Last update: Saturday, 06-Jul-2013 03:07:49 JST Access Count: (start 1997/07/04) この日記はGNSで生成しています。 この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。
_ 0600充電開始、1230再起動。
_ 雨降りそうな中、お台場でにらんとオクトーバーフェスト。最前列はすごかった・・・(苦笑)。
_ 先日ちょっと話に聞いた、MDX Player for iOSが公開になっていたり。
_ 0430充電開始、1030再起動。
_ 二俣川まで運転免許証更新に。なんか昭和のままだなここは・・・。
_ 1900出発。ラゾーナで買い物してからかけん・塩兄を拾う。かけんが首都高C2地下未体験ということで、R246から池袋線。
_ 美女木が混んでいるので戸田南で降り、下道を所沢まで走ってから関越・・・と思ったら、こんな時間に渋滞。わかっていたら鶴ヶ島まで下道を行ったのにな・・・。
_ ということで2345高坂SA。にらんを乗せたこんのカーもほぼ同着。遅い夕飯を食って2415出発。沼田のコンビニ2515着・・・5月に気温3度かい。
_ 2600山小屋着。ストーブ着火して朝方まで呑み。
_ 0430充電開始、1130再起動。寝過ぎというか昨晩呑み過ぎ。
_ 1230出発。きのこ屋はまだ休み。尾瀬ドーフで豆腐とか購入のあと、お祭りで頂き物とか追加の買い物とか。
_ アサヒヤで酒を買ったあと、1345道の駅かわば。ステージの演奏を聞きながら手打ちそばとか山賊焼きとか。
_ 1500誉国光酒蔵。遥がなくなって桜になっていた。買い物後は1545花咲の湯。いつもの鯉のぼりとか。
_ スーパーで食材の買い出し、トキタヤでガスボンベを受け取って1745帰投。
_ 2045夕飯。こごみマヨ和え、行者にんにく豚バラ炒め、大豆肉とアスパラのバター炒め、カブの葉とチョリソー炒め、尾瀬ドーフ、しょうゆ豆で呑んだあと、山菜混ぜご飯とあさつき味噌汁でしめ。
_ 食後はGJ部BD鑑賞会。まだ全部出てないのでラストは録画で。やっぱ楽しい。
_ 0400充電開始、1030再起動。
_ 朝食は納豆、筍と大豆肉の炒め煮、舞茸とほうれん草のおひたし、ポテサラ、かぶと茸の粕汁。
_ 1400白根温泉。ここもずいぶん値段上がったよな・・・。
_ 帰ったあとは付近の散歩をしつつ撮影など・・・しかしやはり5月の気温じゃないし風景でもない・・・。
_ 1900夕飯。焼肉と、よさげなウドがあったのできんぴら&和え物。これはビールが進む・・・。しめは昨晩から茹でてた筍で炊き込みご飯。
_ そして深夜の群馬テレビタイムを挟んで直球表題ロボットアニメ全話鑑賞会など。
_ 0330充電開始、1000再起動。
_ 朝食は残り物と冷麦。ちょっと汁が少なかった・・・。
_ 片付けをして、1230退出。
_ どうも温泉分が不足している感じだったので、新規開拓で買わば温泉いこいの湯。露天こそないが雰囲気は悪くない。
_ 1430道の駅あぐりーむ昭和。どうにも欲しいものが少なめ・・・やっぱり天候不順の影響か。
_ 渋滞の関越は避けてR17へ。のんびり走って1700道の駅おおたで休憩のあと、1745馬車道熊谷バイパス店で夕飯。
_ 1845出発。鶴ヶ島まで下道を走ってから、2000関越へ。渋滞は無事回避して練馬から環8、第三京浜。塩兄とかけんを投下して、2230自宅着。
_ そして今日も買ってきたウドとその他惣菜でかるく一杯やりながら誕生日を迎える・・・。
_ 0500充電開始、1130再起動。
_ 無難に連休最終日・・・というかお仕事見守りながら助言してたりして半分おしごと気分。
_ ニュースによると、沼田のりんごが霜害でよろしくないらしい・・・。
_ GW進行で請求書出し忘れが発覚。あわてて送付・・・。
_ いつの間にGoogle Playのアプリ内課金表示ウィンドウが全画面からポップアップになったかと思ったら先月か・・・先月コード書いてたときど画面が違うので不思議状態。
_ 今更「#define hoge(a,b) ((a<<1)|(b<<2))」を「#define hoge(a,b) (a<<1)|(b<<2)」と書いてしまって長いこと気づかずにいた不具合が・・・(汗)。
_ 肉体会。完全にひろゆきちゃんなし進行・・・。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]