[最新] ■[前年|前月|前日|2016/10/12|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/12 03:15 @TransAmGTA92 BackはWindowsの最小化と思っておくのが吉、よくある対処は「静的変数なし」「DLL(so)2段ロケット」「onDestroyで自分をkill」のいずれか (hega)
10/12 03:18 @TransAmGTA92 あとひとつあった…「onDestroyで死なないもの(常に中断扱い)として作る」 (hego)
10/12 03:20 (@TransAmGTA92) @gorry5 情報ありがとうございます。なんか簡易的なアプリで、BACKボタンを無効化しているものをちょくちょく見かけるのはそのためなんですね・・・おそらく・・・ (hezu)
--------
10/12 03:23 @TransAmGTA92 BackキーのないiOSとのUI共通化という意味のほうが多分強いです :D (heda)
--------
10/12 03:56 @TransAmGTA92 今時はそこまでやらなくても大丈夫(LOW MEMORY警告が出たときに捨てられればいい)なはず…OS4.0未満とか、4.0以上でも極端にメモリ少ない端末での安定動作を目指すならともかく。詳細はNDKのMoreTeapotsサンプルあたりを (homo)
10/12 04:02 @TransAmGTA92 ただ、バックグラウンドに回ったときにリソースを捨てられる構造にしておいたほうが、OOM Killerにプロセスごと捨てられる可能性を下げることにはなります (hoza)
10/12 04:18 @TransAmGTA92 っと、バックグラウンドに回るときはAPP_CMD_TERM_WINDOWなのでGLリソース破棄するんだった… (hopo)
10/12 15:27 NECのPC-MK34L/E-Gを入手。「MINI-ITX級の本体容積でPCIEx16(ロープロ)&PCIEx1&PCI全部入る」のが面白い。3年前の企業用モデルのリース落ち品か、最近1万円くらいで大量放出されているのを捕獲… https://twitter.com/i/web/status/786090647564451840 (zepe)
10/12 15:34 中身的には、MSI-7777、IntelQ77Express、IntelHD2500、LGA1155、Co@-3240、PC3-12800x2、SATA3x2(RAID可)、3.5インチ2ベイ。ただドライブ用電源が特殊コネクタで1ドライブ分しかケーブルがないのが難点 (dase)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2016/10/12|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]