「日記 1997/02のページ」
...X680x0 spirit inside...
「表紙へ戻る」
「会議室」
「ダイジェスト」
「日記インデックス」
Last update:1997/02/28
[会議室]・・・日記にツッコミを入れるのにご利用くださいませ。
[インデックス]・・・日記者たちへのリンク集・私が日々読んでいる日記はこちら。
- 1997/02
-
[その5]
[その4]
[その3]
[その2]
[その1]
[来月へ続く]
http://www.shonan.ne.jp/~gorry/diary/199702.html#DIA_19970228
- 1997/02/28 (金) 不明
-
し〜ごとはつづく〜よ〜ど〜〜こま〜で〜も〜・・・って感じで。BGMは有線のアニメリクエストだ^^;。
3:00AM 夜食買い出し。実はこの時まだ夕飯を食っておらず、13hぶりの食事・・・しばし息抜き。
7:00AM ムービー動作はイマイチ。やっぱPSで早送り巻き戻しは多少(かなり?)ムリがあるんかなぁ。このへんで仮眠。
10:00AM シナリオコーディング担当にバグ修正要請で起こされる。大して休んでいるわけでもないのに、眠くもなければ疲れもない。・・・ナチュラルハイだな・・・^^;。・・・バグ原因はメモリ解放忘れ。malloc〜freeバグはなかなかなくならない・・・^^;。
1:00PM どうもシナリオデコーダーの調子がよくない・・・PC->PSの転送データ(*1)が化けているんだろーか。よくわからないんで、データファイルにチェックサムを追加する作業に着手。
2:30PM バグの原因はマルチタスク時の排他処理にミスがあったためと判明。シナリオドライバはメインタスクとは別のタスクで動いているんだが、シナリオファイルの切り替え時にシナリオドライバを止めるのを忘れていたのだった^^;。わざわざ作ったチェックサムの意味なかったなぁ^^;。
3:00PM シナリオコーディングの詰め開始。わしも手伝い。
9:00PM シナリオ上がり。α版の受取人が到着。ROM焼き開始。
10:00PM ROM動かず。なぜだぁ。
10:30PM 原因判明。今度こそ。
10:45PM ターゲットボード上で動作確認終了。今度は青PSで動作確認。
11:00PM 青PSで動作確認終了。提出。終わった〜〜〜〜。
気付いて見れば・・・昼間の外の天気は知らないわ、飯食ってないわ・・・でもけっこー心地よかったりするんだ・・・まだナチュラルハイ続いてるな^^;。
1:00AMに帰宅。これ書いているところでナチュラルハイが切れてくる・・・あぁ・・・。
自分で改造するくらいだから、けっこーUni*yなんじゃないかと思う輩もいるだろーが、ウチはちっとも。awkもsedも使うし、まるちぴも使うし、FAにcp・mv・rmモード付けたりするけど、ディレクトリは全然Uni*yじゃないし、ドライブレターはX68でもWin32でも20個以上あったりするし^^;。
けっこー反応あるなぁ^^。友人に「ここからのリンク読め」って伝えてやろーかしら(笑)。「移植」ってからには、大して変わりない気はしないでもない。「動けばOK」と「遊べないと意味ない」くらいの差かな。
適材適所X68。ウチでは「通信」「音楽」「SCSIメディア直叩き」あたりで使用。SPICEも制作メインはX68だったりするし。
お、Sample&Hold-LFOドラム。でもCloseHHはやっぱAlg0が好き。
CD「こどものおもちゃサウンドトラックVol.2」・CD「YAT安心!宇宙旅行サウンドトラック」・CD「赤ちゃんと僕SPECIAL CDvol.2」をゲット。
(*1) 普段、開発中はPSが読むデータはCDに置かずPC上に置き、PSの要請に応じてPCがデータを送信している。専用のCDエミュレータ(専用HDDにデータを置く)を使うこともある。
- 1997/02/27 (木) 曇
-
今日のお仕事:っつーか、これを書いている時点で実は3/1 2:00AM・・・36時間のぶっ続け仕事。今週頭から書いている通り、2/28がα版の提出日なもんで。順に書こーか。
10:00AM 起床してすぐ家を出る。買い物等多数あるので。
11:30AM 町田でCD3枚と本2冊ゲット。
1:00PM 仕事先へ出現。効果音の仕様追加とシナリオドライバのデバッグ。合間にFAの機能追加・・・ちょいと必要になった機能があったので。
9:00PM そろそろ帰ろうかと思ったところで、ようやく上がってきたムービーの映り具合を見たいと懇願される。ムービーはCDに焼かないと見られないんで、まず普段しまってあるCD-Rを取り出して設置。CD-R設置専用機がなくて、いつもそのへんで「その時使われていないマシン」に設置するんだが、今日に限ってSCSIカードの設定がうまくいかない・・・終電迫ってるんだけどなぁ。
10:30PM ようやくCD-Rにムービーが焼きあがる。さっそく再生プログラムを起動してみるが、なぜかこれがなかなか動かず。おーい、あと1hで終電だ・・・。
0:00AM 終電は行っちゃいました。ムービーは少し表示されるものの、どうも調子よくない。もーちゃんと動くまでやるっきゃない^^。続きは翌日日記。
- 1997/02/26 (水) 晴後曇
-
今日のお仕事:シナリオプログラマのお手伝いに付きっきり。あさってROM焼き(*1)だってのに、よーやっと今ごろになってスパート・・・なんだかなぁ^^;。手伝いしつつシナリオシステムのマニュアル書き続行・・・なんと今日一日Librettoで原稿書きしてたことになる・・・平らな面に置ければ、まぁWordでの原稿書き程度には使える。重くて「早くキーを叩く意味がない」からではあるが・・・まじめにプログラミングするにはさすがにこのキーボードはちと辛い。
仕事先に行く前に「VSC-88M」の件でローランドにTEL・・・30回ほどで繋がる。先週の東芝よりはマシってとこか。で、こちらの質問を話す。
「機械は何ですか?」
「自作ATです」
「CPUは何ですか?」
「P-133です」
「VSC-88はP-166用なんですけど」
・・・知らなかった^^;。
「でも、CPUが遅いからって起動時にフリーズすることはないでしょう(笑)」
「ハードディスクの空きはどのくらいですか?」
「5台接続しててギガ単位で空いてますけど(笑)」
「障害発生時の挙動を詳しく説明してください」
「Not enough space for environmentのダイアログが出ます」
「わかりました、調査して折り返しご連絡いたします」
うむ、ごく当たり前の「正しい対応」なり。
んで、仕事中にふと思い当たったことがひとつ。
どっかであの文字列見たことある・・・
んで、仕事から帰ってきてからBorland C++とVC++のライブラリソースコードを漁る・・・発見。スタートアップの環境変数初期化ルーチン内のエラー発生時の表示文字列。
さっそく環境変数の削りを始めてみる・・・わしの環境はやたら環境変数が大量に定義されているので、なかなか削りがいがあったりする^^;。環境文字列領域が900バイトを切ったあたりでエラーが出なくなる・・・よっしゃー!^^。
その後の調査で、原因はVSC.DLLの初期ヒープが1KBしかないためではないか、という推測が立つ。初期ヒープを変えるためのパッチポイントが今のところわからないんで放っておくことにするが、とにかく
VSC-55or88を使うときは
環境変数領域を800バイト以内にせよ
という結果は得られたのでめでたしめでたし。だらしないぞ>ローランド
10年近く働いたVTRが昇天。NECのVC-DS1000・・・斉藤由貴が「Sデジタルノイズワイパー」とかCMでやってた頃の機械。半年くらい前から調子悪くて、とりあえず代替機を設置して不測の事態に備えてはいたのだが・・・。次はHi8でも入れようかなぁ・・・。
友人からメール。「アーケードからPSに移植の仕事あるんだけど、やんない?」・・・わしは今の仕事で手いっぱい。誰かやります?
X68・・・うちのMZ-721はちゃんと年1度くらい電源を入れています・・・「おお、今年も元気だ」とか言って^^。そんなくらいなんで、X68を手放すなんてことは考えられないわし。
LD「ふしぎ遊戯OVA(3)(完)」・「新・水色時代(2)」(やぶうち優)・「月にキスの花束を(1)」(北川みゆき)をゲット。
(*1) CDでも「ROM焼き」と言うんだな、これが^^;。
- 1997/02/25 (火) 晴
-
今日のお仕事:α版用の曲が来たんでデータ差し替え。それに伴いバグが露見したんで修正。あとメッセージウィンドウバグ修正、各タスク高速化、シナリオシステムのマニュアル書き・・・あとふたつ3つやったような気がするが・・・何だったっけ?
ローランドのソフトウェアシンセサイザ「VSC-88M」を購入。インストールしてみたが・・・なんとシステム丸ごと立ち上がらなくなる。「not enough space for environment」ってダイアログが出て、そのまま停止。そーいえば、VSC-55のテスト版のときも同じメッセージが出て、結局インストールできなかったんだっけ。明日にでもサービスセンターにTELしなきゃならんよーだ・・・。
わしもその番組見てました。隠そうとして隠れてないURL、あるいはURLの表示もないままページガイドをしたりと、従来マスメディアの「インターネットを使用するための知識もないままインターネット世界の解説をする」無知ぶりはまだよく見られる。
Z-music本、まだ届かない・・・何やっとんじゃ?
- 1997/02/24 (月) 晴
-
今日のお仕事:今週末α版提出に向けスパート開始・・・いろいろ今のシステムに問題点が出てきているのだが、すべてはα提出後の作業^^;。
家の電話のテレホーダイ契約を行なう。家の電話代を払っているおとーとからの要望・・・電話代の大半はおとーと自身のPPP接続代だからなぁ^^;。わしの電話はとっくに導入済み・・・今月はテレホーダイ適用度数が800度突破・・・1日平均1.5hってことか。
Netscape4.0pr2を入れる。んが、いきなり自分のページのカウンタが表示されない・・・使用やめ^^;。
MGA Millennium BIOS 2.40をゲット。でも入れるのにハコ開けなきゃいけないんだよな・・・いつやろーか^^。
アセンブラレベルの開発・・・PSは「禁止されていたが開発側の強い要望で開放せざるをえなくなった」、SSは「最初っからアセンブラでもCでもOK」ってとこ。で、N64はたぶん「CでもできるけどあまりC用のライブラリ作ってないよ」ってとこじゃないでしょーか。「Cをアセンブラ代わりに」バキバキ使える人ならCでも、ってことでしょう・・・組み込み(ゲームだって「組み込み」のカテゴリだとは思うけど)用のCコンパイラの使い方を知っていれば問題ないはず。でもN64はCPUよりもDSPのプログラミングのほうが重要らしーっつー話もあるし・・・DSPゆーたらやっぱアセンブラで叩かないとつまらないだろーし^^;。
・・・蛇足:わしが「PSでアセンブラを使っていない」のは「必要ないから」・・・今回、自分のコードでいちばん重い部分はせいぜい「垂直同期毎に数十回処理するループ」止まり。しかもそのループの消費時間たるや、最も重い「3D演算ライブラリ」や「描画終了待ち」なんかに比べれば毛ほどの時間しか消費しなかったりする・・・なんだかんだ言っても、X68030並の速度のハードだしねぇ^^;。
- 1997/02/23 (日) 晴
-
今日のお仕事:シナリオシステムに音楽制御命令を追加。最近は日曜の夜寝る前に仕事していることがよくある・・・^^;。
起きぬけ早々、18日発売コンピュータ雑誌と今週買って読んでなかったまんがの処理(読むだけだが)を実行。昼過ぎ、CAT-Kが起きてPS「チョロQ2」を開始。これも前作のいい部分をうまく残しつつパワーアップが図られている。最大のポイントは「演算と描画が非同期になったこと」だろう。描画が重くなっても、移動計算が重くならない限り移動そのものが遅くなることはなく、スムーズな移動感覚を保って走行できる。海外のフライトorドライブシミュレータでは当然の機能だったが、日本のメーカーもようやくその技術の意味を知ったようだ。しかし、「峠MAX」「DDII」「チョロQ2」と今年は早くもドライブゲームの秀作揃いである^^。
「チョロQ2」に飽きたところで、「DDII」のチャンピオンシップモード開始。Division1まで上がるが、そこから上がれず。「意図的にうまく相手をスピンさせる」ってのはなかなか難しい。
CAT-Kを帰してから、上でも書いたとおりお仕事。この仕事、「ノルマさえ果たせりゃいくら休んでもいい・・・ノルマ果たさにゃ休みはなし」^^;。
TVで日本の「半疑問」にあたる「Uptalking」のネタを扱っていた。「今日、新宿? に呑み? に行く?」ってヤツ。相手の同意を求めたり、発言が合っているかどうかに自信がないときに使うイントネーションのこと。最近よく「日本語の乱れ」なんて言って最近の言葉を嫌う者も多い(年齢が上がるほど多い)が、この現象は日本だけでなく英語圏でも、しかも年齢に関係なく流行りつつあるらしい。さて起源はいつどこなのやら・・・。
どの機種でもアセンブラレベルの開発は行なわれている(腕がないor必要がない場合除く)と思いますが(わしはまだ使ってないけど^^;)・・・N64は実際に開発しているヒトの話を聞いたことがないので知りませんが。
磯田氏・・・文脈からすると弟(重晴)氏のほうかな・・・今はフリーでいろいろやっているようです。
escape goat・・・サイトロンレーベル(PCCBX00001)、アーティスト名は「細江慎治・佐宗綾子・相原隆行」連名です。詳しくはこちらをどーぞ。
- 1997/02/22 (土) 晴
-
車でCAT-Kを迎えに行ってから、藤沢にできたという「Compmart」へ行ってみることにする。場所がわからないんで、「駅に行けば広告くらいあるだろー」っていうわけで藤沢駅へ。広告はなく、いたのは「送迎バス」の看板を持った兄ちゃんだけ。聞いてみると、
「辻堂駅の近くっすよ」
し、しまった・・・というわけで辻堂駅周辺へ。いやに渋滞が激しい・・・案の定、開店セールで駐車場は満杯、周辺に被害が及んでいるのであった。代わりの駐車場もろくすっぽ見つからず・・・結局近くにあったノジマだけ寄って帰途につく。
しかし、周辺は夕方のラッシュ。ノジマを出たのは5:00PMころだったのだが、平塚へたどり着いたのは7:00PM。東海道線ならわずかふた駅、9km、9分の距離が・・・である。教訓・・・やはり東海道線周辺を車で走ってはならない^^;。
帰ってから、CAT-Kが持ってきたSS「だいな▼あいらん」(▼はハート)をプレイ・・・して数分で中断、「RGBセレクタに音声出力端子を追加」する作業をする。今までサターンの音声出力はTVからのみ(PSは本体背面の音声出力から取っていた)だったのだが、これではやはり楽しみが薄い。今までは我慢していたが、「セリフをちゃんと聞く」ために我慢できなくなったらしい^^;。
とりあえずEndingまで行ったので、PSに差し替えて「Destruction Derby II」を開始。前作もそれなりにスゴかったが、今回も「素晴らしい」。このゲームの肝である「ぶつけ合うことによる快感」の演出が大幅にパワーアップしている。
- 透視変換が「リッジ」的なものから「VirtuaRacing」的なものに変わっている。より広角に周辺を見渡すことができるようになり、ぶつける対象の発見がしやすい。
- 地面に傾斜がついた。坂を使って反動でぶつけるなどの「プレイヤーによる演出」、「落ちたらヤバい」などの「作者による演出」、「ジャンプして潰す」などの「作者が用意し、プレイヤーが有効に使う演出」が行なえる。
- 「Y軸運動計算」を行なうようになった。飛ぶわ跳ねるわ転がるわ、劇的な視覚効果。
- 高速化。20台がアリーナで衝突しても重くならない。
- 効果音のパワーアップ。今までプレイしたPS用車ゲーではトップクラス。
- 前作の「ボディがボロボロになる」にプラスして「車輪がもげる」フィーチャーの追加。痛々しいっす^^;。
- アリーナですべての敵車が自車のみをターゲットに襲ってくる「TOTAL DESTRUCTION」というモードの追加。はっきりいってゲームにゃなってないが、その迫力と爽快感とバカバカしさたるや、言葉では表現不能なほど^^;。
「天からトルテ!(1)」(近藤るるる)をゲット。
- 1997/02/21 (金) 晴
-
SS「ファンタジーゾーン」・・・よーやっと発売。ジョイスティックまで買ってきてしまった^^;。例によって移植はるつぼ・・・完璧さに感嘆するとともに、
「X68版はスゴかったんだなぁ」
と再認識・・・以下列記。
- ゲーム中はAC、X68、SSの差が分からないっす(*1)。
- 残念ながらというか、当然ながらというか・・・スペハリ面は無さそう^^;(*2)。
- トレースモードのデモプレイはX68版の勝ち・・・連射使っちゃいけませんぜ^^;。
- オマケのCD-DAトラックがまたまた・・・「セガ・ゲーム・ミュージックVOL.2」の音はもう聴けないっす^^;。
- SS用ジョイスティック「バーチャスティック」・・・やたら斜めに入りやすくて、わしには使いにくい。「ファンタジーゾーン」で45度ずれて動いて死んだこと数知れず。
- このゲームの最大の特徴は「ボムの撃ち方」。ボムを「投げて当てる」かのような操作ができるようになると、数段おもしろくなるこのゲーム。最近の傾向である「乱射とボンバー(*3)」で薄れがちな「自機を操る感覚」の楽しさを思い出させてくれる。最近だとPS「レイストーム」のR-GRAY2機のロックオン武器が楽しかったな。
PS「Destruction Derby 2」も買ってあるのだが、これは明日CAT-Kが来てから遊ぶ予定。
やっぱいるのか、リスクの意味を知らずに改造に手を出す輩。Libなんざ、改造請け負い業者もあるし、20なら壊してもたかだか9〜10万じゃね〜か・・・「たかだか」じゃないってヒトは、そもそもそんなことに手を出すのはマチガイってこと。あ、日記はダイジェストにリンクすると吉。
寝りタイム・・・普段は4:00AM寝りの10:30AM起床。「テレホーダイで朝早くない仕事のヒト」はこんなもんじゃないかなーと・・・。なお、起きてすぐ活動可能なタイプ・・・じゃないと「自宅でお仕事」はできません^^;。
WIN95-PRO68K・・・やっぱり(笑)。ウチの会議室でも最近流行った話^^;。
「妖精事件(2)」(高河ゆん)・「この女に賭けろ(12)」(夢野一子)・「よしえサン(5)」(須賀原洋行)・「ラフ」(佐々木潤子)をゲット。
(*1)「垂直同期」でX68、「効果音によるチャンネル落ちがない」でSSは分かるけど。そーいえば、SS版で「2面の曲名表示」が"KEEP ON THE BEST"だったんだが、AC版もこうだったっけ(そうだったと思ったんだが、ちゃんと確認してないんで)? なおX68版はで「BEAT」に直されている。
(*2) 1面で「右から1番目」の基地を最初に壊すと大コインが出現。これを取ると、2面で「右から2番目」を最初に壊すと大コインが出現するようになるので、以下同様・・・で、7面で「右から7番目」を壊して大コインを取ってからクリアすると、スペハリ面に入る。X68版の発売がひと月延期されたのはこの面を作っていたためらしい^^;。そういえば、「タイトル出現パターンが3種類ある」のはX68オリジナルの仕様だったことに今ごろ気付いた^^;。
(*3)シューティングゲームになると「ボム」と「ボンバー」の意味が変わる(と思う)。「ボム」は「地上攻撃武器」、「ボンバー」は「画面一掃武器」。
- 1997/02/20 (木) 晴
-
今日のお仕事:昨日から完徹^^;・・・ムービー操作ウィンドウのデバッグと仕事先への持ち込み。まだかなり軟弱な仕上がりだが、そのへんはおいおい直す予定。
Libretto50を再びパルテックへ持ち込み。前回はいつもの担当さんがいなかったんで、今日はちゃんと事情を話しておこうってことで。・・・もう一台持ってきてテストさせてもらったが、やはり不良品の超メシ食らい。とりあえず今の機械は今のまま使うことにして、完動品が届いた時点で交換してもらうことにする。それまでに「噂のLibretto70(*1)」が出ちゃったりして^^;。
ディレクトリ破壊事故・・・確かに・・・何もかもわかっているX68以外ではやりたくないな・・・って、X68以外じゃやるためのツールさえないわ^^;。
おおっ、M5持っているんですか・・・当時かなり羨ましかったマシンのひとつ。BASICで「割り込みスプライト移動」が使える唯一のマシンだった・・・^^。
FTP:は「リンク先としてgetできる」という意味。うちのページは「画像ファイルがひとつもない(カウンタだけはあるか^^;)
」のを(私が)楽しんでいるので、画像ファイルを投げ込むのは不可^^;。
TV「水色時代」・・・ボーナストラック7th。男子グループ。本編のTV版では「タカちゃんと柴崎」を中心に女性陣だけの出演だったが、その間男子は何をしていたか・・・。男3人、京都に来たら「アレでしょー」と意気込むが・・・期せずして彼らとともに視聴者にも「大人の世界」を考えさせる、マジな視点の作品に仕上がっている。(*2)
「はてしない物語」(ゆうきまさみ)をゲット。
(*1) 未確認情報・・・Pentium100MHz、頻発している「初期不良Libretto50」の穴埋めのために作るという噂。
(*2) あと2回・・・の脱線つぶやき。
- 優子「同じ学校だからこうやって一緒に京都まで来られるんだし」・・・中学の修学旅行って・・・なんか何も覚えてないや・・・高校のはよく覚えてるんだけど。
- ハシモ「京都といえば・・・舞妓さんでしょが!」・・・奈良へ行くと計画提出しておいて、こんなこと考えて・・・正しい^^。
- みやう「舞妓さんに会いたくないわけ?」ヒロシ「・・・会いたい!」・・・誰の顔でも。鼻の下伸びてるとだらしないねぇ^^;。
- 珠子「きみたち、あんなところで何してはったん?」・・・舞妓さんの街へ来てそこいらを覗く3人に声をかける、京都らしくない流行りのファッションに身を包んだ京都弁の娘。流れる川にCG効果がさりげなく^^;。
- 珠子「いいわ、紹介してあげるよ、舞妓さん」・・・携帯一本、連れてこられたお座敷は、舞妓の卵の稽古の場・・・その厳しさに感動する3人。ちゃんと三味線を生録して・・・凝ってる。だが「稽古場で正座して見てるだけ」に耐えられなくなってキレるハシモ。
- 師匠「ここへお行きやす。舞妓はんに会えますやろ。」・・・行った先の座敷に現れたのは、舞妓装束に身を包んだ珠子。鐘の音と唄・・・日本の伝統美を意識したうまい演出。
- ヒロシ「珠子さん、もう、一人前の舞妓さんになってる」・・・「芸の道」という「大人の世界」を考えさせられた3人・・・んが、「しかし、何かが足りない」とストリップショーになだれ込もうとするハシモ。はぁ^^;。
- 来週で最終回。最後は「ヒロシと優子の未来プレビュー」!?
- 後番組は「ケロケロちゃいむ」。先日の情報は間違い・・・もーしわけない^^;。
- 1997/02/19 (水) 晴
-
今日のお仕事:ムービー操作ウィンドウの作成。PS初の「早送り巻戻しコマ送り可能ムービー」ってことで^^。・・・だが、これを書いている時点(02/20 4:00AM)でまだバグ取れず・・・コンパイル中にこれ書いてたりする^^;。
父の車のナンバー変更作業。単身赴任の父が赴任先で登録した車をこっちへ持って来たい、ってことで。とりあえずは車庫証明取得のため警察へ。
「ぷらネットウォ〜カ〜」、ここ数日のネタ及び個人的に欲しい機能の要望を制作元へメールしてみた。返答は以下の通り。
- Q1.「テキスト以外のファイル」に対して、リンク深度を適用しないモードが欲しい。
- A1. 検討開始。
- Q2. 他サーバーへのリンクもgetするモードが欲しい。
- A2. 次期バージョンで対応予定。
- Q3. 「シンクロ表示付き巡回」時の表示先ブラウザの固定(現在はget直後に最も手前のブラウザに表示してしまう)。
- A3. 検討開始。
- Q4. FTP:へのリンク情報を書き換えない仕様の変更。
- A4. 対応は考えるが次期未定。
- Q5. これらの要望に対してどう対応するか。
- A5. サポートページに差分を掲載予定。
がんばって頂きたい。しかし、要望メールを4:00AMに出して、6:00AMに届いた・・・なかなか怪しげな業務時間の会社だこと^^;。
藤村真理と佐々木潤子は買っている・・・理由らしい理由はないけど、どちらも読みやすいんで。
現在半径1m以内のマシン・・・デスクトップPC3台とLibrettoと父のFMV-BIBLOが稼働中、稼動してないのがX68030とCompactXVIとPC-9801RAとX1turboIIとPC-88FA。あと隣の「おとーとの部屋」にデスクトップPCとX68000EXPERT、押入にはTOWNSとFM-77AVとMSX2台とMZ-721・・・これくらいになると「ふつーじゃない」んだろーな^^;。
「空の帝国(7)(完)」(喜多尚江)をゲット。
- 1997/02/18 (火) 曇
-
父のFMV-BIBLOのインストール作業を行なう。プリインストールマシンなんで「インストール」そのものはすぐ終了。その後の「要らないソフトの削除」「フリーウェアのインストール」「こまごまとした環境整備」のほうがえらく手間食い。父は「コンピュータの使用そのものは(年と立場相応に)慣れてはいるが、Win文化は初めて」・・・どの程度の環境を提供してやるべきか、ちょいと悩み状態。単身赴任状態なんで、「トラブルがあったときにすぐ対処してやれない」という問題もあるし・・・。
ちょいとだけTips。AUTOEXEC.BATに「SUBST Z: C:\WINDOWS\デスクトップ(“デスクトップ”は半角カナ)」を追加する・・・DOSプロンプトがデフォルトの人には便利かと。もちろん父のマシンにも仕込んである^^。
インストール作業と並行して、Libretto50のバッテリーの件で東芝のパソコン相談ダイヤル「ダイヤル3100」に電話・・・し続けるが繋がらない。いや、「繋がらない」ほうがマシ・・・自動応答で「繋がらない」と聞かされるのだ・・・300円くらいつぎ込んだが、結局スカ。
Internet上でサポートくらい
やらんかい!!!!
だいたい、このトップページ「HP作成者や担当者のメールアドレス」がない。Internetを「双方向情報メディア」と認識してないってことだぁな。
今ごろになってSoundBlaster用MIDIケーブルを購入、接続。とりあえずSPICEのテストで作ってもらったデータを聴く・・・おお、X68と同じ音が鳴る^^;。
プロバイダから「料金据え置きでHP容量50MB化」のお知らせ。いちおう喜ぶべきではあろうが、
アナログ288でダイヤルアップな奴が
50MBも使う用があるか
と考えるとちょっと・・・「telnetしてその中で遊ぶ」くらいにしか使えん^^;。
MDカメラよーやく正式発表。なかなか魅かれるものがあるが、「MDドライブとして動作させるドライバがない」っつーのはえらい怠慢。バッテリーが1h(音楽再生時は2h)ってのもちょいと短し。「デジカメ」「録再MDプレーヤー」「MDドライブ」の3役で、Librettoの周辺機器として持ち歩くとイカしそーなんだが^^;。
背景にタレントの写真・・・それは「すごくイヤ」・・・そーか、「恥ずかしかった」って感覚がわかった気がする^^;。
若年層の技術力低下・・・古参者から見るといつの世もそうなのかも・・・でもそれじゃヤバいよなぁ^^;。まぁ、「今の学校教育」って「技術者たりえるための心得と能力」についてはまったく教えられないからなぁ。もっとも、わかってしまうと「学校はすごくつまらん場所」になりやすいが^^;(*1)。
初耳・・・テンゲン(違うって)なくなっちゃったんですか? 最近雑誌読んでないからなぁ・・・実際の開発部隊&マニュアルライター(こっちがメイン)はどーなったでしょーか・・・。
ftp:・・・「ぷらネットウォ〜カ〜」も「波乗野郎」も持ってきます。しかし、「ぷら」の方はリンクの書き換えを行なわないのでそれなりに注意。そーいえば、「ぷら」って「リンク先が別サーバーでもおかまいなくgetする」ってモードがない・・・「リンク紹介ページなどで『リンク先のページをひと通りgetする』」って目的には使えないっすね。
「アクシデンツ(4)」(山田貴敏)をゲット。
(*1) そんな理由で、大学は中退しているわし^^;。
- 1997/02/17 (月) 曇
-
今日のお仕事:仕事先にて、3Dカメラシステムのデバッグとムービーシステムの披露。来週末にはα版の提出・・・ホントかよ、おい^^;。
Libretto50、どーみても1h持たないのは変・・・ということでまず各店店頭デモ機を調査。軒並み標準バッテリーで50秒/1%。やっぱ初期不良なんじゃないか、ってことで購入店まで行って相談すると、その場で交換してくれた(もちろんHDDは差し替えさせてもらえた)・・・感謝。だが、結果は変わらず。「ロット単位の不良かもしれません」と店員は言ってくれたが・・・明日あたりメーカーに聞いてみることにする。
買われましたね。確かに「画像は1段リンク深度を下げて認識」してくれてもいいと思う。まぁ、Lynxなんかなら画像も同リンク深度だろーけど^^;。CGI使用ページはどんなツールを使っても「思い通りにゲットする」のは難しいと思う・・・。わしはすでに「声優ROM」デフォルトなんで、喋ることがうれしいなどということもなく「とーぜんの環境」^^;。
うちにもラーあり。まったくドーピングなし。でもMIDIと86音源とSCSIが刺さっているから「昔のモノを起動する」には十分。
プログラムよりもっと身近で切実な2000年対策・・・去年あたりから、「年」をきちんと4桁で書くようにしている・・・いくらハードウェアやOSやアプリが対応していても、打ち込んでおいたデータが2000年非対応じゃ意味なしだし・・・プレーンテキストorCSVで書いておいて、sortで日付順ソートして出力するデータとか^^;。
「Jドリーム飛翔編(5)」(塀内夏子)・「A・Iが止まらない!(7)」(赤松健)をゲット。
- 1997/02/16 (日) 雨昼曇夜晴
-
今日のお仕事:ムービーシステムのデバッグ・・・なんとか動き出す。ムービーが入るとメモリ容量と「フレームバッファ転送タイミング」の問題が出てくる。画像1枚展開するのに必要なメインメモリが数百KB(CD読み込みバッファ、MotionJPEG展開用ワーク、展開後一時イメージバッファ)、しかも描画プロセッサのコマンド受け口は空けておかなきゃならない(空けておかないと、「一時イメージバッファからフレームバッファへの転送コマンド」を発行してから、実際にそれが処理されるまでのタイムラグがダメージになる)。これは、「ムービー表示が入ると、その他の画面作業は同時には大して行なえない」ことを示す。・・・FF7は頑張っているのだ^^;。
昼かららりーずの「6h耐久カラオケ大会」。大和の「ビッグバン」で歌いまくり状態。常々カラオケに対して思うことがいくつかあるんで列記。
- 通信カラオケの場合、そろそろ「誰が打ち込んだか」がわかるようになってもいい頃だと思うのだが。かなり打ち込みのウマイヘタがあるからねぇ。それに「元曲のプログラマが打ち込み」なんて、いい宣伝文句になりそーなもんだし。
- リモコンで参照できるようになってきたりしたところもある「曲リスト本」・・・どこのメーカーももうインターネット接続できているはずだから、インターネットでゲットできるようにしてもらえないでしょーかね(ついでにリクエストもできるとなお良い)。歌詞さえなければJASRACの問題はないはずだし。
- 上がダメならせめて・・・「年代順インデックス」・・・レコードorCDの発売順に並んだリスト・・・を作ってもらいたい。「n年前ごろ流行った歌が歌いたい」という要望はかなりあると思うのだ。
- リモコンの受光部・・・天井に付けるってのはどーでしょー。入力時に人や物が邪魔になることが多いのは誰もが経験済みのはず・・・天井なら邪魔にならん。これはCAT-Kのネタ。わしは天井より「TVの上」がいいと思うが。
ちなみに・・・今日は「U-KARA」。インターネットによる情報公開は「やっと最低限の情報を提供できている」くらい。上に書いたようなことはまだ行なわれていないが、「歴代のリクエストランキング」(歌手のホームページへきちんとリンクしている)や、新譜情報がある程度。なお、「DAM」だと「曲リスト本」まではいかないが「曲検索」がある。「JOYSOUND」・「孫悟空」・「セガカラ」「X2000」は「U-KARA」と似たようなモンだが、情報量では「U-KARA」の勝ち。
11人で70曲くらいは歌ったはず。「機動戦艦ナデシコ」のOP「You get to burning」がなかなか気合の入った打ち込みぶり。
9:00PMに帰ってからお仕事。やらなきゃイカンときは日曜だろーが休日だろーが関係ない^^;。
- 1997/02/15 (土) 晴
-
ツクモの「X68ファイナルセール」会場で友人と待ち合わせ・・・しかし来なかった・・・仕事だっつーてたから、しょーがないか^^;。代わりに現場でパソコン通信上の知人と会ったので退屈はせず^^。
Libretto50の消費電力はなかなか辛い。マニュアルだと「標準バッテリ、低速モードで2h」と書いてあるが、実測すると「低速モードで1%減るのに25秒」・・・1h持たないんですけど^^;。ちなみに、Libretto30では約50秒・・・大容量バッテリを付けると100秒×100%=3h弱。
売る商品がない・・・んじゃなくて「売れてなくなってしまった」というのが正解。どんどん売れていくさまを(友人を待ち続けている間)ずっと見ていて「最後の執念」がビリビリ感じられて・・・^^;。11:30AMころなんか「整理券配ってた」くらい。
正確には機内不可じゃなくて「離着陸時不可」だったはず。コンピュータや液晶モノも「離着陸時不可」。携帯電話・ポケベル・FMラジオは「機内不可」。しかし・・・わしとしてはタバコを「機内不可」にして頂きたい・・・普段は「食事中だけは勘弁して」という程度のわしだが、機内の煙は異様に辛い。国際線はあらかた禁止なんだから、国内線もとっとと禁止にせーよ。
- 1997/02/14 (金) 晴
-
今日のお仕事:CD-ROMキャッシュのデバッグ・・・これだけで1日費やしてしまった・・・今までのコードは間違いだらけだわ、カット&トライがうまく行かないわで・・・なんか屈辱^^;。
コミケ申し込み完了。合否判定のころには何しているんだろーか・・・^^;
今日の食事全部カレーだ・・・くぅ^^;。
画像ファイルサイズ稼ぎ・・・gifの場合は「横方向のデータの繰り返しの可能性を追求する」のがコツ。グラデは縦方向(横1本ずつ)のみ、アンチエイリアスはできるだけ少ない色数で行なう・・・これだけでけっこう稼げるはずです。これだと「グラデが減ってしまってちょいとつまらん」気も・・・^^;。
不満爆発ですか・・・昔から「プロジェクトのダメ出しだけをやる組織」・・・任天堂の「チェック部隊」だけを組織化したよーなヤツ・・・があると面白そうなどと思っていたりするわし^^;。
「むじな注意報!(1)」(小山田いく)・・・「すくらっぷ・ぶっく」以来の「正統派学園青春ストーリー」。・・・そーいえば、「すくらっぷ・ぶっく」終了からもう15年経つんだ・・・わしはリアルタイムな読者ではなかったが、それでもかなりの共感が得ることができた作品。氏もそんな思いで始めたんだろう、当時のノリをうまく昇華させた作風、1クラス分(以上)のキャラを設定し描き分ける表現力もそのまま(*1)。
「愛はどうだ!」(谷川史子)・・・主人公「小町」&姉の「百合絵」と、「御徒町」兄弟との、「ラブストーリー」&「兄弟姉妹ドラマ」ミックス風味。入江紀子などと同じく「どんな話を描いても、作者が一貫して持つテーマが根底に見える」類の作家。最初のページの「りぽん」を見て、「元祖」(*2)との比較をしてしまったヒトがわし以外にもいるに違いない^^;。
あと「君しかいらない(2)(完)」(吉住渉)をゲット。
(*1) よーやくこの話題の意味を理解、納得^^。でもやっぱ「メガネっ娘」は春日ちゃんだな^^;・・・1巻後半の礼子ちゃんは「ラブリー百科事典」(岡野史佳)の桃田かすみ嬢的な「作者のボケを反映するキャラ」を感じる・・・容姿も性格も全く違うんだけど^^;。
(*2) 「ああっ女神さまっ」(藤島康介)で、スクルドがよく読んでいるまんが「どぼん」。この中の絵がどーみても「谷川史子作品をイメージして描いた絵」なのだ。
- 1997/02/13 (木) 晴
-
今日のお仕事:仕事先に今までの成果を提出。ムービーシステムがまだなんでちょいとアレだが、まーなんとか・・・。とりあえず使い方を説明・・・している最中にバグに遭遇。CD-ROMキャッシュの破棄がうまくいってないらしい・・・^^;。
父のFMVのモデムPCカードを受け取りに行く。帰ってまずLibretto50に挿して実験・・・インストールは成功するものの、マトモに動かない^^;。PPP接続しようとすると「CONNECT直後に落ちる」という状況。いろいろ試したあげく、ダイヤルアップアダプタとネットワークまわりをすべて削除、もう一度インストールすることで動き出す・・・ふぅ^^;。
14日になったと同時に、インストール済の声優ROMの女性たちからVirtual Valentine・・・キッツいなぁ^^;。
リンク間違ってますけど・・・もーいちど読んでください・・・書いたのは「ぷらネットウォ〜カ〜」のことであって「波乗野郎」のことではないはずです。
音声が飛ばせないのは「キャラゲーだから」でしょう。わしはかなり楽しめたゲームでしたが・・・。
TV「水色時代」・・・ボーナストラック6th。女子グループ。そういえば、やはりなかった「男同士、女同士のグループ」の話(来週は男子グループだ)。林間学校のあと、ちょっと上機嫌の優子とちょっと傷心のタカちゃん、相変わらずのまりりんとるみ子が「ひと夏の出来事」を求めて海へ・・・さてどうなるか。(*1)
(*1) 恒例の脱線つぶやき。
- 「・・・キス、しちゃってね・・・」・・・照れる優子と縦線入るタカちゃんの表情、ナイス^^。
- 「水色」の駅名こだわりは有名・・・にもかかわらず、今回の海の駅名はちと許せず。「千葉県」、しかも海岸の描写から内房線であることがバレバレだが、電車は湘南カラーだし・・・。「特別快速」もないぞ。
- るみ子のそば食いシーン、髪の毛を押さえる格好がキマってる。「日本一美味くて恐い立ち食いそば」のキャッチフレーズはちょっとイヤ^^;。しかし・・・千葉県には崖沿いの駅はなかったはず(←まだこだわってる^^;)。
- しかし、この「そば屋シーン」の描写がちょっと変・・・「海沿いのホームのそば屋」に入っているタカちゃんとるみ子を、優子たちが「向かいのホーム」から呼んでいる。・・・しかし、前のシーンで「進行方向右側が海」の描写があるのだ・・・今は「行き過ぎて戻る」ことになっているんだから、今度は進行方向左側が海じゃなくちゃいけない。ということは、優子たちが呼んでいるホームではなく、タカちゃんがいる方のホームから乗らなきゃいけないはずなのだ・・・。
- すげー・・・タカちゃんがヒッチハイク成功した車、左ハンドルのRVに乗る漁師のジジィとは・・・^^;。
- 「どっかで見たような」3人組の男の子が登場。「ヒロシ」「ハシモ」「みやう」にそこはかとなく似せてあるが・・・「張本」「長島」「溝内」・・・ひさびさに芸のないネーミングだこと^^;。「中2」なんて言ってみても、どーみても「とししーたのおとこのこ」だよなぁ^^;。
- 「浜茶屋」来たらかき氷だよなぁ・・・わかってないなぁ^^;。
- 『戦士「シャラン九」』・・・これまた芸のない^^;。
- 溝内の持ってきた缶ドリンクはただのジュース。つまんな〜い^^;。
- 「わぁー・・・風が気持ちいい・・・」・・・なかなかいい絵の優子。今回、ちょっと魅かれるひとコマ。
- タカちゃんの「すいかハンマーショット」・・・女性じゃ「火事場のバカ力」でも出さないとスイカを振り回すのは難しいぞ。ましてや命中なんて・・・^^;。
- 「痛くなくなるおまじない」・・・おねーさん冥利に尽きます^^;。
- 「おかしーと思わなーい?」・・・やっぱりおかしい。帰りの海は進行方向左側だ^^;。
- 来週は上でもちょっとふれた「修学旅行の男子グループ」。「修学旅行といえば京都、京都といえばアレだろう」・・・さて何でしょう? 本編の修学旅行は原作でもTV版でも「ドラマの背景」でしかなくて「旅行」らしいシーンは見られなかったから、表の「旅行」をちゃんと見せてほしいところ。
- あと3回の「こどちゃ」のCMが入るのはなぜ?・・・次は「ケロケロちゃいむ」だそーで。
- 1997/02/12 (水) 晴時々曇
-
本日のお仕事:ベーマガの原稿上げ。今回からしばらく粟田君がSPICE用のデータを作ってくれることになっている。この間に投稿が貯まってくれるといいんだが・・・。
本日のお仕事その2:ムービーシステム組み込み第2段階・・・デバッグ中。動かない原因が分かったところまで。PSのOSは「割り込み処理中の割り込み」ができない・・・Z80のDI・EIなみの割り込み制御しかない。どうやら「CD-ROM処理割り込み」の一部が「VSYNC割り込み中」に発生するように書いてしまったようで、どっかで「割り込み処理中の割り込み」を待ってしまっているらしい^^;。
先日父に頼まれたFMV BIBLOをゲット。2代落ちのFMV52NA2S1をRAM32MBに増設、Ethernet PCカードとモデムPCカードを付けて税込27万フラット・・・またまたパルテック町田店^^;。モデムカードだけ取寄翌日渡し。
Libretto50の調教続き。モデムPCカードに添付のドライバがインストール不可能、「標準のモデムPCカードドライバ」をインストールさせられるが、このドライバではまともに動作せず(CONNECT後すぐ切れる)。今は亡いらしい「マイテック(←とマニュアルに書いてあるが、該当ページはない)」社製のため、新しいドライバの入手は無理くさい・・・恨めしやOSR2。父のFMV用のモデムPCカードと取っ替えるしかないかな・・・^^;。
- 1997/02/11 (火) 晴時々曇
-
旅行中のアニメ消化。TV「逮捕しちゃうぞ」が会心の出来栄え。肝付兼太演じる菅野響也の演技と、バイクを押す夏実・菅野オート店内・美幸と夏実の部屋シーン・レース中のストップウォッチ関連のシーンなどの絵の切り方に魅かれる・・・絵のセンスが好みでなかったのだけが残念。OVAクオリティで見てみたい話^^。
Libretto50を受け取りに行く。Libretto30の購入店でもある町田のパルテック、CT(アプリ無し)でTWO-TOPより安くなった・・・よっしゃ^^。
帰りに昼飯・・・厚木のパルコ内にカレー屋発見。しこたま食って腹が重い・・・^^;。
帰ってLibretto50の調教開始・・・まずあらかじめ買っておいたLibretto30のリブポイント装着・・・50のはチト嫌い。で、インストール作業を始めるが・・・いきなりEthernetPCカード(I/O DATA PCLA/T)認識せず、5h費やす^^;。
- OSR2では従来のドライバが使えない。このへんで落としてくる。
- DOS上での動作試験プログラムの実行時、IRQ変更オプションを付加していないと失敗する。わざわざ調べる必要もないので飛ばしてよい^^。
- 「ネットワークアダプタ」としてドライバをインストールし、その後さらに「システムのプロパティ」内の「その他のデバイス」に現れる「I/O DATA PCLA/T」の「ドライバ更新」を選ぶとようやく動き出す。
なんでこんなになっちゃったんだろーか?
まぁ動き出したんでよし・・・昼間のうちに取っておいたLibretto30内のプログラムとデータを移植。半分くらい終わる・・・残りは後回し。
- 1997/02/10 (月) 晴時々雪(サホロ)曇(平塚)
-
北海道スキー3日目・・・7:00AM起床。昨日とほぼ同じ朝食のあと、8:30AMスキー開始・・・11:00AMころまで滑る。最後の30分、りーぺんが持ってきたモノスキー(*1)を借りてみる・・・なかなか手強い相手だったが、なんとかコケない程度には到達。
上がって風呂と土産ゲット、および昼飯・・・鳥照焼丼と蕎麦のセット・・・これまた美味。このホテル、メシのセンスなかなか良し。昼食終了後、帯広空港行きバスに乗るとすぐ発車・・・1:40PM。
帯広空港で買い物のあと、行きと同じくJASのAirbus A300に搭乗・・・離陸は4:10PM。初めて喫煙席に乗ったが、空の上での紫煙は意外と不快・・・国内線も全線禁煙を希望・・・羽田到着は5:30PMころ。空港駐車場に止めておいたLEGNUMで帰路につく・・・途中ハングリータイガー横浜桜ヶ丘店で夕食・・・自宅到着は9:45PM。
帰ってみると、留守電に何か入っている・・・
「Libretto50入荷しました」
と店からの電話。実は先日Libretto50を注文、待ち状態。今の30はすでに嫁ぎ先が決まっていて、数万の差額で30->50を果たしたことに^^。
(*1) りーぺんは普通のスキーとモノスキー、O花も普通のスキーとスノボを持ってきた。
- 1997/02/09 (日) 晴後雪(サホロ)
-
北海道スキー2日目・・・の前に昨日の続き。夕飯は和食。わしとO花は懐石、りーぺんと山口は石狩鍋。盛りの派手さはないが、味は格別。欲を言えば、ご飯がもう1杯欲しかった^^。売店ちょいと覗いて、おやつ買い込んで部屋まで戻ると7:30PM。日記を下の部分まで書いたところで眠気が来たんで、チョイと休んだつもりがもう朝だったんだわ^^;。
で、7:00AM起床。朝食を済ませて、8:40AMゲレンデに登る。しばらく滑ってもう昼・・・食堂「山小屋」でカレー。そのまま4:30PMまで滑走、わしとO花は上がる。りーぺんと山口はナイターやるそーな。
ホテルに帰って風呂。最近は公衆浴場への入りかたを教えていない親が多くて、お子様が入ってくるとため息状態になることが多いのだが、ひさびさにしっかり躾られた親子に遭遇・・・感心感心^^。
- まずかぶり湯をする。
- 湯船に飛び込まない。
- タオルを湯に浸けない。
- 洗い場や脱衣場で走り回らない。
これくらいは覚えさせてから来ましょーね。去年なんか、注意したら親子揃って睨まれるし・・・まったく。
6:00PM過ぎ、りーぺんと山口が帰還。りーぺんは木にぶつかってウェアを破いてきた・・・おーい^^;。彼らの風呂上がりを待って夕食・・・昨日は和食だったので今夜は洋食。わしとO花はサーモンのミルフィーユ、りーぺんと山口はイタリアンサーロインステーキ。昨日ほどではないが美味。
部屋に帰って来ると9:00PM。そのまま4人でダベりつつ0:00AM過ぎに就寝・・・。
- 1997/02/08 (土) 晴(平塚)晴(サホロ)
-
北海道スキー1日目。とはいえ、昨夜から徹夜っす^^;。
4:30AMに迎えが来るはずだが・・・来ない^^;。5:00AMころになってようやく到着。ドライバーのりーぺんが寝坊ぶっこいたとのこと・・・そもそもの原因は前日電話をかけた山口」のせいだという噂も・・・^^;。まぁ、とにかく出発。
羽田空港までぶっ飛ばすりーぺんの愛車LEGNUMの中で、突然O花が驚愕と落胆のミックス状態。
スノボのブーツ忘れた
だそーな・・・今さら取りに帰っている時間もないことも判っている彼・・・早くも「今回のMVP(*1)」は確定だな^^;。
というわけで6:00AMに羽田空港に着いた4人。りーぺんがぶっ飛ばしたおかげで、「大余裕」状態。朝食をゆうゆうと済ませ、搭乗口へ向かう4人。・・・そこで山口に2つの悲劇が襲いかかった・・・ひとつは搭乗券の名前が「ヤマブチ」になっていたこと、もうひとつは「拳銃型のライター」を搭乗検査でふんだくられてしまったこと。まったく・・・今回はMVP的事態が多いなぁ^^;。
なんとか搭乗したJASのAirbus A300が飛び上がったのは8:30AMになろうかという頃。さすがに眠いんでちょいと仮眠。仮眠からさめた9:50AMにはもう帯広空港に着陸前。バスに乗り換えて、「ホテルサホロ」到着は11:40AM。
チェックイン、昼飯を済ませて部屋のキーをもらう・・・部屋はわしとO花、りーぺんと山口。着替えと済ませて、2:30PMスキー開始。今日はウォームアップ程度ってことで、5:00PMころ上がり。ブーツを忘れたO花は見学・・・じゃなくて「ホテルでブーツをレンタル」。1日1800円はちょいと高いかな・・・安いかな^^;。
(*1) スキーに行ったとき、いちばん「皆の記憶に残ってしまうまぬけ行為」をしでかした者に与えられる名誉(!?)。
- 1997/02/07 (金) 晴
-
今日のお仕事:ムービーシステムのバージョンアップ。早送り・巻き戻し・コマ送り追加完了、シナリオシステムへの組み込みを半分ほど行なう。
Ext(川本)氏からsort移植のお礼メールが届く。氏もsortフィルタを探していたとのこと^^。
父が「自分のコンピュータがそろそろ欲しい」と相談してくる。会社の都合でFMV BIBLO、CD-ROM付、30万程度とのこと。ちょうど今日新機種も出たことだし、型落ちの安売りでも探してみよーかね。30万だと、ニューモデルでCD-ROM付はちと辛そうだし。
「ぷらネットウォ〜カ〜」を購入。「波乗野郎」などのような「自動web巡回ソフト」。Windowsらしくない「かっちょいい」インターフェースと声優のおしゃべりが特徴。インストーラでいきなり「声優を指定してください」と来るあたり、壊れてます^^;(*1)。ダウンロード中のページ内容を覗き見できる機能はなかなか便利。
友人にメモリーカードだけ買わせて、ウチでACE COMBATをやらせて、後日彼に本体を買わせた経験アリ^^。
あと3hほどで、今週もまたスキー出発。今度は北海道・・・よってたぶん月曜夜まで更新休み。
「美少女創世伝説PRINCESS(2)」(克・亜樹)・・・トップアイドルの「真夕羅」・・・「杏奈」を私生児として生んで数年後、事故で死亡・・・真夕羅の運転手だった「哲」は、養護施設にいた杏奈を引き取ってアイドルへと育ててゆく、サクセスストーリー。1巻では杏奈と哲に信頼関係が結ばれるまで、2巻ではアイドルを目指すまで。「プリメ」と「誕生」を掛け合わせて、克・亜樹独特のクセの強い風味で味付けしたようなイメージの作品。「芸能界サクセスストーリー」は「ガラスの仮面」や「佐伯かよのの一連作品」などいくつも名作があるから、それらに埋もれてしまわないよう頑張ってほしい。しかし、2巻すげーいい所で終わりやがる^^;。
(*1) わしも同様壊れているか^^;。ちなみに・・・迷わず「まじんちゃん(鈴木真仁)」を選んだ。
- 1997/02/06 (木) 晴
-
今日のお仕事:Win32用のsortフィルタが必要になってあれこれ探したものの、結局いいのが見つからなくてExt(川本)氏のX68用sortを移植・・・上げときます。ついでに「FSCKのIBMフォーマット対応版ってありますか?」という質問があったので、これも上げときます。
sortの試験に、ウチの蔵書データベース(これの素)をX68からLibretto上に移してみる。データそのものはCSV的なテキスト(完全なCSVではない)で、sortでソート、awkでフォーマットして作ってある。・・・うむ、うまく動いている模様。
先日ネタにした上田順一氏からメールが届く。ベーマガの紙面のみの付き合いなので、「はじめまして」にして「お久しぶり」という変な文面を交換しあう^^;。
本日のFF7:
- おお、途中でセーブが入るイベントってこれか・・・長いわ^^;。
- チョコボ小屋到着。次はチョコボGet。
TV「水色時代」・・・ボーナストラック5th。優子の両親。原作では添え物程度の役どころ(名前さえない)だったが、TV版ではちゃんと設定、「#29 ラブレター」でなれ初めの話を作ってもらえたほど。今回は、原作にはなかった「家族が舞台」・・・高校入学後の夏の両親の結婚記念日、浮気の疑惑が持ち上がる話。(*1)
(*1) 恒例の脱線つぶやき。先週はやりすぎたな^^;。
- 優子の妄想の中のヒロシ・・・なんかヘン^^;。
- 敏子(優子の姉)に連れられて見る映画「マジソン群の吊り橋」、近日ロードショーの「極道の妻たち」・・・お約束の「怪しげネーミング」^^。
- あんなキスシーンくらいで赤面しないよーに>優子。自分もやったくせに^^。
- 厚子さん(優子の母)、お化粧は落としてから料理してください・・・で、落としている間に味噌汁のダシを忘れたんでしょーか^^;。
- 「ハンフリー・ボガード」ファンの厚子さん。わしの母が「里見浩太郎」ファンだと聞かされたときと同じような感情になった^^;。
- 釣りに行こうと竿を磨いていた靖雄(優子の父)に誘いをかける姉妹。親父としてはこの上ない幸せだろー^^。
- 姉妹に連れられて来たのは「タカちゃんの専門学校」。友人の父をモデルに・・・よくできるなぁ^^;。
- 母の部屋で見つけた英語のラブレター・・・実は「母のアルバイト」。英検1級はかなり難しいと思ったが・・・やるな^^。
- モデル仕上げ。七変化する親父に爆笑ナリ^^。
- 厚子さんが家に帰ると真っ暗。庭へ出るとテーブルと音楽・・・みやうとハシモに頼んで仕掛けてもらった、結婚記念日にぴったりの舞台・・・さりげなく「中学卒業後のみんな」を見せる話にもなっているあたり、イカすねぇ^^。
- 来週は中1夏休み・・・「8人それぞれが主人公の話」という予測は完全に外れですな^^;。
- 1997/02/05 (水) 晴夜曇
-
今日のお仕事:アニメーションシステム上層部の作成。なんかライブラリアンのバグに遭って無駄な時間を費やす。環境依存バグ(*1)らしく、どーしよーもないので別マシンにて作業。なんとか動く。
本日のFF7:
- セーブ直前の内容を思い出すのにしばらくかかる。くぅ^^;。
- ミッドガルを出るところまで終了。次は北東のカームの街。
Millennium用ドライバWin95用V3.30、NT4用V3.00をゲット。
「ラブリー百科事典(1)」(岡野史佳)・・・作者も言っているが、「ハッピー・トーク的キャラクタ」+「『太陽の下でまってる(2)』のCHATTER BOX的ギャグ」。今までシリアス路線メインだった人の、「オバケの天然記念物保護区域」という不思議な世界で丸っこく愛らしいキャラが展開するコミカルファンタジー・・・話数が進むほどcoolに壊れていく各キャラ達に拍手喝采。
あと「機動戦士クロスボーン・ガンダム(5)」(長谷川裕一)・「遊撃宇宙戦艦ナデシコ(1)」(麻宮騎亜)をゲット。
(*1) 自作語。動作プログラムの外のプログラムやメモリ内容が原因で発生するバグのことをこう呼んでいる。やっかいなバグのひとつ。
- 1997/02/04 (火) 晴
-
今日のお仕事:仕事先にて・・・画像コンバートの方法であれやこれやと。PSは知っての通り15bitColorなマシンだが、Win95で「15bitカラーの256色パレットで編集できるグラフィックツール」のイカすのがないため、グラフィッカーが難儀している。この仕様、X68だと多数あったんだが・・・^^;。
MIDI MMLシステム「SPICE」を公開。
X680x0ページにFIM_103A.LZHを追加。
TV「機動戦艦ナデシコ」・・・挿入歌特集^^。ユリカの「振り」のコンテがいーかげんだと思ったら、ルリのほーがメインだったのね・・・TV「こどものおもちゃ」(#34:歌う心は3・2・1)の「小六隊」ほどのインパクトはないが^^;。さりげなくクサく仕上げるのは荒川稔久脚本の味。
- 1997/02/03 (月) 曇夜雨
-
「CATsoftスキー合宿in尾瀬岩鞍'97」3日目。本日も8:00AM前に起床、メシの準備。白菜とウィンナーの煮込み、椎茸のしょうゆ焼き、葱オムレツ、あと残り物・・・。
食事後、掃除開始。自炊するくらいだから、掃除も自分でやらにゃいかんのだ^^;。もちろん外の雪かきもやる・・・大雪だった去年おととしあたりに比べると嘘みたいにあっという間に終わる。あまり簡単に済んでしまったんで、みんなして「雪の妖怪」(*1)作りに励む^^;。
掃除終了、0:30PMに山小屋出発。椎坂峠のドライブインで昼飯とお土産、2:30PMに沼田ICから関越に乗る。所沢ICで下りて「せえすい」離脱。都内で「Kenji」「Kain」ら離脱、横浜でCAT-Kも離脱。最後に厚木で「たまP」が離脱、帰宅は9:00PM。
先週のナデシコ18話、面白いと思ったらこのへんはいかがでしょーか?
(*1) 雪だるまのこと。
- 1997/02/02 (日) 晴
-
「CATsoftスキー合宿in尾瀬岩鞍'97」2日目。8:00AM前に起床、メシの準備。ハムエッグとなめこの味噌汁、のりと明太子と納豆と梅干しと・・・。
食事後、スキー出発。5:00PMまで滑る。
旅館「千代田館」で風呂入って帰ると6:30PM。本日の夕食は鍋2種・・・肉なしキノコ鍋とすき焼き。片づけまで終わると9:00PM。
その後はみんなしてスモコン遊びにふける。6人中4人が持って来たんでいろいろ楽しむが、誰もIrDA関連のインストールをしていなかった(*1)ために接続はできず。EthernetPCカードまでは持ってきたが、まさかハブまで持ってきたりはしないからなぁ^^;。
2:00AMころ就寝。
(*1) わしのLibretto30はその場でインストール。「Kain」のLibretto20はなぜかシステムに付属しておらずインストールできず。「たまP」のFMV BIBLOはインストール用CD-ROMを持っていなかったためにインストールできず。CAT-KのはHP100LXのため除外^^;。
- 1997/02/01 (土) 晴後雪
-
「CATsoftスキー合宿in尾瀬岩鞍'97」1日目。・・・11:00AMころ起きる。ふつーの人なら「徹夜で運転して体内時計が狂っている」ところだろうが、わしはこれでほぼ「いつも通り」だったりする^^;。
まず、この2泊3日の食事の材料を買いに出かける。別荘なんで、自炊なのだ。「まんもすらりらりーず」のメンツだと、メシ作りは「担当任せ」なんで楽できるんだが、本来のわしは「やりたがり」なんで、これはこれで楽しい。
帰ってからスキーに出かける・・・2:00PMから6:00PMくらいまで滑る。「ホテル尾瀬」で風呂入って、帰ってくると8:00PMちょい前。
夕食作成開始・・・今晩は「カレー2種」・・・牛肉のカレーときのこのカレー。9:00PMには「いただきまーす!」。食事と片づけが終わった頃に時計の10時のハトが鳴く。
酒やりつつ、24:30ころ寝り。
[先月へ続く]
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki Goto / GORRY / gorry@shonan.ne.jp]
「表紙へ戻る」
「会議室」
「ダイジェスト」
「日記インデックス」