この日記はGNSで生成しています。 |
_ 1000過ぎ、また別の島の近くの海上でボートは停止。シュノーケリング装備になって、海へ。
_ とりあえず今日は水中撮影の練習。結局猿島じゃ大して練習にならんかったからな・・・(苦笑)。
_ 小一時間撮影。目で見るほどにはカメラに透明度は出ないこと。自分が動いている分ブレやボケが出やすいが、その値がどれくらいなのかを見極めることにはだいたい成功。
ざぶーん |
海中1 |
海中2 |
海中3 |
クマノミ |
海中4 |
海中5 |
海中6 |
海中7 |
海中8 |
海中9 |
海中10 |
海中11 |
海中12 |
海中13 |
海中14 |
海中15 |
_ そのまま島まで泳いで、昼飯。新しいボートがやってきて、いす・机と昼飯を運んできた。
_ 1130昼飯開始。今までのビュッフェと同じような素材で、調理アレンジを変えたような感じ。素材も味も十分なレベルだが、どれも調理はわりと簡単で、単調といえば単調かも。
_ 食ったら出す・・・もので、こんなところにも洋式便器のトイレがあるのは日本人としては信じられないところだが・・・水が出ない(苦笑)。海から海水を汲んできて流せということらしい・・・こんなことなら野に放てばよかった・・・(苦笑)。
_ 1300までたっぷりのんびりしてから、バンカーボートに乗ってホテルへ帰投。
碧 |
島へ |
昼食が来た |
昼食1 |
昼食2 |
昼食一皿目 |
水とマンゴージュース |
浜辺1 |
小島 |
浜辺2 |
トイレ |
椰子ぶき? |
昼食場所 |
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]