[最新] ■[前年|前月|前日|2016/08/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/29 13:51 @motoyuki 予約人数に含まれないから参加できないということはとくにないです…座れないかもしれないですが :D (zedu)
08/29 14:16 @tsurime リストは目に付くところに公開してます? あと「第三者の出品の商品の発送同意書」にチェックしてます? …というのを一応 :D (dide)
08/29 14:18 (@tsurime) @gorry5 本名さらしてないところについては公開しておりませぬ(ついった含め)。 (duto)
08/29 14:31 @tsurime 「第三者の出品の商品の発送同意書」をチェックしたウィッシュリストは「当該リストのアカウントの個人情報を一切参照することなく商品の送り先に指定することができる」んですよ (dosa)
08/29 14:31 @tsurime 例えばうちのサイト URL:gorry.haun.org の左上にある「Amazonほしい物リスト」からポチると、当方の個人情報を知らなくても「送り先に当方を指定することができる」んですね (doti)
--------
08/29 14:42 (@tsurime) @gorry5 あれ?当該チェックボックスの注意事項見たら「出品者が注文者に対して、当該受取人氏名、お届け先住所、電話番号、匿名化されたメールアドレスを提供する場合があることをご了承ください」ってなってるし。これじゃダメなんじゃ? (bate)
--------
08/29 14:45 @tsurime 自分(リスト作成者)・注文者(リストからポチる人)・出品者(商品の販売元)です。なおこのチェックをONにしなくても「出品者がAmazonである商品については注文者が情報参照なしにリスト作成者を送り先にできる」らしいんですが、どうもはっきりしません (baro)
08/29 14:49 (@tsurime) @gorry5 だから「注文者(リストからポチる人)に対して出品者(賞品の販売元)が身元教えることがあるから同意しろ」という文章でしょ?
08/29 15:01 @tsurime ああ、「Amazonが出品者に対して共有した情報」を「出品者が注文者に漏らしてしまうことがあるかもしれないよ」ということなんですね。確かに、Amazonが出品している商品に対してはこのチェックがOFFでもリスト作成者へ送ることが可能ですね (bugo)
08/29 15:34 この権限要求はひどい… https://twitter.com/miharasan/status/770146856093442048 (puzu)
08/29 15:46 Twitter認証で与えられる権限はRead(ユーザー情報やtweetの読み込み)/Write(Read+ユーザー情報やtweetの更新)/DM(Read+Write+DMの読み込み)の3段階のみなのだけど、チケット購入のための認証ならReadのみで足りるはず (poha)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/08/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]