Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:28:53 JST |
_ 昨日「午前中届くはずだった荷物」は書棚で、結果としては夕方に届いていたり。その後宴会だったので組み立ては今日になったわけで。棚は引越し当初あたりにも買った「スライド式コミック収納シェルフ 幅90 奥深タイプ」を再び。
_ ただ、今回は半分はCDを入れるつもりで購入。奥の棚は4段だとスカスカでもったいないので、5段に改造しながら組み立て。具体的には、
_ という感じで、そのままだと1時間ほどかかる作業にプラス1時間の改造工程といったところ。そのままだと「496枚収納」のところ、無事80枚分増加。手前のスライド棚も同様に改造すればさらに44枚増やせるが、工数の割には成果が少ないのでこっちはなし。
_ CD用2台とは別に書籍用2台も組んだので、結局まるまる1日かかることに。
_ 書棚導入で不要になったカラーボックス、さすがに長年使用であちこちヨレてきてしまっているので、処分することに。440Wx1750Hの棚高調整もできないベーシックな縦長タイプの奴、たぶん15年くらいは使ったんでないかな・・・当時はこんなんでも5000円くらいはしたはずだが、今ならその半額くらいか。
_ 川崎市ではこれをそのまんま捨てると粗大ゴミで要登録なうえに有料だが、「50cm未満の板」すると普通に燃えるゴミとして扱われる・・・ということで、裁断作業。
_
いや実はカラーボックスの裁断なんて初めてだったんだが・・・ネジを利かせる部分だけが木質ボードで、あとは厚紙なのがよーくわかった(苦笑)。むしろこんなのであれだけの重量を支えていられるのが驚きといえるくらい。
CCさくらBD-BOX(1) |
_ とりあえず2話ほど流してみる。再生機はPS3、モニタはREGZA 37Z7000をプロ設定で追い込み済み。
_ 興味深かったのが、BDで観たあと比較用にDVDも流してみたときに感じた、「スタンダードのTV映像を観たあとにワンセグ映像をみた」かのようなしょんぼり感。後期のジェネオン版HDリマスターDVDならここまでの落差はないと思うが、それにしてもひどい・・・PS3の映像処理をもってしても全く物足りない・・・(苦笑)。
みんなでスペランカー |
_ 最初はリニューアルモードでやっていたのだが、どうも調子が乗らない。クラシックモードに切り替えてプレイし始めた途端に俄然盛り上がる。ノスタルジーだけじゃなく、画面上を動くオブジェクトがすっきりしてゲームに集中しやすくなる効果がある模様。操作性も旧作に対する違和感はとくに感じない。
_ で、何が素晴らしいかって、絵や音はクラシックでも、仕掛けは全部新モノなこと。正直スペランカーでこんな大冒険ができるとは・・・という感想。しかも目新しいだけでなく、スペランカーである所以の「弱っちくてすぐ死ぬ」ことを前提にしていること、1upエクステンドが比較的豊富に得られること、それでも死ぬとある程度戻されるので残機ゴリ押しにはならないこと、以上がうまいバランスを保って適度な緊張感の持続に成功している。
_ 作っているスタッフの尋常でないやり込みぶりが感じられる、これは素晴らしいアレンジ。
_
ただ、アナログスティックによる画面ズームが「離すと元の倍率に戻る」のはちょっと使いにくい・・・というか標準状態はもう少し引いた状態のほうがいいかなーとも。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]