「Navigation Log - なびろぐ -」
1998/08版 その2

...X680x0 spirit inside...


「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」


Last update: 1905/11/07 23:41:39
Access Count: (start 1997/07/04)

[会議室]・・・日記にツッコミを入れるのにご利用くださいませ。
[インデックス]・・・日記者たちへのリンク集・私が日々読んでいる日記はこちら。
当日記へのリンクは以下参照のこと。


[前日へ続く]

1998/08/11 (火) 曇

あさ〜

_ 0:00AM充電開始、6:45AM再起動。昨晩は寝る前になって親父殿が来訪・・・。

やっと復活

_ いや〜、今日はヒドい日だった。いつものように仕事しながらLibrettoを使ってて・・・ちょっとネットワークまわりをいじったんで再起動かけたわけ。したらなんか起動しないわけだ・・・。

_ メッセージを見ると、「C:\WINDOWSにあるはずのファイルがない」となっていた。そのファイルを探そうと思ってやった結果が以下。

C>DIR \WINDOWS

 ドライブ C: のボリュームラベルは  LIB_SYS2
 ボリュームシリアル番号は 265B-08D4
 ディレクトリは C:\WINDOWS

.              <DIR>        98-08-12   2:09 .
..             <DIR>        98-08-12   2:09 ..
         0 個                  0 バイトのファイルがあります.
         2 ディレクトリ   249,823,232 バイトの空きがあります.

・・・C:\WINDOWSが消滅していたわけだな・・・。多分管理領域が死んだんでしょう・・・。

_ そりゃもう、仕事はしてたけど気分はすでにあちらの世界。どーやって最短手順で復旧させるか・・・そればっかり考えて今日終業まで突っ走ってたのでした。

_ 帰投後はメシもそこそこに復旧作業。せっかくだからWin98だよね〜・・・クリーンインストール状態になっちまったわけだし・・・^^;。

_ ・・・で、無事日記が書けるまで復旧したのは2:00AM過ぎ。一度Win98をインストールし終わったのだがどうも動作が不安定。東芝のドキュメントを読むと「クリーンインストールせずにアップグレードで入れてください」との指示。フロッピーからインストールするのは嫌だったので、なんとか復旧に成功した「HDD内CABファイル」からのインストールを選んだのがハマリ道だったよーな気が。

_ というわけで、今後のためにメモ。C:\_BACKUPに入っているLibretto専用ドライバも忘れずに保存せよ。

_ さ、環境整備は明日以降のテーマにしよう・・・今日は疲れたよ・・・おやすみ。


1998/08/12 (水) 曇

あさ〜

_ 3:30AM充電開始、6:45AM再起動。当然のように眠い・・・。

_ 昨日の分からの日記をLibrettoで読みながら出勤・・・ん〜、ハイバネーションの感覚がずいぶん変わったなぁ・・・黙っている時間が増えたような気がする。

ひる〜

_ というわけで、ありがとでした。幸い当日中の復活(一日は24:00まででなく「寝るまで」だ)となったので支障はまったくなし。

_ ざくざくとLibrettoのインストール作業を続けながらお仕事。母艦となる会社客先マシンのネットワークの動作がおかしくちょいと手こずる・・・が、なんとかPCカードまわりのセットアップがひととおり終了。

_ 昼飯はアジの南蛮漬け。

_ モデムカードの試験を兼ねてグレ電話ぐるぐる・・・うむ、問題なし。

_ 午後はアプリインストール。大半はC:に置いていなかったので[スタート]からのリンクを張り直す程度で復活するが、それでもCDから再インストールせにゃならんアプリが多い・・・むぅ。

情報とは何か

_ ・・・というなあくさんの話。なんか今の自分の周りを見ていて思うところあるのでわざわざ章建てみたり。

_ ・・・今の客先、もーれつデバッグ中なんですが、これバグ1件ごとに「問題処理票」なるものを作成して、作業報告書にしたりのちのちのQCなんかの資料にしているわけです・・・ここまでは普通ですな。

_ んが、この方法がなかなか。わざわざ紙に打ち出した処理票に手書きして、それをコピー機でコピーしてマスターは紙で保存します

_ コピーされた資料は、資料整理専門の部署にまわり、そこのスタッフがNotesに打ち込んで資料化します。

_ ・・・バカバカしいったらありゃしない。各自でNotesに打ち込めば・・・そうでなくても処理票を紙に書かないだけでも、どれほどコストが削れるか・・・。

_ で、こうやってデバッグされたソースのマスター管理が今のわしのメインの仕事のひとつだったりするわけ。以下のような感じで仕事してます。

_ まず、作業員全員が読み書き共有可能な「変更通知ディレクトリ」を作り、ここに"19980812_1_後藤"などという、「日付とシリアルと名前」から一意に作れるディレクトリを各作業員に掘ってもらい、そこに「変更ソース」と「どのマスターディレクトリからの変更か」および「変更内容」を記述したドキュメントを投げてもらうようにする。

_ わしはここからソースを拾い、該当マスターとdiffして、わしが持っている「真のマスター」に手作業patch。コンパイルと簡単なテストをして、無事通れば新マスターの完成。

_ 新マスターはマスター保存ディレクトリに「19980812_1」などと、またも日付とシリアルで一意に識別できるディレクトリを作成して格納。ここはわしのみが読み書き可能で、他作業者はリードオンリー。もちろん、このとき各作業員の書いた変更内容ドキュメントから変更履歴ドキュメントを生成しておく。

_ ・・・何のことはない。わしがフリー時代に自分のソースを管理するために採っていた手法を「ソース変更という情報を、作業員全員が『少ないコスト』で共有する」ことを主眼にちょっと変えただけ。各作業員にほんのちょっとずつ協力してもらうだけで、ずっと少ないコストで統一的管理ができるようになる。全員にソースコード管理ツールを十分に使えるだけの技術があれば、わしのような仕事はいらないと思うんだけどね。

_ わしがいなかった頃はどうやっていたのかは知らないが・・・状況から予想するに「誰が最新ソースを持っているのかを聞いて回って、持っている人からもらう」という方法だったんじゃないかって気がする・・・「情報を共有する努力をせずに複数のメンバーで開発する」なんて、とても恐ろしくてできやしない。

しんくろ

_ んなことを書いているうちに定時・・・撤収。

_ 「天使の繭」(米沢りか)・「アクシデンツ(10)」(山田貴敏)をゲットしてからいつもの場所。ときんさんに刷り上がった名刺を渡したりしつつ待ち。

_ 今日はかつ味で11人。ひやさんがいないせいか、おひやサーバーが来ない。催促してやってきたサーバーをVirtual兄貴として扱ったり。

_ そんな感じで今日もあんな店。今日は「火炎王禁止」ですべてを語れるらしい・・・(笑)。ぷよ太郎さん、2度目なのに認識できずもーしわけないです。

_ 10:45PM、X到着と同時に解散。

その後

_ 帰投は11:30PM。

_ Kenjiの置き土産であるおたくのMADビデオ1998をBGVに、NEWS-1参加者に第一報メール発信。しかし宛先にダメなひとが抜けていたことが発覚・・・ぁぅ。

_ このビデオ、一人で見ると(全部のネタが理解できるわけではないという理由もあって)イマイチだが、人がいればいるほど楽しめそうだなぁ・・・。

_ さ、今日はさっさと寝るか・・・ってもう1:00AMだけど^^;。


1998/08/13 (木) 曇時々晴

あさ〜

_ 1:30AM充電開始、6:45AM再起動。今日も眠いぞ・・・今日さえ終われば・・・ムチャクチャな週末が待っているだけか(笑)。

_ 昨日あたりから、「日曜日は雨」との天気予報が出ている・・・少なくとも有明だけは降らないと思う人、手を挙げて・・・^^。

ひる〜

_ ふにふにとお仕事・・・。

_ ゲーム業界就職情報にエロゲーソフトハウスが出てこないのは「ほとんどがそういう会社じゃない」からです。正直言います・・・そんな就職資料読んで来るような輩が使える率は限りなく低いです。「知り合いの知り合い」で探したほうが楽に即戦力が手に入り、しかもそれで十分だから・・・でしょう。できるやつを束ねてちゃちゃっと作り、上がったら次のループに入る・・・ってやらないと会社として運転できない・・・そんな規模のソフトハウスばっかりだと思うんだけど。

_ 兄貴++:)おめでとーです。

XMulti

_ ん〜、お仕事の手が空いてしまった。・・・Librettoの「普段使ってないフォルダ」のお掃除でもしようかと思ったら・・・なぜかXmultiのV2.00beta4パッケージを発掘。あれ〜、昔ゲットしたっけなぁ・・・とか思いながら、reallocの話を思い出したので展開して覗いてみる。

_ ・・・あ〜、なんか妙に安らぎを感じる。最近仕事先のxxxなコードとかWindowsAPIの山ばっかりのコードとか自分の過去のコードとかばっかり見ているせいで、ひとめ見て理路整然とした「目に優しい」コードを眺めるのが久しぶりだったり。

_ で、今回のテーマのreallocを検索。

  1. msgbuf.c:msgbuf_add()
  2. msgbuf.c:msgbuf_cut()
  3. image.c:image_alloc_palette()
  4. image.c:image_alloc_data()
  5. iso2022.c:_ISO2022_init()
  6. xmaidmsg.c:InputHandler()

_ ・・・ふむふむ。まず1.や2.のパターン。「解析前バッファを切り刻みながら解析後バッファに徐々に積み上げていく」方法を採るならrealloc()は必須だな。わしだと「1)解析前バッファは壊さない。2)解析中データはあらかじめ確保しておいた大型バッファにとりあえず投げる(バッファ溢れたらabort:つーか常識的に溢れない大きさにする)。2)allocするべき量が決まったところでallocし、大型バッファからコピーしてひと作業終了。4)すべて解析が終わったら解析前バッファを捨てる。」・・・という方法をとるだろうな。

_ 続いて3.・4.・5.のパターン。わしこういう場合realloc()せずに「free()してmalloc()する」方法を採るんで以下略。

_ 最後に6.のパターン。・・・こういう「合計何バイトデータが来るのか不明、しかも無限に大きい可能性がある」入力系はわしは扱ったことがない。これはrealloc()するのがいちばん素直なコードになりそうだ。

_ 以上。斜め読みだけど、まぁそんな感じだ。

_ image.cの中にxvから持ってきたらしい減色アルゴリズムがあったので眺めてみたり。減色アルゴリズムってほとんど見られないからなぁ。・・・最大indexed256色からの減色しかできない実装なのが残念。あまりこの方面の資料を読んだこともないので、いろいろな減色ツールの用語として必ず出る「ヒストグラム」とか「色ベクトル」とかの意味を正しく理解できたのがいちばんの収穫だったかもしんない^^;。

_ そーいや、PS16Gの次世代版的なブツ(for Win32)が公開準備までこぎつけておきながら止まっちゃってるなぁ。ヒマ見て作業続行すっかな・・・。

ひる〜の続き

_ ・・・中断してしまった。続き続き。

_ 昼飯はチキンカツ。

_ 午後はなんか大したこともせずに終わってしまった。なんか気分はイマイチだが・・・まーいーだろー。

よる〜

_ ま、そんな感じで定時なわけだ。ヨドバシ川崎店寄ってPM-700Cのインクとマルチカード(またかい^^;)をゲットしたり、一週間見つけられなかった(まじめに探してなかったという話もある^^;)「夢幻伝説タカマガハラ(3)」(立川恵)をゲットして帰投。

_ 帰投してすぐ「りきしゃまん」に予約。すんなりOK。さっそくメンツにメールを出してお知らせ。

_ パスタ食ったり0Eうちわ作ったりしてたら、あっとゆーまにテレホタイムになってしまった・・・。

_ さ〜て明日は休み。午前中はおそーじ。午後は川崎駅前でナデシコとスレイヤーズ。夕方新宿か下北沢で早めにTCO削減夕飯。夜が日本酒友の会4th。そんな感じか。

_ ここまで書いたところで0E。あーもー・・・寝る!


1998/08/14 (金) 曇

あさ〜

_ 2:00AM充電開始、9:00AM再起動。すんげー気分いい^^。やはりこれくらいがベストな睡眠パターンなのかもしれない・・・^^;。

_ おそーじして、とりあえずぐるぐる。

お着替え

_ ・・・の前に、昨日考えた計画を実行することにした。

_ 今メインで使っている二代目Librettoだが、最近ヒンジがばかになってしまって液晶面がすぐに倒れてしまう。コンピュータとして壊れていなくても、これじゃ使い物になりゃしない。こりゃ早々に三代目でも用意しないいかんかなぁ・・・と思っていたのだが・・・

一代目のボディは生きてるやん。

_ つーわけで、ボディだけ(っつーか中身だけっつーか<同じだろが)交換することにした。

_ 何度開けたかわからんこの本体・・・15分ほどで2台とも全バラ完了。さっくり入れ替えて、まずは二代目基板の本体から起動・・・うむ、問題なし。

_ そして初代目基板の本体も組み上げて起動・・・こちらも問題なし。

_ 全工程45分。2台とも順調だ。

ぐるぐる

_ カルピスのウーロン茶割りはちょっとキツそう・・・麦茶はいけます。これホント。

_ 降りませんてば・・・^^;。

_ age++おめでとりゅん^^。

_ PM-750C敗北おめでとーです。720dpiと1440dpiか・・・hauNマークの印刷で差が出そうな感じがする(誤差拡散のあとがよく目立つ)。わしのPM-700Cと同じ素材印刷して比べてみたいでし。

_ 参加追加は今日中ならなんとかなりそうな予感・・・^^。

ぷろぐらみんぐつっこみ日記

_ うをっ、つっこみ日記。つっこみがいがあるぞっ。

_ メモリ管理の概念は似たものがあるかもしれない。でも、楽できることは楽するのがプログラミングの基本だと思う(これができない奴ぁダメです)から、昨日のような考えに立てばreallocの使用を検討するかもしれない・・・です。

_ 以下はコーディングスタイル・・・っつーか「設計概念」も含んだ「プログラミングスタイル」の話になるんじゃないかな。

_ 一つの関数で二つ以上の return 文を使うことはまずありえない・・・か。わしの場合最重要視するのは「分岐後の合流を最少にする」こと。pcだけの話じゃなくて、フラグや返り値などの「状態」の推移なんかも考える。「斜め読みしやすいコード」とでも言おうかな。「returnを一つにするために変数を割いて分岐をかける」なら、とっとと返しちゃいます。

_ 一極力メモリや変数の使い回しはしない・・・ブロック内ローカル変数を覚えたての昔はそんなこともしましたが、今は「どーでもいいループやワーク的変数」・・・もっと極端な言い方をすれば「1文字や2文字のてきとーな名前しかつけられていない変数」は使い回しちゃいます。逆に言うと「そんな名前の変数の意味は斜め読みするときは読み飛ばしちゃっていーです」という暗黙のメッセージでもあります。

_ 戻り値はかならずエラーステータスの類・・・ケースバイケースかなぁ。エラーステータスを返すということはそれなりのコストがいるから、それに見合うだけの価値がなければそうしないですね。

_ 条件判断や繰り返しを伴わないブロックの使用・・・あまりやらないけど賛成。へたにコメント書いたり別関数にするよりずっと視覚的に見やすくなるし。

_ goto文の多用・・・はわしも普段から書いてますけど「絶対必要」です。「エラー処理を斜め読みで理解できるように書く」には絶対必要だし、状態遷移処理なんかでも便利だったりするな。

むーびーな日

_ とゆーわけで昼過ぎ。メシ食ってからチネ川崎。

_ スレイヤーズ。まぁ、今後まだこういう映像化を続けるんであれば、水戸黄門よろしく定番マンネリ・・・印篭代わりにドラグスレイブ・・・であるのがいーんじゃないかな。

_ でナデシコ。これでスレイヤーズより長いのかと思うほどあっという間・・・それでいて時間的には短かった気がしない。これ、ほとんど生で見た初回TV放映時にいつも持っていた感想。

_ 内容もまさにそんな感じ。っつーか、「TV版全話−ルリサーガ」のノリで90分で作ってみました・・・と感じた。明らかにTV版前提、しかも前にやった深夜放映にわかファン程度でもまだ足りないんじゃないかというほど端折ってる。「詰め込みすぎ」って感想もちらほらあるようだが、生で見て2回くらいリピートして、fjなんかで反応を見つつまた反芻して、そうして次の放映を待ち望んでいた(よなぁ、確か)わしにとってはちょうどいいペースだったり。

_ で、誰もが言っている「空白の3年間」。これね、「首藤剛志に書かせるためにわざとあらすじだけ作ってある」んじゃないかと個人的に感じてたり(かなり個人的願望入ってます)。今回ルリが主役なわけだが、その割には「TV版で首藤剛志に語らせた要素」ってあんまり感じられなかったんだな。上で「TV版全話−ルリサーガ」って書いたのにはそんな理由があったりします。内容的にも「ルリサーガ4話」にして問題ないし。あ、あらすじはプログラムに載っているので読むべし。

ごご〜

_ ・・・なんちうことを電車の中で書きながら、新宿到着。

_ どっか空いているグレ電ないかなぁ・・・と探しているとときんしゅがいから電波。「ゼニス予約とった?」・・・あ、ゼニスそこぢゃ〜ん・・・予約完了。

_ ん〜、早く着いてしまったせいで時間が余りまくりだなぁ・・・ハンズなどぶらぶらしてみるが、なかなか時間が過ぎない。いーや、日本酒4thの下北沢でずっと待っていることにしてしまおう。

_ んで6:30PM下北沢到着。本読んだり日記書いたりして時間つぶし。

日本酒友の会4th

_ 今日は下北沢の「月花酔」。11人でスタート。new comerはあづみんさん。

_ ・・・すんません、なんか今日の話はオフレコ規制ばっか。あたりさわりのないところで「のろテーブルにつきダウンフォース急上昇」「酒を女性3サイズで評価」「ハサまれ虫」くらいか。いやー、今日来れなかった人は後悔してくだちい・・・^^;。

_ 11:00PM過ぎで上がり。きょうはたった7000円・・・内容の割にはローコストで済んだね^^;。

その後

_ 0:15AM帰投。風呂入ってメールだけ受信して・・・今日は気分いーから寝ます。おやすみ。


1998/08/15 (土) 曇

あさ〜

_ 1:30AM充電開始、9:00AM再起動。昨晩はいい気分でしたなぁ・・・。

_ 部長の宿題などしたり洗濯などしつつ、Kain来訪待ち。

ひる〜

_ ちょうどお昼ごろ、Kain来訪。

_ おたくのMADビデオ1998など見つつ、昼飯食ったり日記書いたり。

_ 群集心理か・・・今のコミケにいきなり予備知識なくスタッフ参加して参加者整理やらされたらそんなもんだろーなぁ。もっと小さいイベントで集団の動かしかたを学んでからでないと、あの場では仕事は難しいんじゃないかと思う。わしはコミケでは未経験ですが、10年くらい前だったかなぁ・・・高橋留美子関連のイベントで有志スタッフに何度か参加したころの経験から考えると、そう思います。

_ どうもあちこち日記を読んでいて違和感を感じる。カタログのジャンル分けを見てあぜん・・・コンピ1日目だったんかい!?・・・コンピは日曜日っつー概念が完全にできあがっていたし、MR読み終わってないんでチェックまだしてなかったんだよ・・・うぅ(泣)。

_ 4:30PMくらいまでだらだらしてから出撃。余裕持ったつもりだったのに、Librettoを忘れて家まで往復ダッシュしたのは内緒だ^^;。

NEWS-1開催

_ 5分前に待ち合わせポイント到着。35人くらいだったかで会場へ移動してスタート。

_ 乾杯して、名札配って、名刺大交換会やって、1時間かけて自己紹介やって、デスクトップ大公開やって、10:00PMで一次会終了して、ぽにいちゃんに会計手伝ってもらって終了。あっとゆーまでしたわ^^;。

_ 今これ入場待ち(後述)しながら書いているんですけど・・・基地に帰ったらNEWSのtopページを作って各参加者へのリンク集を作る予定。皆様ふるって日記に記録を残してくださいませ^^。

ぜにす

_ ゼニスでのカラオケは0:00AMからなので、ファーストキ(以下略)で時間つぶし。燃えよペン・・・だったり。

_ 11:30PM過ぎにふにふにとゼニスへ移動。予約のかいあって20人パーティールームにすんなり潜入。

_ 「ふたりはトレカ好き」から始まって、全編これ替え歌(っつーか置換歌)モード。わしは2:30AMころ強制遮断。


1998/08/16 (日) 晴

決戦の朝

_ 5:00AM、射出。0Eユニフォームに着替え、コンビニで物資を補給してから新宿を出発。

_ 途中、とくに固まらずに移動したが・・・このユニフォームの視認性は非常に高い。どこにいてもすぐ発見できて便利である。

_ TWRから会場へ・・・到着は7:00AM。晴れてる。予想通りだ^^。

_ 燃料補給後日記書いてput。読めてます?

灼熱の昼

_ 上はちょっと間違ってたんで直しました。・・・まぁそれはいいとして、さっき日記をputしてから雲が出てきてしのぎやすかったんですが、開場の拍手が起こった頃から猛烈に晴天。すげー暑い

_ 今回は1列ずつ動かして入場・・・並んでの一般入場は久しぶりだったんですが、救護スタッフやゴミ収拾スタッフが巡回してたりして・・・ちゃんと進歩してますな。まぁ、「入場整理だから」とばかりに残ったゴミを拾いもせずに蹴っ飛ばしてくダメなスタッフもいたようですが。

_ よーやく入場できたのが11:00AM。この時点ですでにかなりの体力を使ってしまっている・・・厳しい。あ、ときんさんは今日もさりげなくなんぱ王でした^^。

_ 東456を大まかに見てまわってから、全体集合場所になっていた「男子更衣室脇の待ち合い所」へ・・・最短ルートは使えず、コスプレ開場となっている屋外部を大回りさせられる。整理としてはいい方法だと思うが・・・暑いぞ^^;。コスプレ連中も暑そうだ。

_ さらりと集結して、再度解散。わしはときんさんと一緒に西を巡回・・・いまいち。

_ 腹減ったし疲れたんで、ニュートーキョーで昼飯。杏仁豆腐が美味い・・・疲れてるんだなぁ^^;。ここまでで汗だくだくなんで、二人して水ガブガブ飲みまくり・・・水っ腹だ。

_ 補給終了後、東123を巡回。途中でときんさんと分かれて単独行動。

_ そして2:30PM、再度集結。多少の問題はあるも、一応TEAM 0Eの全体撮影が完了。わしはここで離脱。しゃありゅんがかなりグロッキーのようだ。

冷却の夕

_ わしがここで離脱した・・・っつーか離脱せざるを得なかった理由・・・こういう環境で長時間いると頭痛が出てきて、動けなくなってしまうんです。今回もその兆候があったんで、早めの離脱をさせてもらったのでした。

_ ゆりかもめに乗って会場をあとに。思えばこのとき水分を補給し損ねたのが運のつき・・・冷房のまともに効いてないこの車内で、上記の頭痛が猛烈に発生。東海道でかなり苦しくて、南武線ではダメダメで・・・はたから見れば変な風に見えたろうなぁ・・・。

_ 4:30PMヘロヘロで帰投。すぐエアコン入れて、着てるもん全部脱いで風呂場へ駆け込んで水シャワー全開・・・20分ほどでようやく頭痛一段落。冷やせばなんとか持ち直すんだよな・・・やはり夏コミで並んで入って一日行動ってのはわしにはちょっときついらしい・・・。

_ そのまましばらく部屋が冷えるまで水に浸かってから上がり、本日の査収物を査読。

静寂の夜

_ この冊数ならあっとゆー間・・・っつーことでメール読みつつ日記書き。

_ 久しぶりの検索くん・・・なんでやねん^^;。

_ 更新をさぼってるのが庄田さんだけじゃないからです・・・コアメンツがみんな新宿で夜を明かして有明行っているんですから^^;。日曜ってことで更新も少ないですし。

_ FreeBSDダメなひとが入れていたはず。ロボは普段はNetBSDだが、人が集まると当然のようにダメゲーforWindowsマシンになるからなぁ。

_ そいえば書き忘れ。あかりちゃん経由でいとけい氏のとこのクレヨンうちわを戴いたんだった。どうもありがとうです。


1998/08/17 (月) 晴

あさ〜

_ 昨晩は・・・おとーとの友人が来たりして麻雀のお誘いを受けたものの・・・こんな状態じゃダメデス・・・ってことで9:30PM充電開始。

_ ・・・で5:30AM再起動。早起きっていーですね^^。

_ NEWS-1の告知はページ作るまでそのままです。どーせページ作るんだから、先にURL用意しておけばよかったなぁ・・・。

_ 金土日の3日間だけの夏のできごとだったのに、一週間くらいあったような気がして、今日は正直腑抜けてます。でもまぁ仕事はあるし、NEWS-1の後始末はあるし、MRの夏イベントはこれからだし、秋のイベントがいろいろ見えているし、はぅンでも新しいウェーブが起こっているし・・・気を入れよう。

ひる〜

_ 休んでいた3日間も仕事している人がいるわけで・・・わしの仕事も溜まっていたり・・・処理開始。

_ 昼飯は豚肉のおろし炒め。

_ 午後になって仕事も一段落ついたので、アクセスログなど眺めてみる。・・・ウチのアーカイブをまとめて取りに来たダメなweb自動取得ロボット発見。

REFERER:https://gorry.hauN.org/arc/
REFERER:https://gorry.hauN.org/arc/../arc/
REFERER:https://gorry.hauN.org/arc/../arc/../arc/
REFERER:https://gorry.hauN.org/arc/../arc/../arc/../arc/
        :

・・・そーゆーので負荷かけないでくだちい。

_ あと最近いくつかあるのが、アーカイブを直接狙ってWWWCしてくるパターン・・・ん〜、あまりして欲しくないなぁ。

_ 3:00PMころ、夕立襲来。この作業部屋は窓がついてないんだが、屋根の音は筒抜けなんでよくわかるのであった。

from DOS to Unix

_ SPICEインストールご苦労さまでした。Unix用インストールスクリプトは当方不勉強のためこんなもんです・・・恥ずかしくないくらいになるようにお手伝いいただければ嬉しいです^^;。

_ 「フィルタとして使えない」・・・ようにしたのは何でだったかなぁ。設計時にはフィルタとしての使用について考えた記憶はあるんだけど・・・思い出せない・・・。

_ 「フルパスで実行すると実行ファイルのディレクトリを見に行く」・・・パス抽出の順序を変えて「$SPICEHOMEが定義済みなら優先する」ようにしておきます。次バージョンにて。

_ 「不等号の向き」は@>・@<で変えられるので、好きなほうにしてお使いくださいませ。

_ 「ポート番号」って、@{MIDI-PORT:}ですよね。「直接0xf5を埋め込む」ってのにどういう問題があるのでしょうか。

_ しかしアレだ、「ソースを読んでくれる人がいる」ってのは嬉しいことです。どんな感想を持たれるかはともかくとして・・・^^;。SPICEは開発期間が長く、その間にコーディングスタイルが変化していったこともあって、場所によって記述方法が異なっているという状態ですから・・・。

よる〜

_ さくさく定時撤収。BE地下で買い物して・・・と思ったら休館日。おとーとが出張でいないこともあって、メシはお惣菜で済ますことに。

_ メシも早々に、久しぶりにX68を起動してSPICEの最新ソースをコピー、コンパイルを開始。やっぱ、X68030キーボードのタッチは最高だ・・・指が楽しい。

_ そんなわけで、無事ベータ公開。半年ぶりだな・・・。

ぐるぐる

_ うちのBS受信レベルは52くらい。共同アンテナで、デコータはSONYのBS S-VHSビデオデッキSLV-RS1。


1998/08/18 (火) 曇

あさ〜

_ 0:30AM充電開始、6:45AM再起動。あっという間に日常だ・・・。

_ ふるふるさんから借りているナデシコ小説版下巻を読みながら通勤・・・アニメ版とずいぶん違うのに、同じ場所でグッと来る。くぅ〜〜〜。

ひる〜

_ 久しぶりにニセモード・・・つーか、半分楽しんでたりする。

_ 昼飯は白身魚ムニエル。

_ 午後もそんな感じで・・・光の早さで勤務時間終了。

ムズ

_ 今週は水曜日じゃなくて火曜日の晩飯シンクロアワー・・・といっても、主旨が違う・・・メンツは似たようなものだが。

_ まずふくちゃんでTCO削減・・・特別メニューのモヤシラーメンがウマシ。

_ 早々にあんな店へ入って、今回の主題である「冬コミサークル参加しましょ」会議が開始。

_ 11:00PMまで会議は続き、サークル名「はうンしすてムズ」として活動の開始が決定。詳しくは統括のページを見るのが早いかと思われる。

_ 解散後、たむようさんと駅までお話。正直いって、今回は「コンテンツ主導」でなく「雰囲気主導」でできたサークル。雰囲気がしぼまないうちにコンテンツづくりを活性化し、定着させていかないと長続きはしないだろう。

ぐるぐる

_ 帰投後さくさくぐるぐる。

_ SPICE = 回路シミュレータソフトの話はもう飽きました・・・許してください^^;。

_ 「引数を与えないと usage を表示する」DOS的仕様も標準入出力を使用するUnix的な仕様もすでに知っていて、そういったフィルタも書いていたはず。たぶん「フィルタというからには入力に対して一意に出力が用意できるものであって、コンパイルエラーのために何も出ずに停止する可能性があるプログラムはフィルタとはいえない」とでも思ったんじゃないかなぁ。

_ 「優先」・・・確かにそう言われると言葉の選びかたが悪かったような。

_ 0xf5の埋め込み・・・理解しました。SPICEが仕様として準備したものではなくて「dsmcでそういうコードを持ったSMFをMMLに逆コンパイルする」ために、そしてそれをコンパイルして元通りのコードを得るために作られたものなのです。しかし何だ、この項目も含めて上4つ、つっこみ先が同じURLだ・・・読む人はちょっと戸惑うかも。

_ はあります・・・つーか、実現させたいですね。今回はバタバタ状態だったんで「集まるだけ」になってしまった感もありますが、次回はもっとイベント仕立てにしてみたい気分。


1998/08/19 (水) 曇

あさ〜

_ 2:00AM充電開始、6:45AM再起動。なんか腹具合悪い・・・。

ひる〜

_ ダルい。夏コミ疲れは抜けきってない感があるし、昨晩は遅かったし、おまけに腹具合のせいで何度か目覚めてるし・・・仕事が楽しみのある作業なのだけが救いだ・・・。

_ 昼飯はイカの四川風炒め。食欲だけは減退してないな・・・^^;。

_ グレ電でメール受信・・・しようと思ったら死亡。Win98にしてからNICとモデムカードの交換時に死にやすくなった気がする・・・。

_ 腹具合悪化仲間がらしい。わしは帰投してぐるぐる中のころからだから・・・潜伏期間5〜6hってところ。実に怪しいタイミングだ・・・もやしなのか? 昨日他にもやし食った奴ぁおらんか?

_ わしも買った本は置いたままですが、いちばん上がミストで、目がいくたびに気が和んでいいのでそのまんまです^^。

_ 勝てGORRY5ってなんじゃ〜〜〜^^;。

_ お仕事中・・・とある関数に遭遇。moji_write()・・・思わず脳内火炎王であったのこと・・・^^;。

よる〜

_ とっとと定時撤収。昨日晩飯アワーしたので今日はなし・・・あちこち夕飯のお買い物に立ち寄って帰投。

_ 夕飯は豚しょうが醤油焼ととろろ。

_ 昨日のCCさくら他見ながら日記書いたりNEWS-1レポート書いたり。

_ ・・・というわけで、NEWS-1レポートページ第1稿でし。

ぐるぐる

_ このへんにもぽなかダメなひとがいるようだが・・・彼はもやし食ってないしなぁ・・・^^;。


1998/08/20 (木) 晴

あさ〜

_ 0:00AM充電開始、6:45AM再起動。シンクロが水曜日でなかったせいか、体内リズムがいまいちらしい・・・^^;。

ひる〜

_ 今週はずっとデバッグのヘルプに入っているのだが・・・午前中はそのマシン変更で潰れ。

_ 昼飯は鶏唐揚げおろしかけ。

_ 高原は3年くらい前に行ったかな。あのときは非力なコロナで辛かったが・・・今なら楽しそうだ^^。

_ 午後はようやくデバッグ作業再開。しっかし、このソース汚いなぁ・・・半年くらい前に別プロジェクトから持ち込まれて手を入れたらしいが・・・きっとレビューされてないんだろーなぁ。おかげでわしが解析しながらデバッグしてるとゆー状態。

_ 変数名はムダに長いくせに系統づけされてないわ綴りは間違いまくってて読めないわ。しかも関数間インターフェースがあらかたグローバル変数だ^^;。コードはむちゃくちゃなスパゲティで、しかも参照しているデータまで配列間違ってる・・・(泣)。ソースのリファインやってからデバッグ始めたほうがよかったなぁ・・・^^;。

_ ・・・というわけで、気がついたらリファイン始めちゃってました^^;。リファインっつーよりは「書き直し」だな・・・。

_ ・・・2時間経過。この時間で700行ソース読んで500行書いたなんて初めてだわさ・・・^^;。

よる〜

_ 本日も定時撤退。仕事やりかけで帰るのは久しぶりだ・・・。

_ 夕飯はカレー。

_ なんかふにふにとしているうちにテレホタイム。

ぐるぐる

_ しゃありゅん発あちこちで話題のSDS。ざっと問題を眺めて・・・やめ。前の心理テストにも通じているかもしれないが、わし「自己に問うてみる」のがダメなようです。

_ 塩崎さんとかごうちゃとか・・・今夜はあまりぐるぐる時間ない(塩崎さんからSPICEのバグ報告受けて直してたりしてて遅くなった)のに・・・楽しくてつい読みふけったり^^。

_ さんまですか・・・もうそんな季節か。でも、今年は高いらしいですね。


[後日へ続く]

hauN

gorry@geocities.co.jp[PostPet専用アドレス] PostPet

Last update: 1905/11/07 23:41:39
Access Count: (start 1997/07/04)

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki Goto / GORRY / gorry@shonan.ne.jp]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」