               jnz     4010f1

===============================================================================
Borland C++ 5.0 for Win32 Copyright (c) 1993, 1996 Borland International
>bcc32 -O test.cpp
0040114d 33db               xor     ebx,ebx
0040114f 8a1a               mov     bl,[edx]
00401151 0fb638             movzx   di,byte ptr [eax]
00401154 2bdf               sub     ebx,edi
00401156 8a1c1e             mov     bl,[esi+ebx]
00401159 0018               add     [eax],bl
0040115b 42                 inc     edx
0040115c 40                 inc     eax
0040115d 49                 dec     ecx
0040115e 85c9               test    ecx,ecx
00401160 75eb               jnz     40114d

===============================================================================
gcc driver version 2.7-B19 executing gcc version 2.7-97r2aBeta
>gcc -O3 test.cpp
00401200 0fb606             movzx   ax,byte ptr [esi]
00401203 0fb611             movzx   dx,byte ptr [ecx]
00401206 29d0               sub     eax,edx
00401208 8b7dfc             mov     edi,dword ptr [ebp-04]
0040120b 8a0438             mov     al,[eax+edi]
0040120e 0001               add     [ecx],al
00401210 46                 inc     esi
00401211 41                 inc     ecx
00401212 4b                 dec     ebx
00401213 75eb               jnz     401200
*/
}

void trans03( void *dst, void *src1, void *src2, unsigned char i )
{
	{
		unsigned char *a = &alphatbl[511*i+256];
		register unsigned char *sl1, *sl2,*sl3;
		sl1=(unsigned char *)(src1);
		sl2=(unsigned char *)(src2);
		sl3=(unsigned char *)(dst);
		for(register int y=640*480*3;y;y--) {*sl3 = *sl1+a[*sl2++ - *sl1]; sl3++; }
	}
/*
===============================================================================
Microsoft (R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 12.00.8168 for 80x86
>cl -O2 -Og -Oi test.cpp
00401149 8b4c2418           mov     ecx,dword ptr [esp+18]
0040114d 33d2               xor     edx,edx
0040114f 8a10               mov     dl,[eax]
00401151 8a09               mov     cl,[ecx]
00401153 8bd9               mov     ebx,ecx
00401155 81e3ff000000       and     ebx,000000ff
0040115b 2bd3               sub     edx,ebx
0040115d 8a1432             mov     dl,[edx+esi]
00401160 02d1               add     dl,cl
00401162 881407             mov     [edi+eax],dl
00401165 40                 inc     eax
00401166 4d                 dec     ebp
00401167 75e0               jnz     401149

===============================================================================
Borland C++ 5.0 for Win32 Copyright (c) 1993, 1996 Borland International
>bcc32 -O test.cpp
00401191 33db               xor     ebx,ebx
00401193 8a18               mov     bl,[eax]
00401195 0fb63e             movzx   di,byte ptr [esi]
00401198 2bdf               sub     ebx,edi
0040119a 8b7dfc             mov     edi,dword ptr [ebp-04]
0040119d 8a1c1f             mov     bl,[edi+ebx]
004011a0 021e               add     bl,[esi]
004011a2 881a               mov     [edx],bl
004011a4 40                 inc     eax
004011a5 42                 inc     edx
004011a6 49                 dec     ecx
004011a7 85c9               test    ecx,ecx
004011a9 75e6               jnz     401191

===============================================================================
gcc driver version 2.7-B19 executing gcc version 2.7-97r2aBeta
>gcc -O3 test.cpp
00401270 0fb606             movzx   ax,byte ptr [esi]
00401273 8b7d0c             mov     edi,dword ptr [ebp+0c]
00401276 0fb617             movzx   dx,byte ptr [edi]
00401279 29d0               sub     eax,edx
0040127b 8b7dfc             mov     edi,dword ptr [ebp-04]
0040127e 8a0438             mov     al,[eax+edi]
00401281 8b7d0c             mov     edi,dword ptr [ebp+0c]
00401284 0207               add     al,[edi]
00401286 8803               mov     [ebx],al
00401288 46                 inc     esi
00401289 43                 inc     ebx
0040128a 49                 dec     ecx
0040128b 75e3               jnz     401270

*/
}

_ ・・・長い?(笑)


2000/07/19 (水)

あさ〜

_ 6:00AM充電開始、1:00PM再起動。


お仕事

_ 今週最後のテストとヘルプ更新。


ぐるぐる

_ 夜から山小屋なので、今のうちに(笑)。

_ お、SDBが400000突破。メモリアルヒットはぽぽぽ100選から来た模様・・・ってぱや〜んかいっ。

_ verge買ってみるなら、CD屋でなくPCゲーム屋へ。通販も可能らしい。

_ インストが多いから。前にカセットテープの話で書いた通り、わしは「買う音楽」はGMとサントラばかりなので事実上インストが大半。

_ そういうユーロビートっつーか、テクノはリズミカルで軽快にするのも、逆に抑揚なく暗く淀み蠢くようにする*1のもごく一般的じゃないかなーと。「freak of nature2曲セット」は嫌いだという話をちらほら聞いたけど、テクノとしては非常にスタンダードなんじゃないかなぁと。なんで2曲に分けたのかは謎だけど。

*1: ある意味、手弾きじゃ絶対できない分野。ひたすら一定に刻み続けることにこそ味がある・・・夜中に一人高速飛ばしているときなんかはいいんですなこれが^^。


2000/07/20 (木) 晴夕立(片品)

MR夏合宿2000 1日目

_ 19日夜8:30PM出発。ナビに嘘をつかれまくり(笑)ながら、1:45AMころ6人到着。

_ 5:00AMくらいまで盛り上がって、初日終了。


MR夏合宿2000 2日目

_ 10:00AM再起動。朝飯後買い出し。

_ 今回導入されたオーブンレンジで、パン焼いたりケーキ焼いたり・・・多人数で料理する機会はあまりないんで、はしゃいでますな。

_ 暑いな〜と思っていたら、5:00PMくらいからものすごい夕立。いやーホントに夏みたい(笑)。

_ 雨があがったころを見計らって、本日の湯は花咲の湯。このメンツでは初めてだが、かなり評判よかった模様。しかし涼しいねぇ・・・。

_ 夕飯は焼肉とちらし風まいたけご飯。

_ 腹いっぱいになったところで、寝てしまってそのまんま・・・。

_ なんか連中は課題図書(笑)を読んでいたらしく、3:00AM過ぎ消灯・・・と思ったら、3:39AMに地震。茨城で震度5弱ですか・・・。

_ わしは10:00PMくらいから寝ていたので、すっかり目が覚めてしまった。日記でも書くか・・・。




hauN Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:52 JST
Access Count: 823421 (start 1997/07/04)

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」