Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:53 JST |
_ 車が使えるうちに、遠めのHARD OFFから。・・・成果なし。
_ その足でパート先に母を迎えに行って、本厚木でわし離脱。本厚木の散策は久しぶりか。
_ SYSCOM。怪しさ度上がってるなぁ。PALETTEの初回新品がまだあるとは(笑)。
_ LAOXザコン館。ああそうか、前に来たときはまだゲーム館が分離してなかったんだ・・・。
_ LAOXゲーム館。ああ、ここはB1Fが最上階なのね(<一部だけ意味明瞭)。
_ ソフトランド。・・・は行くの忘れた^^;。
_ J&P。・・・はなくなったのね^^;。
_ シータ。変わってないのぅ。
_ ディスクユニオン。ここも変わってないのぅ。
_ 最後にできたばかりのソフマップ。ここがまだダックシティだったころにもパソコンショップがあったのだが、知っている人がどれくらいいるだろうか・・・^^;。
_ 中古を漁るも成果なし・・・今回は中古に恵まれないのぅ。キーボード(楽器)のコーナーでいきなり「鳥の詩」とかONEのtr14を演奏し始める人がいて、つい耳が反応してしまったのは秘密^^;。
_ 小鳥ちゃんの「志村けんと加藤茶のヒゲダンス」って、もう20年近く前のネタだよなぁ・・・うーむ(苦笑)。
_
句読点というか句点読点。JISコードの「、」(0x2122j)は、Unicodeに変換すると0x3001u。「,」(0x2124j)は0xff0cuです(わかりやすくするために以後"j"と"u"を末尾に付けます)。
_ Unicodeではコードにより区分がしっかり定められていて、「、」(0x3001u)はCJK Symbols and Punctuationの"IDEOGRAPHIC COMMA"、「,」(0xff0cu)はHalfwidth and Fullwidth Formsの"FULLWIDTH COMMA"「半角文字の全角形」となっています。
_ つまり「CJK文字(漢字)で表意文字としてのコンマ」と「","の全角文字」とはっきり定められているわけで、日本語文章としては論理的には「、」(0x3001u)がを使うのが正しいですな。
_ フェイスが「,」(0x2124j)の形をしているから、という「人間側の理由」で公文書では句点に0x2124jを採用してしまったと思うのだけども、それが愚かであることはコンピュータを扱う側ならよーく知っていることで・・・。ってゆーか、「、」(0x02122j)のフェイスが「,」である「公文書用フォント」を用意すれば済んだのにねぇ・・・(笑)。
_ 文字といえば、わしが日記やIRCでよく使う「・・・」(0x30fbu×3)は、一般的には「……」(0x2026u×2)を使う。わしも雑誌などの原稿では「……」を使う*1けど、チャットでは打ち込みやすい「・・・」を使ってきていて、日記はその影響。「のに3」では「……」では多くて鬱陶しいので、「…」にしてある・・・のだが、今見たら「・・・」や「……」が残っていた・・・(汗)。
*1:
とはいえ雑誌原稿ではほとんど使う機会はないが。
_ 組版。確かにUnicodeを引き合いに出すのは妙な気もする*1のだが、それよりも「","という形だから0x2122jでなく0x2124jで書くべし」ということのほうが問題、ということ。組版ルール上の理由だけで字形を変えるのに文字コードを変えなきゃならんのは変だし、また逆をいえば組版するだけなら「0OΟО○〇◯」*2を使い分ける理由はないはず。
*1: JISコードでのちゃんとした正しい解説がweb上になく、Unicodeのはたまたま知っていた、というのが実際にUnicodeを引き合いに出した理由。JISでも一応こんなのはあるが、この程度はJISハンドブックを引かなくてもいいようにしてほしい・・・。
*2:
多くの環境では全部「まる」に見えるが、全部違う文字。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]