Navigation Log - なびろぐ -
2000/03版 その2

...X680x0 spirit inside...

Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:50 JST
Access Count: (start 1997/07/04)
この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
まつもとあつしさんと探る「アニメビジネスの今」: 小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」対談シリーズ []
まつもとあつしさんと...
Amazonほしい物リスト


2000/03/11 (土)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、0:00PM再起動。


あきば〜

_ 床屋経由で秋葉。単独行は久しぶりか。

_ 本日の実験。

  • OAK TECHNOLOGY VGA(ISAビデオカード、ジャンク)

_ ・・・いーじゃん、まだ使えるんだし。なんてったって新品だったんだし(笑)。


呑み

_ 久しぶりに美鶴。オヤジさんが得意そうに持ってきた宮城の「綿屋」・神奈川の「隆」が美味かった。\


ぐるぐる

_ やまとEXP.さんとこからももさんとこ・・・いや、MDネタじゃなくて「4312BMkIIオーナーがここにも」*1ってだけですけど^^;。ちなみにわしはMD持ってない・・・というか使う理由がないので持ってないだけですが。

*1: わしは4312BMkIIでなく4312MkIIGYですが。


2000/03/12 (日)

あさ〜

_ 3:00AM充電開始、1:00PM再起動。・・・の割には寝た気がしない・・・^^;。


よる〜

_ ・・・いや、ぼけーっとしているうちに夜になっちゃったんだって(汗)。

_ テレホ後にちとGNSを1行編集して放り込んだらヤバい事態に・・・(汗)。さんざんチェックして、原因はftp時のローカル側のディレクトリミス*1だった・・・(大汗)。

*1: 大昔のGNSの一部を放り込んでしまった^^;。


ぐるぐる

_ ああ、ついにDV-AX10ですか・・・おめでとうございます。


2000/03/13 (月)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、0:00PM再起動。


お仕事

_ そろそろラストスパート。


よる〜

_ 夕飯は肉じゃがとししとうの炒め物とカボチャサラダ。久しぶりにおとーといるし^^。


アンチフリッカー

_ TVをつけたら「モンコレナイト」をやっていた。・・・うわ、これあちこちアンチフリッカー*1されてない。普通のテレビだと静止画のとき輪郭線がチラついてひどい状態のはず。

*1: 偶数ラインと奇数ラインの輝度差を下げて、インターレース表示時のちらつきを減らすこと。単純に上下方向に1ラインボカすだけでもいいが、本当はオーバーサンプリング&LPFするべき。

_ I/P変換すると静止画ならきれいなんだが、OPみたいに動きっぱなしとかスクロールしっぱなしだと悲惨になる。このへん、うまくエンコード時に適応化してくれると作る側も気にしなくていいんだが・・・デコード時のI/P変換をどんなにうまくやっても限界があるし。

_ あーでもちゃんと処理されている部分もあるな・・・というか、初期に作ったと思われるOPとバンクはかかってない・・・あとはかかってたりかかってなかったり*2。まぁ全部やるにはそれなりに時間も経験も要るんだが、「どれみ」あたりではちゃんと実現されているんだから、何とかしてほしいもんだ。

*2: EDはアンチフリッカーの必要がない絵だからOK。

_ そーいえば、最近のTVには映画用の2-3プルダウンが入っているものが出てきたが、あれ原理的にはそのまま24fpsアニメに転用できるはずだよな・・・今度店頭で見てみるか。

_ そーいやあちこちでデジタルBSの告知が始まったな。480pでアニメ作ってくれるだろーか・・・。


ぐるぐる

_ 時刻が採れないのは、昔HEADで出ていたLast-Modifiedが出なくなってしまったからです。GETにしておきました。

_ センタースピーカーじゅーよー。前にNOZさん本人にも指摘されている(笑)んだけど、4312Mk2に見合うセンター*3なんざこの部屋のどこに置けるスペースがある・・・って感じで^^;。EntryS4本は面白そうですが、うちとか部長んとこみたいに単純にリア増強(とデコーダ導入)するのは考えないんですか?

*3: それ言い出したら、CM52がリアに見合っているかどうか、何とも言えない・・・^^;。

_ PS2DVDの4:3TVでの変形設定で直ります。


WDBバグ

_ WDBに虫がいたようだ。

_ 特定の条件でhina.diの前ブロックの情報を捨て損なうというもので、更新されていないコンテンツの嘘の更新情報を出してしまうことがあったようだ。

_ 昨日リモートファイルの一部差し替えを実行したときにいくつかの日記に嘘の更新情報が出ていることを認めている。申し訳ない。

_ とりあえずの更新ファイルは、いつもの場所から持っていって欲しい。しばらくの試験ののち、正式リリースの予定。


2000/03/14 (火)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、0:00PM再起動。


お仕事

_ ラストスパートまっただ中。途中にらたまが来た間だけが休息時間・・・。


よる〜

_ ・・・んなもん関係ない。お仕事・・・。

_ ・・・あ、お天気「晴」って書いたが、確認してない・・・ちうか外に出てない^^;。


2000/03/15 (水) 晴後曇

あさ〜

_ ・・・ちうか物理朝になってようやくひと段落。物理朝飯を食って仮眠。


お仕事

_ なんとかヘルプとしての体裁を整えて、投げる。デバッグはおいおい。


しんくろ

_ @有隣堂。

  • BSD Magazine vol.3

_ 先週TVチャンピオンで出ていた恋文食堂に行ってみるが、やはり混んでいたので隣の満龍経由であんな店。

_ 焼肉ページとか、マサルのお母さんはたれているとか、moperaの接続試験とか。


ぐるぐる

_ 「音質」=log(「価格」)か・・・おもしろい考え方しますね^^。個人の認識能力とか、部屋の環境とか、ソースの種類とか、相性とか、好みとか、そんなものでも「音の評価」はかなり違ってくるので、単純に価格だけで絶対性能を比較するのは難しいです*1。とりあえず、自分が聴きたいソースを持って、お店とか知人の家とかで聴かせてもらうことから始めるのが、いいかと。

*1: 同じ機材でも「中古」とか「貰ってくる」とか方法ありますし^^。

_ それなりのコストをかけてやるのが近道なのはわかりますけど、だからって2chオーディオ用とマルチchオーディオ用に別にスピーカーを持つのって、ある意味ムダ以外の何モノでもないじゃないですか。だから妥協の道を探そうとするんですよね・・・。

_ ヘタに高い認識能力を持ってしまうと辛いよなぁ・・・とか思ってしまったり(笑)。

_ 68モニタに限らず(開ければ)垂直振幅の調整はできると思う・・・最近のは知りませんが。別にモニタに悪いということもなさそうですけど・・・SONYの最近のTVは垂直振幅を狭める機能を持ってますし。

_ 勢い・・・ですか? ちゃんと出てますよね?:-)

_ PC内部48KHz処理。最初のリッピングのときに使用されるSRCがサウンドカードのSRCより優秀であれば、そういう手を使うことも考えられます*2。が、44KHzスルー出力のできるCMI8738カード・・・2000円とPCIスロット1つの開きがあれば、そのほうが幸せそうですが・・・^^。

*2: 48KHzでもスルー出力できないサウンドカードがあるので注意のこと。

_ 4312Mリアに面白そうだと思ったことはあります。センターにはどうかなぁ・・・。

_ ・・・なぜかAV話ばっかになったようだ・・・(笑)。


2000/03/16 (木) 雨夜曇

あさ〜

_ 5:00AM充電開始、0:00PM再起動。


お仕事

_ ひと段落しただけで、終わったわけじゃないのよね・・・^^;。


2000/03/17 (金)

ひる〜

_ 朝っぱらまでお仕事して、8:00AM充電開始、3:00PM再起動。


お仕事

_ 一昨日投げた分の反応を採り込んで、再度投げ。こんなことばっかしてると日記のネタにもなりませんな・・・^^;。


ぐるぐる

_ awkの問題で間違いないです。というか、sed・awk・grepなどもろもろのテキスト処理ツールに食わせる入力ファイルをJISにするのは経験的にあまりおすすめしませんです。7bitでないとヤバいならともかく、そうでない場合は誤認の可能性がいちばん低いEUCがいいかと。

_ DVDの音量。ウチはDDはふつう-34db(9時15分)くらいでやや静かめ、dtsだと4〜6db上げて同じくらい。ちなみにCDはBGMで聴くときは-42db(8時45分)、聴き込むときは4〜6db上げ。

_ 昨日の論理朝飯*1食パン1斤だった・・・ホントに(苦笑)。

*1: 起きて最初に食う飯。

_ CD-ROMドライブのデジタル出力を直接繋いでもいいんですが、一度仮想CDに落とすというのも手です。実はわしCD-ROMの音声ケーブルは繋いでなくて、CD-DAを使うときはいつも仮想CDだったりします。*2

*2: わざわざ仮想CDにせんでも、リッパーで吸い出して再生するだけでも問題なし。

_ 久しぶりにエージェント調査などしてみる。・・・む、URIをダイジェスト本文に向けているアンテナがあるな。アンテナ用ファイルに向けるとHEADで採れますので、そっちでどーぞ。

_ 昼と夜で来るエージェントの割合がかなり違うのに今回気づいた。・・・しかし、0:40〜2:00の日記ダイジェストのアクセスの25%をMozilla/FreeBSDが占めるってのはいくらなんでも・・・(笑)。


2000/03/18 (土)

あさ〜

_ 5:00AM充電開始、0:00PM再起動。本日はアキバのちワイン。


あきば〜

_ あちこちぐるぐるしつつ、じゅんじゅんさんらと合流すべく@T某。しのぶさんとも合流して、ブツ投げ終了。

_ しばしにらたまとぐるぐる続行・・・しているうちに、さのさんとばったり合流。さのさんはワインも一緒なのでそのままご一緒することに。

_ ちとリロードに出る。入金があったんでちょい色気が出る・・・(汗)。ふと思い出して、DYNAMIC AUDIOに行ってみる・・・AU-α607MOSLTDの中古が出てたんだよな・・・。

_ ・・・すでになかった^^;。そーいやサトームセンに展示品が出てたな・・・。

_ ・・・あった。しばしの間覚悟を決めて・・・ダイブ^^;。お届けは20日らしい。

_ 古炉奈でお茶して、アキバを後にする。戦果は以下の通り。

  • 「じゃじゃ馬グルーミン★UP!(23)」(ゆうきまさみ)
  • SoftwareDesign
  • UNIX magazine
  • TransTECH
  • SANSUI AU-α607MOS Limited(プリメインアンプ)

_ ・・・あ、Cマガ買うの忘れた^^;。


ワイン

_ むさしので部長の誕生パーティー。あ、このメンツだと三十路でないのはわしだけカー(汗)。

_ お食事もワインも楽しかったが、歌とその後の会話がまたえらく価値のある時間だったな・・・。

_ なお、トマトの存在は以下略^^;。


2000/03/19 (日)

あさ〜

_ 4:30AM充電開始、0:00PM再起動。


・・・

_ 昼から銭湯行って、ぼけ〜っと過ごしているうちに夜でした・・・。

_ そーいや、DoCoMoのPHSのCMを見たな。64K接続をウリにしたやつで、1秒間で「『つきあってください』が730回」なんてセリフがあるやつ。メールヘッダはまぁ無視してもいいとしても・・・730回送ろうとするとSJIS半角カナでしか送る方法がないよーな・・・。


2000/03/20 (月)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、10:00AMお届け電話で再起動。


アンプ導入

_ というわけでAU-α607MOS Limited無事到着。開封して・・・いちおうマニュアルは読んでおくか^^;。

_ 昨日のうちに入れる場所を空けておいたので、そこへ突っ込むだけ・・・だけ・・・だが・・・

入らん(汗)。

_ あとほんの2mmなのに・・・このフロントパネルのRさえなければ・・・いやそれより22.5kgを抱えてどうやろうか考えるのは大変なんですけど(汗)。

_ ・・・奮闘の末、なんとか収めることに成功。とりあえずCDPとSPKだけ繋いでテスト・・・よし鳴った^^。

_ んじゃ次はDVDの接続テスト・・・と思ってTVをつけたら、画面が波打ってるやんけ。アンプのトランスが悪さしてるんかな・・・もうちょっと離さないと・・・ってことは別の段に入れないといけない。せっかく収めたのにまた苦労するのカー・・・(汗)。

_ ・・・で、結局全機材の場所を入れ替えるのに1時間。結局LDPが収まらず・・・ちと敗北気分。


AU-α607MOS Limitedインプレ

_ まぁ敗北は音で取り返そう。展示品だからエージングは済んでいるようなものだし、ちと買い物に出てその間にアンプは暖めておいたし、ちょうどいい頃合いだろう。それ、1枚めのCDを・・・。

_ ・・・最初の1秒でいきなり別の音になっていることを確認・・・って、実は最初の接続試験で判明してたんだけど。

_ 音像が非常にきれいに形作れるようになった。音源の存在感がよりリアルになってきた。曲がフェードアウトするときに像が見えなくなる音量がずっと小さくなった。このへんはある意味全部同じか。

_ 高域がかなり出るようになったので、4312のアッテネータをMID=5・HIGH=6に落とした。前は6・7で高域がちょうどいいものもうるさいものもあったのだが、今はちょうどいいものはそのままで、うるさいものがうるさくなくなった。

_ CDの接続は「バランス」「CD Direct」「CD」の3種類が選べるが、PD-HS7はバランス出力がないので1番めは除外。2番めと3番めのソースダイレクトSWオンに差を感じることができなかったのと、遮断BGM用に小音量で鳴らすときはプリを通したほうが安定しているからということで、3番めの接続に決定。

_ ちなみに、プリを通すとブラスなどの鋭角な音に丸みが出たような印象になる。丸くなるとはいっても像が甘くなるような感じはしない。


ぐるぐる

_ CMI8738カード。土曜にDOS/VパラダイスにAudioExcelのPCI 3Dsoundという1800円カードがまだあったですよ。




hauN Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:50 JST
Access Count: 823689 (start 1997/07/04)

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」