10/12 03:56 @TransAmGTA92 今時はそこまでやらなくても大丈夫(LOW MEMORY警告が出たときに捨てられればいい)なはず…OS4.0未満とか、4.0以上でも極端にメモリ少ない端末での安定動作を目指すならともかく。詳細はNDKのMoreTeapotsサンプルあたりを
(homo)
10/12 15:27 NECのPC-MK34L/E-Gを入手。「MINI-ITX級の本体容積でPCIEx16(ロープロ)&PCIEx1&PCI全部入る」のが面白い。3年前の企業用モデルのリース落ち品か、最近1万円くらいで大量放出されているのを捕獲… https://twitter.com/i/web/status/786090647564451840
(zepe)
10/12 15:34 中身的には、MSI-7777、IntelQ77Express、IntelHD2500、LGA1155、Co
@-3240、PC3-12800x2、SATA3x2(RAID可)、3.5インチ2ベイ。ただドライブ用電源が特殊コネクタで1ドライブ分しかケーブルがないのが難点
(dase)
10/12 15:48 PCIEx16(ロープロ)スロットに、最近入手した「Ultimarc ArcadeVGA 5000」を装着。チップ的にはAMD Radeon HD 5450だが、自前ドライバで低解像度モードが増えているのがポイント https://t.co/arIR4mm2o6
(deka)
10/12 15:49 というわけで、15kHz出力可能なWindows7 PCが完成。サブマシンとしていろいろ使い道はあり https://t.co/LrE4sg296S
(dege)
10/12 16:03 ロープロファイル用のブラケットが付いててくれれば最高だったんだが…>ArcadeVGA 5000
(biza)