Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:28:55 JST |
日食用NDフィルタ自作 |
_ 準備したのは以下のもの。
_ フィルタを4つに切ったのを重ねて瞬間接着剤で貼り付け、ゴム製のフィルターキャップの中心をくり抜いてフィルタを貼り付け。レンズがEF70-200mmF4LISなので、フィルタキャップの径は67mm。ND1.0=一般的なNDフィルタ表記だとND10ということなので、4枚重ねだとND10000相当。
_
以上で完成。望遠で撮影するので、周辺はケラレててもぜんぜん問題なし。成果は明日を待て・・・って、なんか撮れそうもない天気予報だな・・・。
_ 昨晩、Interlinkの増速工事完了。光なのに1Mbpsくらいとかいう恐ろしく遅い環境がしばらく続いていたが、ようやく20〜40Mbps程度に復旧。
_ 昼、修理に出してあった2490WUXiが到着。TFT/MAIN交換・・・ちうことは心臓パーツ全とっかえ状態か。据え付けはすぐ終わるが、カラーキャリブレーションのやり直しが時間かかること・・・。
_ 昼過ぎ、なんかここ2〜3日で急にノートの無線がぶちぶち切れまくるように。いろいろ設定をいじってみるものの、リセットしてから1時間くらい経つとまた切れまくる有様。結局、古い無線モジュールに差し替えたらぱったり止んだ。モジュールの故障かのう・・・。
_ 毎度のごとく、レPの花火いべんつ。昼過ぎから常駐するも、午後からきれいに晴れ上がったせいで直射日光がきつくて、わりと日陰へ逃げまくり。
_ そしていつもの1900花火開始、2030終了。今回はフィナーレ途中でCFフル発生・・・(苦笑)。
_ 0830出発。多摩川脇をずっと上がっていって、1000過ぎ昭和記念公園到着。西立川側の駐車場最後の1台としてゲートイン。
_ 公園内を撮影しつつ、20分くらい前にバーベキューガーデン到着。だらだらと準備しつつ、1200焼き開始。天気はいいがちょっと風が強く、コップや皿が飛ばされること度々。
_ 焼いて食って焼いて食って1500過ぎ終了。今回はちょっと物資が多かったらしくわりと余り気味。いろいろ持ち帰り。
_ 行き道そのまま引き返し、1730帰投。
青空の日 |
昭和記念公園ゲート |
入場切符 |
ユリ |
バナナ浮き輪 |
茂みのヒヨドリ |
ひまわり1 |
ひまわり2 |
ひまわり3 |
ひまわり4 |
ひまわり5 |
ひまわり6 |
撮影機材 |
BBQ焼鳥 |
BBS鉄板焼 |
パークトレイン |
_ けいおん、結局当日まで買うかどうか悩んだが、やはり購入。
_ BD。撮影解像度はそれほど高くはないし、撮影解像度から収録解像度への拡大がTAP数の少ない方法(バイリニア)。ただ絵柄の傾向と「背景と輪郭線の質感の差の表現」のせいか、むしろいい意味での「ざらっとした質感」とみることもできるか。
_ ただ荒いだけでなく、必要なところにはローパスフィルタやデフォーカスが適切にかかっていて、キャラの輪郭線が浮くことがかえって解像感の助けになっている。均一に後掛けフィルタで寝かせたり起こしたりという無粋なことはない。
_ フィルタエフェクトといえば、今までの京アニ作品で顔などに特徴的に使われていた「グロー効果」がほとんどないのが、むしろかえって新鮮にみえる。グローを使うと「アニメ的なペタっとした質感」から簡単に変えることができるが、安易に使いすぎて安っぽく嫌味に見える作品も珍しくないし、事後の解像度変換や圧縮に悪影響を与えやすい*1ということも覚えておいてほしい。
*1: これらの処理を行った画像は、階調不足によるバンディングや、圧縮時の情報削減による各種ノイズが目立ちやすくなる傾向にある。逆にいえば、解像度変換や圧縮のうまさを測るためのわかりやすいポイントのひとつがそういうところ、ということになる。*2
*2:
更にコメント。解像度変換の不自然さはTAP数(参照ピクセル数)を上げれば解決できるが、パフォーマンスが代償になるし、質感が否応なしに均一化されてしまう問題もある。高性能といわれるバイキュービックやLanczosでも然り。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]