[最新] ■[前年|前月|前日|2016/07/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/23 02:45 普通のFM音源コアはレジスタ書き込みコールで「瞬間的に内部状態を変更する」のが一般的だが、X68soundは「レジスタ書き込みを一度キューに貯めて」おき、時間を進めるときにキューから少しずつ読んで内部状態を変更しながらサウンドを生成している (zugo)
07/23 03:23 @TransAmGTA92 @KAPPY_2164 ここでのステレオは「アタックの直後にパンを変更させる」話ではなくて「1サンプルごとにパンの変更を同期してできないか」という話かと (zone)
07/23 03:26 (@KAPPY_2164) @gorry5 @TransAmGTA92 アタック直後のパン振りは私もmxdrvでやってましたね。p1c%1&p3c%47 みたいなの (zoho)
07/23 03:27 (@TransAmGTA92) @gorry5 @KAPPY_2164 ああ。なるほど。確かそういう実験をされていた人がいて、パソ通時代にアップロードされていたという話は友人から聞いたことがあります。ただし、当然ながら7.8kHzは超えられないのと、CPUパワー的に他に何もできなくなるようなことも聞きました。 (zomi)
07/23 03:30 (@KAPPY_2164) @TransAmGTA92 @gorry5 やはりつきっきりなんですね。この場合はDMA使わずにMPU転送だったんでしょうねえ。面白い試みです (zore)
--------
07/23 03:33 (@TransAmGTA92) @KAPPY_2164 @gorry5 というか、DMAを使ってしまうと無理なんじゃないですかね? (zogu)
--------
07/23 03:33 (@KAPPY_2164) @TransAmGTA92 @gorry5 無理そうな気がします。DMA転送ブロックが1サンプルになってしまいますし、、 (zozi)
07/23 11:50 @mucom88 PCとしてはスリープのままUSB給電のみ行うモードとか今はあるしね… :D (rinu)
07/23 13:49 (@mucom88) @gorry5 あ、それは確かに素敵な改良でした(笑 (buba)
07/23 13:51 フランクリンがこんなカルいイケメンなオッサンでいいのか…w>タイムトラベル少女 (beni)
07/23 13:53 @KawaharaYoui 依然として北東の風が結構吹いてるからねぇ… :D (bege)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/07/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]