[最新] ■[前年|前月|前日|2018/06/16|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

06/16 04:30 (@thasega) @gorry5 わかりますw ほどよい手間の反復がいいんでしょうか。 (hozo)
06/16 05:19 (@gorry5) @inuchin 今時だと「エラーメッセージなんて読まなくていいから、そのままGoogleに放り込んで検索しろ」だよな…と(苦笑 (muna)
06/16 05:30 (@gorry5) というか、エラーメッセージそのものが読める必要なんか実はそんなになくて、「エラー番号で適切な資料に当たれたほうが学習にはいいんじゃない?」とすら思う。実はVisual C++がやってることではあるけどw (muze)
06/16 05:39 (@gorry5) エラーに番号振ってメッセージカタログを生成して…というのは、ごく一般的なローカライゼーション手法で、本来はプログラミング言語側でやっとくべきことだよね…世界中で使われるレベルのプログラミング言語がなぜそういう方面に行かないのかは、ちょっと気になるな… :D (meto)
06/16 05:45 (@inuchin) @gorry5 その流れで、googlebityがいいframework使う、という流れになって行くンですよねw (meme)
--------
06/16 09:20 (@moomu02) @gorry5 BASICを挫折はしなかったけど、方言で苦労した人なら手を挙げます。N88-BASIC,F- BASIC,Hu- BASICは基本。JR- BASICやMSX- BASICにファミリーベーシック,その他の派生系やバ… https://twitter.com/i/web/status/1007779612544233472 (bama)
--------
06/16 11:03 (@gorry5) おでかける (sotu)
06/16 12:16 (@gorry5) I'm at ぶたいち北海道番屋 東京人形町店 in 中央区, 東京都 https://www.swarmapp.com/c/iblQmMZr5DY (miro)
06/16 12:16 (@gorry5) 昼飯@ぶたいち https://t.co/Dcyq658EXB (mize)
06/16 12:54 (@gorry5) #80mk2 会にきた https://t.co/0LGTtclQuc (giru)
06/16 13:00 (@gorry5) @kmoroboshi さんにWICS/BASE本を貸し出し…80用でなくMZ用だけどw #80mk2 https://t.co/GWE9xhM0mp (gero)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2018/06/16|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]