[最新] ■[前年|前月|前日|2016/05/16|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

05/16 15:00 (@nnk_osn) @gorry5 X1のCOBOLとCP/Mは買ったっけなあ。BDS-Cも欲しかったけど入手できなかった。 (hopi)
05/16 15:30 @v_saturn 「おやご一緒ですね」がまた… :D (mone)
05/16 16:28 @ume3fmp @arx_uho 昔のBASICは配列は添字1からだったんですが、後に添字0からの言語が増えてきて、80年代には選択できるようになった…という経緯があります (gusu)
05/16 16:31 (@arx_uho) @gorry5 @ume3fmp ありがとうございます。
05/16 16:33 (@kmoroboshi) @gorry5 @ume3fmp @arx_uho BASICの手本となったFORTRANが1から始まるのでそれを模倣した、というのを読んだ記憶があります。 (gupe)
--------
05/16 16:40 (@ume3fmp) @gorry5 @arx_uho なるほどそういう意味だったんですね。 (geba)
--------
05/16 16:46 (@arx_uho) @kmoroboshi @gorry5 @ume3fmp お、なるほど。FORTRANがその仕様だったんですね。 (goge)
05/16 16:52 炊飯よりももっと手軽な「加熱調理可能な蓋付きマグ」としての用途がいろいろありそう… :D https://twitter.com/ph_toei/status/732115296882810880 (zaso)
05/16 21:33 (@ebanw) @gorry5 窓の外できこえたの、防災無線だったのね。 (geki)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/05/16|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]