「日記 1997/03のページ」

...X680x0 spirit inside...


「表紙へ戻る」
「会議室」 「ダイジェスト」 「日記インデックス」


Last update:1997/03/31

[会議室]・・・日記にツッコミを入れるのにご利用くださいませ。
[インデックス]・・・日記者たちへのリンク集・私が日々読んでいる日記はこちら。

1997/03
[その6] [その5] [その4] [その3] [その2] [その1]


[来月へ続く]


http://www.shonan.ne.jp/~gorry/diary/199703.html#DIA_19970331
1997/03/31 (月) 晴時々曇
今日のお仕事:仕事先で先週の成果提出。マニュアルの完成はまだずっと先の話・・・^^;。

今、部屋には4台のPCがある・・・1台はメイン、1台はLibretto、1台はPS開発用ホストマシン・・・もう1台は3ヶ月眠っていて、この先しばらく使いそうもない・・・ということでFreeBSDのインストールを開始。すぐ使う用があるわけでもないが、眠らせておくよりはよかろー^^;。

あと250アクセスあまりで20000・・・今週中だな、きっと。

CAT-KにLibretto50内蔵HDDを渡す。そーいえばRT-21810MB HDD版が出たよーですね^^。


1997/03/30 (日) 晴時々曇(片品)晴(平塚)
今日のお仕事:マニュアルライティング続き。今日の行事ひととーり終わってから夜ずっと書く。リンクとアンカーの貼り付け終了。

7:00AM起床。ちゃっちゃかメシ食って片付けて、出発は10:30AM。R401、R120、関越、圏央道、R16まで走って、福生付近でジョナサンで遅めの昼飯。R129へ入って、到着4:00PM。タイヤをスタッドレスからノーマルに履き換え、片付け終了のころには6:00PM。

友人コヤケを呼んで、いもーとの結婚式のビデオ撮影のお願いなどをしつつ夕飯は焼肉。いろいろと話しこんで、10:30PMころ見送ってからは仕事・・・^^;。

SPICEのLinux移植報告が届く。とりあえずは、ということでDSMCのdiffファイルが送られてきた。
感謝^^。
ほんのちょっとのヘッダの差の吸収とmakefileの新規作成だけで動作するとのこと。SMCのほうは日本語バリバリだからたいへんだろーなぁ^^;。自前でnkfの簡易版を内蔵して、エラーメッセージをリソース化して・・・くらいしないとマトモな動作は望めないはず。

出張ごくろーさま^^。

1997/03/29 (土) 曇夜雨(片品)
昨日寝たのが3:00AMだっつーに、6:00AM過ぎに起こされる。7:00AM過ぎには朝飯、8:30AMには尾瀬岩鞍へスキーに出発。朝っぱらからスキーなんざ、何年ぶりだか・・・^^;。

朝だけあって、この時期のこの地方にしてはまぁまぁの雪質。先週これだったらよかったのに・・・と思いながらも存分に楽しむ。いもーとがやたら上手でかなりのプレッシャー^^;。2:00PMには上がって風呂・・・ホテル「尾瀬」へ。

帰ってから夕飯・・・すき焼きと天ぷら。親父のピアノをバックに、三家族(いもーとの所はまだだって^^;)揃って盛り上がる。このへんはらりーずとさして変わりなし^^。・・・その割には10:30PMころ就寝。ヒドい雨・・・これじゃゲレンデもーだめだろーなぁ・・・わしらはやらないからいーけど^^;。

1997/03/28 (金) 晴
今日のお仕事:マニュアルライティング。今までずっとWORDで書いていたんだが、ついにキレてHTML化開始。とりあえず章建てだけ済ませる。

父の車の6ヶ月点検。販売店がわからなかったんでネットで検索・・・してみたら、企業にしてはなかなかセンスのいいページ。LYNXで表示してもそれなりの体裁を保つデザインぶり。そーいえばweblintってあったっけなぁとゲットしに行く・・・実行にはPERLが必要らしいのであちこち探しまわる・・・よーやく見つけて・・・としているうちに3時間も接続・・・テレホーダイの効かない時間に大盤振る舞いしてしもーた^^;。

夜から片品行き。先週も行った別荘だが、今回はウチの家族全員・従姉の家族・いもーとの婚約者(4月結婚予定)と、親族ばっかの集い。親父と弟を五反田まで迎えに行ってから、首都高2号・環状・5号、外環、関越、R120、R401と走って2時間半・・・早いわ^^。

PS「ゼビウス3D/G+」をゲット。

1997/03/27 (木) 薄曇り
今日のお仕事:カメラモード2種類追加。「カメラ固定+自動パンニング」、「カメラ追跡+多少のパンニング」。最初、横着して浮動小数点演算でやってみたんだが、遅いわライブラリバグってるわで・・・さっさとやめて整数化する。PSの3Dライブラリを使用していると、普通に動かしている限りは自分で三角関数も平方根も使う必要はない。だから今までそれらの演算ライブラリは用意していなかったのだが、ようやく作ったというわけ。sincosはテーブルで済むし、sqrt()も資料がある(*1)のでサクっと終わる。

「Mill-dench」・・・チョイチョイといじってV0.04A。ヘルプファイルの作成も開始。

あら・・・こっちの世界のひとだったんですか・・・世の中狭いなぁ^^。

彗星・・・先日書きましたが、7:00PMころ北西方向に見えます。これなら早起きも寝ずの番も必要なし^^。

「飛べ!イサミ ダッシュ(2)」(長谷川裕一)をゲット。

(*1) 「C言語による最新アルゴリズム事典」奥村晴彦著・技術評論社発行・ISBN4-87408-414-1

1997/03/26 (水) 晴後曇夜雨
「Mill-dench」・・・ひさびさにいじる。とりあえずV0.03A。早くマニュアル上げないとなぁ^^;。

VIP・・・あれにあっとゆーまに限界を感じたのが、今の世界に足を踏み入れた原因のひとつだったりするわけで・・・しかも、それはちょうど10年前の今ごろじゃなかったかと^^;。

先日のMS-IME95が動かなくなった件・・・MSIME95.INIが壊れたせいではないかとの助言が届く。Librettoから転送・・・直った^^;。でももうWXGに移行しちゃうからいーや^^;。

見つかりましたか。わしの生息日数は9822日だそーです・・・10000日は09/21^^。

1997/03/25 (火) 晴
今日のお仕事:「カメラの向きに追従して前を向くオブジェクト」のサポート。「マリオ64の木」なんかの「板じゃない奴」だと思えばよろし。実現にはatan2()が必要になる(カメラの向きベクトルから回転角を求める)んだが、built-inのatan2()がやたら遅い・・・2frameも使われちゃたまらん・・・というわけで自作。細かい精度はいらない(1度刻みで返ればいい)んで、45度までのテーブルを作って参照比較&回転で済ます。そーいや昔、同じことやるのに「長さ16くらいの単位ベクトルを求めて、その成分を使って2次元テーブルで求める」方法をとっていたが、今回のほうがずっとスマートだな・・・こういう技ってなかなか「他人がどーやっているか」を見られる機会がないから、日々どこかで誰かが何度も再生産しちゃっているんだろーなぁ・・・ってことで公開。

<!-- ゲーム用atan2() 見たい人はview sourceするよーに -->

TBS「タモリのジャングルTV」オンエア中に、
おそれいりますが
このまま
ちょっと
お待ちください
が数分間。その前からCMがブチ切れてたりしたんで怪しかったんだが・・・ひっさびさに見たなぁ^^。

MOっすか・・・わしは受け取っても「デバッグできる立場」じゃないんでアレですけど^^;。

町田のまんがの森・・・西友(先日ソフマップギガストアがopenしたところ)の南側の裏付近・・・というのがいちばん簡単でしょうか。

TV「機動戦艦ナデシコ」・・・終わっちまいましたなぁ・・・しかも「いつでも続き作れます」状態で。正直、もっと続きが見たいっす^^。

1997/03/24 (月) 晴
今日のお仕事:仕事先にて打ち合わせ。マップ5つ追加。

町田の「ソフマップギガストア」に行ってみる。まー普通のソフマップって感じ。ついでに「まんがの森」「メディアバレー」「アニメイト」「福家書店」「パルテック」「J&P」と巡回、「WXG」と先日壊してしまった「Libretto用FDD」をゲット。

帰ってからは6時間かけて未読消化大会・・・ASCIIとCマガ以外はひととーり読んでやったわ^^;。

ヘール・ボップ彗星を肉眼で確認^^。先日の片品で見られるかと思っていたものの、天候不順で見えなかったのを残念に思っていたんだが、今日の好天で無事拝めた^^。7:00PMころ北西方向、仰角20度くらいだったか。2時方向への帚もよく見えたっす。

hlk・・・やっぱソースないとわかんないですね^^;。

「牛のおっぱい(5)」(菅原雅雪)をゲット。


1997/03/23 (日) 薄曇り(片品)曇(平塚)
らりーず97年春の陣・4日目。8:30AM起床。朝食は手っ取り早くスパゲティ。

朝食のあとは別荘の後片付け・・・終わって退出は0:30PM。走り走って・・・さがみ野駅前到着6:15PM。夕飯食って解散、帰りは9:30PM。・・・あとに残ったのは溜まったビデオとまんがと雑誌の消化・・・お客様来っぱなしで旅行まで行っていたせいで山ほどある・・・^^;。

ビデオを見つつデスクトップマシンのIMEの修復・・・をしてみるがダメ。とりあえずWXGを借りてきてインストール、MS-IMEを削除して再インストールしてみたが状況は変わらず。何がマズいんだろーなぁ・・・Win95の再インストールだけはカンベンなんで、なんか別のIMEを入れるっきゃないよーだ・・・このままにしてWXGを買ってくるか、MS-IME97にするか・・・ATOKだけは性に合わないんで無視^^;。

ネスケも再インストールはしたが・・・クッキーファイルを保存しておかなかったんであちこちの情報が初期化されちゃってて不便・・・^^;。

ウチも「雛祭り」でした。まったく^^;。

アトラスRDforWINメインプログラムV1.41をゲット。

1997/03/22 (土) みぞれ(片品)
らりーず97年春の陣・3日目。9:30AM起床。ネギ入り卵焼きベーコンエッグ&レタス&きゅうりサラダ・玉葱とじゃが芋味噌汁・納豆・明太子の朝食。

昼から尾瀬岩鞍でスキー。みぞれに近い雪のせいでひどいコンディション。4:00PMで上がって夕飯の買い物のあとホテル「尾瀬」でお風呂。ご宿泊のお子様約10人と入るハメに・・・やかましーわ、マナーなってないわでヒドい目にあう^^;。

夕食はまぐろの山かけ・まぐろ納豆・きゅうり&レタスサラダ・大根とほたてのサラダ・大根とツナのサラダ・豚と海老のお好み焼き。小麦粉がなくてホットケーキミックスでやったがなかなかの成功^^。そのまま8:00PMには呑みモード・・・小学校の共通体験に始まり、学校の授業の話、なぜか三角関数や行列演算の話で呑んでいる^^;・・・終わりは0:30AM。

1997/03/21 (金) 晴夜雨(片品)
らりーず97年春の陣・2日目。10:30AM起床。ベーコンエッグ・レタス&きゅうり&ゆで卵サラダ・なめこと豆腐味噌汁・納豆・明太子の朝食・・・じゃなくてブランチ^^。

昼から尾瀬岩鞍でスキー。3月下旬にしてはまぁまぁの雪・・・標高低いとダメだけど^^;。4:30PMで上がって旅館「千代田館」でお風呂。

帰って夕食・・・豚肉と白菜とキノコの鍋。9;00PMには食い終わって食休み・・・23:30PMころAC.なをが到着、呑みモード&Diablo開始^^;。なぜかBGMが加山雄三だぞ^^;。

1997/03/20 (木) 曇(平塚)晴(片品)
らりーず97年春の陣・1日目。今回は23日までいつもの山小屋。昨日はハードディスクの換装やら、その後デスクトップマシンの方でのトラブル(*1)やらで、寝たのが6:00AM過ぎ・・・出発が9:00AMだから、いきなり寝不足コンディションでのスタート。

まずAC.宅にて酒セットを受け取る。彼は21日夜から合流予定。

つづいてかきぬま宅へ。今回、最初から参加するのは昨日のCAT-Kも含めて3人のみ。

道中は大したこともなく、5:00PMには到着。ホテル「尾瀬」で風呂、夕飯カレー・・・まではいつも通り。問題は、この3人では大して騒げる共通ネタがないことだったりする。結局CAT-Kは寝っぱなし、わしとかきぬまは持ってきたまんがを読みふけりつつ・・・就寝。

(*1) ネスケが暴走、強制終了して再起動かけたらIMEが動作異常・・・プロパティを見ようとするとハングアップする状況に。MS-IMEだけの再セットアップはできないんで、このためだけに別のIMEを借りてくる(別のIMEを入れ、MS-IMEを削除、再インストールする)予定。

1997/03/19 (水) 晴後曇夜雨
今日のお仕事:昨日やった分の提出&デバッグ。以後のスケジュール決定も行なう。UPは8月末から年末に伸びることに・・・もしかして正月休みがなくなるなんてことは・・・ありませんよーに^^;。

昨日泊ったKenjiと仕事前に町田に出て買い物三昧。・・・マクドで昼飯を食ったときのこと。101スクラッチゲームカードを貰ってやってみるがハズレ。これ、3/4の3乗で当たる(4つのうち3つが当り×3ステージ)んだが、すべてのステージでハズレを引いたわし・・・1/64の奇跡・・・くぅ^^;。

仕事から帰ると、先日申し込んだHDD「IBM DDLA21620」が届いていた。さっそくLibretto50に移植開始。まずネットワーク経由でMOにバックアップ・・・問題なし。旧HDDを抜き、新HDDを差す・・・ちょいと工作が必要だったが難なく入る。FDISK・FORMAT・・・問題なし。

問題はここから。今度はMOから新HDDにデータを復元しなきゃならない・・・ネットワーク経由の技は使えない。普通なら起動用FDを作ってSCSI-PCカードをDOSレベルで認識させるところだが、LibrettoはFDDにPCカードスロットを使う。つまり、
「起動用FDではSCSIの認識はできない」
HDD上にSCSIカードを認識するシステムをまず構築しなくてはならない。FDドライバもSCSIドライバもホットインサーションに対応していないので、何度も差し替えつつなんとか構築終了・・・バックアップ復元を開始。

ここで、CAT-Kから電話。明日朝から旅行(らりーず97年春の陣)に行くんで、前日からウチへ来ることになっていたので、家まで迎えに行く。

帰ってくると復元は無事終了。CONFIGを元のWin95起動用に戻し、再起動をかけてみる・・・が起動しない^^;。あーでもない、こーでもない・・・と何度もPCカードやHDDを差し直しているうちに事故発生。
「FDD-PCカードコネクタ崩壊」
HDDを本体に差すときに、FDD-PCカードを差しっぱなしにしたまま力をかけてしまい、ケーブルのコネクタがポッキリ。幸い、直前にFDDを使う作業はすべて終了していたので以後の作業に支障はきたさずに済む。

その後もいろいろ試行錯誤するがどーしても動かない。各ファイルをコンペアしてみるが全然違いがない・・・待て、ひとつだけコンペアしてないファイルがあった。
MSDOS.SYS
・・・案の定、全然違う内容。SYSコマンドでコピーしたから問題ないと思っていたのに・・・結局手作業でコピー、再起動・・・よーやく元通り。
よっしゃ。
差し替え後の全容量は1515MB。初期内蔵品「TOSHIBA MK0803MAT」と比べて、最大消費電力は200mA少なく、騒音も小さい。速度もさして変わりなし・・・と、
いいことづくめ。
あとは耐久性だが・・・これは使ってみないとわからないので^^。

HDDといっしょに「Z-MUSIC本」もよーやく届く。よー待たせたもんだ^^;。

hlk・・・今年1月ころ更新があったはず。

「P.A.(8)(完)」(赤石路代)・「I LOVE YOU(6)(完)」(高瀬由香)・「妖しのセレス(2)」(渡瀬悠宇)・「東京ジュリエット(4)」(北川みゆき)・「酒のほそ道(3)」(ラズウェル細木)・「赤ちゃんと僕(16)」(羅川真里茂)をゲット。

1997/03/18 (火) 晴時々曇
今日のお仕事:カメラワークの追加とセレクトウィンドウのバグ修正。辛いかと思ったら大したことはなかった^^;。

Eva劇場版をおとーと・KainKenjiの計4人で観に行く。昨日来なかったKenjiは昼に本厚木駅で合流、そのままシネマミロードへ。こんな地方でも行列ができるほどの混み具合・・・映画館にとってはウハウハなコンテンツだ・・・映画館だけは2部作になったことが嬉しいだろーなぁ^^;。

映画感想・・・あちこちでけっこー叩かれてますが、わしは「よくできた総集編+OVA第1巻(ぉぃ)」ってことでとくに不満はないっす^^;。むしろ不満なのは「プログラムが最初から売り切れ状態だったこと」。

そーいえば、映画館でいつも不満なのが「EDのスタッフロール中に出て行く客」だが、今回は1人もいなかった・・・濃いファンばかりのせいか、終わりが見極めにくかった(前座「魔法学園LUNAR」+「Death」+「Rebirth」で3度もスタッフロールがあった)せいか。あ、前座のはずの「魔法学園LUNAR」がけっこー楽しめたと思ったら、大地丙太郎監督だった^^。

ファーストキッチンで昼飯してから、Kainは離脱、Kenjiはそのままウチへ。とはいえ、わしは明日締めの仕事があるので大してかまってやれず・・・彼はずーっとうちのライブラリを読んでいる・・・^^;。

「C MAGAZINE」の裏表紙・・・毎度ながら年に1度のイカす広告。

DOS用Webブラウザ・・・わしには必要ないはずなんだけど、妙に魅かれるモノがある・・・^^。

エミュレータのシェアウェア化・・・やっぱマズいと思う。最近は「シェアって書いときゃ少しくらい金入るかもしんないし〜」って感じで書く輩が多いんだろーが・・・はぁ。そーいえば、最近「5000円出すからSUSIEを郵送してくれ」ってメールが来た。郵送しなくても済む方法があったのでその方法だけ教えて済ませたんだが・・・「ソフトウェアに払う対価」の見極めって何なんだろ?

ゲームのボタンインターフェース・・・そーいえば、そういった「入力場面」別にconfigできるのって見たことないですね・・・YES/NO意思決定場面ではほぼ「内側YES、外側NO」がドラクエ&FFのおかげで決まりつつあります。・・・でもPSだとOKに相当する○ボタンは外側だったりする・・・だいたいナムコでさえゲーム毎に「YES/NOのボタンが違う」んですよね。

「ソムリエ(2)」(甲斐谷忍)・「君だけをみつめてる(5)」(七瀬あゆむ)・「じゃじゃ馬グルーミン★UP!(10)」(ゆうきまさみ)・「“LOVe”(17)」(石渡治)・CD「養殖」(OMY)・「ASCII」・「The BASIC」をゲット。

1997/03/17 (月) 晴
今日のお仕事:仕事先に先週の追加分を提出。ついでに各種デバッグを行なう。帰りに明後日提出のカメラワークの追加などの作業指示・・・ちと辛いかも^^;。

今日来る予定だったKenjiは都合により欠場・・・彼が来るってんで呼んだKainだけが参上。ウチでおとーとも巻き込んでDiablo猿になる・・・お試し版をクリア。やはり製品版購入必須か!?

アスキーからFAのCD-ROM書籍への収録願いが来る。オンラインソフト6000本集めて本作るんだそーで・・・ベクターデザインの真似してどーする気だろーか?

「Mill-dench」・・・「充電と放電のコントロールが逆」という恥ずかしいバグを発見。いろいろ修正したいところもあるので、次の版は少し待つよろし。

「臨死界より」(小山田いく)をゲット。


1997/03/16 (日) 曇時々雨
9:00AMにやっぴーから電話。
「雨天中止」
あとでウチへ来ることにして、もう一眠りする。

11:00AM起床。昨日のNetNews検索の続き・・・今度はすぐ答えが返る・・・なんとかヒントになりそうな資料を発見。

やっぴーが来る。とりあえず飯食いにいこーぜー・・・でリンガベルへ行く・・・が、
「貸し切り」
なんかツイてないな、今日は。・・・結局ゲーセンとコンビニに行ったあとウチに戻る。

そのあとはやっぴーが持ってきたSS「蒼穹紅蓮隊」でしばらく遊ぶ。避けゲーは苦手^^;。

遊び飽きて、CAT-Kが持ってきたW95「Diablo」をやってみる。ネットワークプレイができるようになるまでちと難儀したが、なんとか動き出す。が、動き出したあたりで時間切れ^^;。

やっぴーのデミオで夕飯を食いに出る。CAT-K宅へ帰る途中のどこか・・・ってことで、カーナビをCAT-K宅へターゲット設定して走る。途中ちょっと意地悪してルートを外れ、ナビに悩ませて楽しみながら走るが・・・なかなかバカな誘導をしてくれて楽しむ。夕飯食って古本屋寄って、CAT-K宅到着。今度はウチへターゲットして走る。帰りもいろいろ意地悪^^;。結局、このナビって「現在位置と目的地との直線にいちばん近い道」を選ぶ模様・・・やっぱそんなもんか^^;。

ウチへ着き、やっぴーが帰ってからは「Mill-dench」の作業。とりあえずV0.02A公開。

強者がいるもんだ・・・前回程度のアイテムではまだまだのようだ^^;。

VWXをゲット。調査は後ほど。

1997/03/15 (土) 曇時々雨
親父にコンピュータ使用方法のレクチャー。なかなかわかりのいい生徒^^;。マウスと書籍の買い物ついでにバーミヤンで昼飯をおごってもらう^^。

夕方まで「Mill-dench」の作業・・・「2度目の起動では最初に起動したプログラムのウィンドウをアクティベートして終了」の実装方法がわからず。あちこち資料を探索するが結局見つからず。ソースの流布が少ない環境で「無償で学ぶ」のは辛い・・・。

夜かららりーずの「定例呑み会」。厚木の「つぼ八」で夏の海外ツアーの行き先検討。そのあとはボウリング・・・大音響とDJとディスコ的照明付きのプレイはなかなか新鮮。

帰ってからやっぴーに電話。明日神宮でのオープン戦を見に行く予定だったのでその打ち合わせ。とりあえずいろいろ決めるが、問題は天気だ・・・。

それから「Mill-dench」の作業続き。資料探索の場をNetNewsに移す・・・が、なんか重くて思うように反応が帰らない。諦めて寝る。

1997/03/14 (金) 晴後曇夜雨
仕事する予定が「Mill-dench」に時間を吸われる・・・しまった^^;。普段使っているCコンパイラはBorland C++ 4.5J(*1)なのだが、これだと標準でダイアログが3Dにならない。CTL3D32.DLLだといまいちカッコ悪いしデバッガが落ちるし・・・ということでいろいろ試行錯誤。ちょっとニセモノくさいが、これで誤魔化しておくことにする。

PS「ブシドーブレード」をゲット。だが上記のため未開封^^;。

「オヤマ!菊之助(3)」(瀬口たかひろ)をゲット。

(*1) 5.0にすると今までの資産が使えなくなる(正確にはダイアログの動作が変わってしまって操作不能になる)ので使っていない。遅いし^^;。TurboDebuggerに慣れてしまったのでVisual C++にするのもナニだし^^;(とはいえ、Mill-denchはVC++でもコンパイル可能であることは確認済み)。・・・そーか、BC++で開発してVC++でリリースすりゃえーかもしれない^^;。

1997/03/13 (木) 曇
今日のお仕事:オブジェクトの当たり処理作成。どうしても効率重視になりがちで、かつオブジェクト単位でいろいろ小技を仕込まないとならないんで、gotoの塊になる。もちろん「gotoで書くのがいちばんきれいになる」場所のみだが。たとえば
if ( 条件1 || 条件2 ) {
  処理1
} else if ( 条件3 || 条件4 ) {
  処理2
}
などと書くより、
if ( 条件1 ) goto to処理1;
if ( 条件2 ) goto to処理1;
if ( 条件3 ) goto to処理2;
if ( 条件4 ) goto to処理2;
goto 処理終了;
to処理1:
  処理1
  goto 処理終了;
to処理2:
  処理2
  goto 処理終了;
処理終了:
のほうが見通しがいい場合もある。条件1・2・3・4が単純ならandやorで表現したほうが早いが、込み入った条件になると手に負えなくなる。それだったらgotoで分岐させたほうが楽。

あと「エラー処理」とか「リトライ処理」とか「文字解析処理」なんかでgotoが便利なのはお約束なので省略。

Windows用バッテリー容量計測ツールの作成続き。まだ全部の機能を入れていないが、とりあえず「Mill-dench」と命名してお披露目してみることにする。ログ保存機能・wavファイル設定機能・helpファイルなどが今後の課題。wavファイル設定は直接milden.iniを修正するよーに^^;。

1997/03/12 (水) 晴時々曇
SPICEインデックスページにLHAへのリンクを追加。ついでに「Webに投稿データの掲載をしてほしい」という要望をお断りする旨を追加・・・ほんとーは掲載したいトコだが、著作権や版権ってものがある以上・・・^^;。

Windows用バッテリー容量計測ツールの作成続き。動き出す・・・もーちょっといろいろ仕込んだらテスト公開か?

電信八号関連のバージョンアップ。なかなか快適^^。

TV「るろうに剣心」・・・EDの曲が前作の「HEART OF SWORD」に戻っている。絵は現行のまま。こう見ると、「前作EDの絵と音のマッチングが抜群」なこと、「現行のEDは曲に引きずられて絵の編集のバランスがとれていない」ことがよく分かる。格闘シーンの絵であんな能天気な曲を使うんじゃ苦労したろうに・・・OPの曲は前作も現行もおーマヌケだが^^;。

1997/03/11 (火) 晴
今日のお仕事:電波にて原稿上げ。粟田君とも久々に会う。彼にはしばらくSPICEデータ制作を行なってもらう予定。

そーいえば、「SPICEがインストールできない」という電話が電波にいくつか届いていることが判明。Internetでしか配布していないはずなのに、
なぜ当方にメールして来ない?
まぁ、BBSへの転載報告が来ているから、その末節からダウンロードした連中が聞いてくるんだろう。インストールできない原因の多くは「LHAがない」ことらしい・・・実はインストーラはLHAを起動するようになっている。X68やMS-DOSのユーザーは「インストールキットの解凍」で自動的にLHAを使うことになるから、この手の質問をすることはありえない。・・・ってことはWindows95ユーザー、しかもコマンドラインのLHAを知らない初心者だろう。正直、ネットワーク配布する時点でLHAを持っていないユーザーは想定していなかった・・・とりあえずLHAへのリンクをページに貼っておくことにはするが、なーんかトホホ状態^^;。

Windows用バッテリー容量計測ツールの作成続き。計測ロジックまわりを仕込む。

「ゲーメストムックEX:海腹川背・旬」(新声社)・「こだわり声優事典’97」(徳間書店)・CD「ストリートファイターEX」・CD「ストリートファイターEXアレンジサウンドトラックス」をゲット。

1997/03/10 (月) 晴昼曇
今日のお仕事:仕事先にてメッセージウィンドウシステムの修正。

Windows用バッテリー容量計測ツールの作成続き。ダイアログの中身をある程度仕込む。

なかなか濃い海腹川背ページ発見。PS版対応が待ち遠しい・・・^^。

IrDA・・・なんだかなぁ・・・^^;。

了解。さっそくリンクしました。そういえば・・・そちらの日記の03/05のPCM3PCMのリンク記述が間違っているようです。


1997/03/09 (日) 晴
11:00AM起床・・・起きてまずLibを見る。もちろんNo Batteryで電源は落ちているので、ACアダプタを繋いで再起動。なんかScandiskしてるぞ、どーした? ・・・そして起動後、
ログファイルがない。
ログが記録されていないのだ。昨日のテスト直前までのログは残っているから、どうやらログ記録プログラムが正しく動かなかったらしい。アルカリ電池10本(600円)は無駄になってしまった^^;。

気を取り直して、電池とテストプログラムを新しく用意してもう一度テスト開始。前のは「バッテリー容量が1%減る毎に記録する」プログラムだったが、今回は「一定時間毎にバッテリー容量を記録する」プログラム。・・・そして2hほど後、強制ハイバネーション音を鳴らして本体が停止。あれ、直前までAC電源から内蔵バッテリに切り替わらなかったはずだが

再度ACアダプタを繋いで再起動。またもScandisk・・・なんだろーなぁ。んでログを見ると・・・
バッテリー容量がまったく減っていない。
ことを示していた。もちろん今のバッテリー容量は0%を差している。つまりこんな仮説が成り立つ。
AC電源からの電圧が徐々に降下した場合、
APMが正しく動作しないらしい。
もちろん、ハイバネーションも実は正しく行なわれていない。よってWindowsは異常終了扱いとなり、次回起動時にScandiskが起動するというわけだ。

・・・使えることはわかったが、なかなか怪しげな状態である。「AC電源の確保できないところでPowerONのままバッテリーを交換する」用途くらいにとどめておいたほうが安全そうだ。

計測結果を示しておく。標準バッテリ(1200mA/h)+富士通単3アルカリ電池×10で高負荷状態のとき、持続時間は135分。標準バッテリのみでは約45分だから、電池のみでは約90分(2400mA/h相当)ということになる。実使用では150〜180分程度だろう。

その後はWindows用バッテリー容量計測ツールの作成を開始。とはいえやはりWindowsプログラミングは動き出すまでが面倒で、形だけのダイアログ処理までできたところで終了。

CAT-Kは昨日からウチに泊っていたのだが、今日は寝っぱなし。1:00AM〜21:00PMまでで合計17hくらい寝ていた模様。

日食・・・起きた時間が上参照のため、見られず。くぅ^^;。・・・そーいえば、日食を見るのに「CDで透かして見る」のが意外と便利。煤を塗ったガラスや黒いフィルムで透かして見るのが一般的だが、今やCDほど容易に手に入るものはない。

1997/03/08 (土) 曇
CAT-Kと横浜で買い物三昧。CAT-Kはチャンドラの、わしはLibretto50の携帯能力に磨きをかけるべくハンズその他をぐるぐる。いかに効率よく十分な量のモノを持ち歩くかがもばいら廃人^H^H達人の決め手・・・^^;。

おとーとがPS「海腹川背・旬」で初スタッフロール。このゲーム、さまざまな条件で「クリアせずともスタッフロール」を見ることができる。今回は30面時間切れ。スタッフロールに知人が・・・「斉藤久典一家」・・・最後に会ったのが2年くらい前ですが、お元気でしょうか・・・。

Libretto50用の「爆弾電池」を製作。外部電源端子に差し込む「単3電池の束」である。工作そのものは非常に簡単・・・3.5mmφDCプラグと単3×10電池ホルダを接続するだけ・・・ほんの10分。とりあえず富士通のアルカリ電池10本を入れてテスト・・・無事動作。そのままバッテリーベンチを開始・・・先日の教訓通りDOSプロンプトとシステムモニターを立ち上げて「最も電池を食う」状態で放っておく。最初は「せいぜい1hだろう」と思っていたところ、1h過ぎてまだ頑張る模様。しょーがないので、寝ることにする。ベンチプログラムはログファイルを残すようになっているから、明日止まっているLibを起こしてログ見りゃ結果わかるっしょ。

日記ぐるぐるリスト追加

1997/03/07 (金) 晴
今日のお仕事:メッセージウィンドウの仕様追加。スムーススクロールとか顔アイコン表示部のバージョンアップとか・・・。

自分で17777番をゲットしてしまった・・・くぅ^^;。

ついラピュタを見てしまう。何度も見ているんだが、やっぱ見てしまう^^;。同じく宮崎作品ではいちばん好き。なお、混んでいるときはこちらに繋ぐと吉。

TWO-TOP特価品ページにてIBM DDLA-21620 2.5inch 9.5mm 1.6GBの注文に成功。Libretto50で「ぎりぎり入る」と聞いたのである・・・実際に内蔵の8.5mmHDDに1mmのスペーサー(紙だけど)を挟んでみたところ、入ることを確認・・・成功すれば容量倍増^^。

VideoCD再生機能付きPS・・・アジア地域版で出すらしい。そーゆーの付けない・・・って言ってたはずなんだけどなー^^。これに例の「アレ」を付けると、ウハウハだな^^。

Millennium BIOS 2.50をゲット。

1997/03/06 (木) 曇時々晴
今日のお仕事:仕事先にて・・・新シーンデータのリンクと、α以降にまわしてあったシステム追加部の打ち合わせ。

確定申告書類提出。市役所(ホントは税務署だが、この時期は出張所がある)行って提出してくるだけ。これだけで27万帰ってくるんだからありがたいもの。

Libretto50の修理が上がって来たというので取りに行く。まず店頭で調べてみる・・・確かに直っている。んで、わしのHDDと差し替えてみると・・・相変わらずバッテリの消耗が激しい。まさかHDDのせいか・・・と思ってそのまましばらく調べているうち、重大な事実が発覚。
「システムモニター」or「DOSプロンプト」が
立ち上がっているとバッテリの消費が激しい
・・・なんてこったい^^;。わしは両方とも「スタートアップ」に入れるほどの重宝ぶりなので、今まで気付かなかったのだ・・・大マヌケ。店員に丁重にお詫びして、店をあとにする・・・^^;。

帰ってから、開けてなかったPS「ナムコミュージアムvol.5」をプレイ。とりあえずドラスピを選んだ・・・ゲーセンでこそやらなかったが、X68版の開発時に基板もX68版もかなりプレイ、ワンコインクリアした数少ないSTGなのでそれなりに思い入れは深い・・・動きのパターンは全然違うわ、BGMは音割れしてるわ、SEは音量めちゃくちゃだわ・・・はぁ^^;。「最もゲームが好きだった頃」のゲームのデキが酷いと、腹が立ってきますな・・・もうこれ以上はやる気しないっす^^;。

PCM3PCMTS-6BGAページからリンク張りたいんですけど、よろしいでしょうか?

日記ぐるぐるリスト追加

TV「ケロケロちゃいむ」・・・「水色時代」の後番。原作は読んでないんで、話の内容とスタッフの狙いがわかるまではしばらく静観・・・というか、どうも「あたりさわりがない」感じで「ウリ」がよく見えないのだ。ミモリのCVが「チャチャの真似をしようとしているタカちゃん」な感じでとっつきがイマイチ。

「ミッドナイト・パンサー(4)」(朝霧夕)・「太郎(13)」(細野不二彦)・「結婚クッキングBOOK(4)」(星崎真紀)・「ねこめ〜わく2!」(竹本泉)をゲット。

1997/03/05 (水) 晴
確定申告の準備・・・「領収書を表計算ソフトに打ち込んでsumするだけ」なんで大して難しいモンでもない。今年は27万くらい還付される計算・・・だが喜んではいけない。確定申告から計算される「市民税・県民税・国民健康保険税・国民年金」は、これより高いのである^^;。

SPICEページに「ユーザー登録」を装備。まともにcgi扱うのは初めて(こっちはパッケージを入れただけだから・・・って、今回のもお手本付きですが)なんで、あちこち不都合あるかも知れん・・・^^;。でも、「都内へダイヤルアップ接続せにゃならんサーバー」でのランニングデバッグは・・・電話代との戦いだ^^;。なぜか湘南からだとtelnet接続できないんで、困りモノ。

JPEG16bit・・・確かに哀しくて、jpeged.xに手を入れようとして・・・断念しました^^;。時間欲しいな・・・。

「お伽話がきこえる(2)」(柳原望)・・・姫さんの「萌え」とシリアスなストーリーのコンビネーションは非常に楽しい。

「こっぱみじんの恋(6)」(米沢りか)・・・「兄弟姉妹恋愛説」はなかなか当たっていそーな気がする・・・^^。

「いつでも夢を(6)(完)」(原秀典)・・・ここまでドロドロで、かつ後腐れないエンディングの作り方は凄まじい。

1997/03/04 (火) 晴
父の車の登録変更。先日車庫証明を取ってきたんで、あとは車検場に行くだけ。幸い車検場は家から5分のトコなんで(だから頼まれたという説もある^^;)、大した苦労もなく1hほどで終了。

帰ってから、「積ん読」の消化・・・先週忙しくてぜんぜん読めなかった分をようやくクリア。

夜ちょいと時間があったんで、FAのアップデート作業・・・ダサめのバグ2つを修正。

VWX・・・α2をテスト。「とぅえにぃわん」なページは当方では読めますが、このページでインデントが正しくないとか、このページでスクロールが入ると落ちるとか、そんな感じ。

TS-6BGAの存在意義・・・JPEGファイルを見るときに便利なくらいしかないですね^^;。こちらでもっとローダー作れば(gifくらいはすぐできると思うんだが)もう少し意義はあるかも。「リレーがうるさい」なら、TS-6BGA専用ディスプレイを用意しましょう。ウチではPC/ATと切り替えて使ってます。

「交通事故鑑定人環倫一郎(2)」(樹崎聖)・「地獄先生ぬ〜べ〜(18)」(岡野剛)・「るろうに剣心(14)」(和月伸宏)・「王様はロバ(6)」(なにわ小吉)をゲット。

1997/03/03 (月) 曇
ベーマガの投稿を受け取りに行く。SPICEの投稿もさっそく来ている・・・審査は後日。

午後からいつもの仕事先。金曜日上げたα版が動かないそうで、調べてみる。
小人さん3人発見。
締め切り直前に現れる小人さんには3タイプある。「知らないうちにプログラムが動くように助けてくれる」良い小人さん、「プログラムの動作の邪魔をする」悪い小人さん(通称バグと呼びます^^;)、そして最も困る「動かないはずのプログラムを動くように見せかける」悪魔の小人さん。今回は全部最後の小人さん・・・明らかなヌルポインタアクセス2つ、その他1つ。不安定だったムービードライバの修正にも手を出しちゃって・・・結局また終電。くぅ^^;。

CAT-Kがチャンドラーオーナーに。なかなか可愛らしいマシンという印象。

TS-6BGA・・・最近触ってないっす・・・もーしわけない^^;。

「水古風(2)」(はしもとみつお)・「みのり伝説(6)」(尾瀬あきら)・「東京大学物語(17)」(江川達也)・「スウィート▽ホーム(3)」(西野つぐみ)・「最低!!」(二宮ひかる)をゲット。


1997/03/02 (日) 不明
「ゲームで夜を明かした」と書いたが、実際はわしらは寝ている・・・起きていたのは山口O花、ずーっとワースタしてたらしい。よくやるなぁ^^;。

山口O花が帰ったあと、親父にFMV-BIBLOを渡して使い方のレクチャー。帰らず残っていたCAT-Kにもnifty関連の使い方のレクチャーをさせる。レクチャー半ばでやっぴーが来宅、彼も交えて3人で親父をレクチャー。・・・しかし、最初のMicrosoft&IntelなマシンでいきなりWindows95と各種アプリとniftyとインターネットをやらせようってんだから、無理があるなぁ^^;。・・・でも、こんなもんは「教えて学ばせるもん」じゃない・・・おいおい少しずつ覚えてくれればよし。

Libretto50に遊び半分でVSC-88Mを入れてみる。11KHz・40声・CPULoadLimit80%で「ぎりぎりテンポが乱れずに聞ける」状態。よく頑張るなぁ^^;。

ファンタジーゾーンの"KEEP ON THE BEST"の件、無事判明。アーケード版もそうで、さらにSS版はそれを直すスイッチが隠しで付いているとのこと・・・感謝。

PS「海腹川背・旬」をとりあえずプレイ。以下ファーストインプレッション。
(*1) おとーとはSFC版で「全面攻略ビデオ」を作っていた。「セプテントリオン」なんかも「全キャラハッピーエンドビデオ」作ってたなぁ^^;。人にあげるとか売るとかじゃなくて、ただ「自己満足度を上げるため」にやっていたよーだ^^。

1997/03/01 (土) 晴後天気雨後曇
昨日買いそびれたPS「海腹川背・旬」を買いに出る・・・が、
見つかりゃしねぇ。
思えば前作も2nd入荷で手にしたんだっけ。またあの時の二の舞か・・・と3時間ほど捜索し、ようやく発見。ついでにPS「ナムコミュージアムvol.5」も買う。

夜から、中学以来の友人コヤケの「お帰り宴会」・・・この度無事平塚勤務になって帰ってきた・・・白木屋でわいわい呑む。

呑んだあと、ゲーセンへ繰り出し。・・・今年初のゲーセンだよ、ぉぃ^^;。最近忙しくて全然行ってなかったからなぁ。話題のModel3レースゲーム「スカッドレース」をプレイ。いくらハードの映像能力が上がっても、スクロールの激しいレースゲームではよく見ないとModel2との違いは大して分からず、少しもありがたみを感じない。デイトナの「大雑把さとドリフト感覚」・セガラリーの「砂利道でホイールスピン」・インディの「矢のような速さ」といった「独特の運転感覚」もなく、「悪くはないがいい部分も見えない」作品・・・という感じ。

そのままウチへなだれ込み。PS「峠MAX]とPS「ワースタEX」で夜を明かす。

TV「水色時代」・・・ボーナストラック8th・・・最終回。本編よりはむしろ「小学6年生版」のイメージに近い作品(6年生版は単行本「新・水色時代」に掲載されている)。最後をビシッと締めるには悪くない選択か(*1)。

(*1) さーて最後の脱線つぶやき。

[先月へ続く]

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki Goto / GORRY / gorry@shonan.ne.jp]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「ダイジェスト」 「日記インデックス」