Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:48 JST |
_ 4:00AM充電開始、10:00AM再起動。「にょ」「ゲマ」・・・。
_ 5:00PM温泉出発。白根温泉に行ったらもうclosed・・・しまった今日は平日(汗)。戻ってホテル尾瀬に変更。ぬるい湯にたっぷりつかる。
_ 山小屋に帰って帰って夕飯。今夜はきのこシチューとサラダ。
_ しばしレコーディング大会。メイドさんシリーズの合間に「ぐさおじさんのうた」が突然やあ3により作曲、収録される。一部伏字だが歌詞公開。
C F G C ぐさぐさぐさ ぐさおじさんだにょ〜 C F G C ○○○こむの えらいひとだにょ〜 F G7 Ab Bb C でも ネタベンダー Cm7 Fm7 Gm7 Cm7 ぐさぐさぐさ ぐさおじさんだにょ〜 Cm7 Fm7 Gm7 Cm7 ○○○こむは しごとがぷげる〜 Fm7 G7 Ab Bb C CM9 でも ネタベンダー
(11/07追記)塩兄がMP3を公開。
_
0:30AMに様・かう一家・えすさん到着。たいきとゆうきは楽器遊びとやあ3のお腹に夢中らしい(笑)。
_ 「ザカリテの逆襲 for 偽春菜」 ninix版。ご連絡頂きthanks。
_
そろそろNEWS-8の準備を始めないと・・・12/29あたりか?
_ せんせいのお時間。荻窪のおぢさんリベンジ。わかる人にしかわからない話。ちょうど1周年だし(笑)。
_ 子供連れ。単純に「子供連れはいろいろ面倒」とかいうわけじゃなくて、「子供を持ったことがない連中の中に身を投じる」ということに対する覚悟ができているかどうかの問題があるのです。例えば、今回それをいちばん感じたのが「風呂」。3歳に満たない子供2人抱えて公衆浴場に入るのは、それはそれは大変であるのだが、わしは(経験不足から)それを手伝ってやることができない。手伝ってやれないのは悪いと思うけど、それでもわしはそんな状態をただ見ているだけしかできない。こんな状態でも「そんなもんだ」と納得してくれそうな人だと確信できないと、参加者に混ぜるのは怖気づいてしまうのです。*1
*1: 今回のかう一家の場合、わしは何度も彼らの家に遊びに行っていたりして、家族全員との付き合いの経験があるからこそ、「一緒に行っても大丈夫だろう」という覚悟ができたわけで。風呂に限らず、夜鳴きが止まらなかったり熱出したり怪我したりなどの「不測の事態」にも「まぁそんなもんだ」とお互い納得しあえる間柄だと確信できないと、遠くまで出かけての合宿なんぞはできませぬ。まず華麗とかバーベキューとか手近なところから経験を積まないと・・・来年はなんかやろーかね・・・。
_ しかし今回、たいきの人覚えの良さは面白かったナリ・・・「ごりしゃん」「ぐしゃしゃん」「けいくんむしー」・・・やあ3あたりも完全に認識されてたしなー(笑)。
_
2chの「port80開いてると書けない」問題。うちはport80を塞ぎたくないので、2chからのport80へのアクセスをブロックするようにIPフィルタを設定してます。これで書けるようになります。いやほとんど書かないけど。
_ てうるさんとこから物欲日記三昧。SDBみたいに「全部を一次情報で賄う」なんてアホなことやるのはウチだけかと思っていたが・・・(苦笑)。でも、はうンサーバみたいに「まとめた一次情報」を持っているところは、積極的に利用するべきかと。というか、もしかしてリモートの使い方を知らないだけ?(苦笑)
_ WMP CD情報。昨日50枚試して出たのはわずか2枚。わし的には全然ダメ認定せざるをえない・・・^^;。まぁ、50枚中半分は1980年代ゲームミュージックCD、残りはアニメサントラと小原孝と国府弘子とレベッカと・・・って感じで、思いっきりメインストリームからは外れているんだが。
_ べんち将軍経由でバグの少ないプログラムを書くために。「a,b,cとかの変数名を使わない」とか、「グローバル変数を使わない」とか、(ここにはないけど)「gotoを使わない」とか、わりと無視しまくりなこの頃。というか、これらにも結構効用があったりするわけで。
_ しかし、1パートとはいえ1話1500円でOVA作れるんだねぇ・・・TVA再録で1500円以上貪るバカが後を断たんとゆーのに・・・拍手。
_ NOGさんとこから、SDBのX-WDB-Title。NOGさんの推察の通り、titleエントリは「コンテンツから取得したtitle要素」を入れるもの*1であり、管理者が編集により挿入するタイトルは別要素(X-WDB-Title)にするべきだろう、という議論がHINA/2.2-doc(追記:hina-docページができました)の作成中にあったのです。Author-NameとX-WDB-Author-Nameの関係も同様。*2
*1: html中のこれらの要素が正しく使われていないことが多いこと、またHEADだとこれらの情報を取得することすらできないことも問題といえば問題。しかし、NOGさんのupdatetime.shtmlのtitleのようなパターンだと困ってしまうのも事実。ぐっさーのところで使われているDCがもっと普及すれば、WDBでも対応を考えるところではあるが・・・卵と鶏?
_
ぐさおじさんのうたMP3。うちからもリンクしておこう。
_ 届いてびっくりしたメール。
From: order@product.co.jp To: gorry@hauN.org Subject: 通信販売キャンセルのお知らせ
_ なんでキャンセルやねん・・・と思ったら、次のメールが「件名不備のお詫び」。実は「Key Sounds Label商品発送のお知らせ」だったのだが、Subjectを間違えたらしい・・・(笑)。
_ というわけで、まずは「Humanity」の方から・・・ごめんなさい、これは「やっちゃった」感が・・・。
_ ボーカルの収録&ミキシング、どこが悪いのか上の方が採れてなくて空間のない音になっちゃってます。ドラムはクオンタイズをかけたかのようにタメもドライブ感もないリズムに。生を強調しつつDTMくさい音作り。その他にもどうもアマチュア臭さが漂う一品という。
_ 続いて「夏影/nostalgia」。ちょっとボーカルのリバーブが深すぎる気もするが、まあこんなものか・・・。しかしやはり「音楽」というコンテンツではなく、「マルチレイヤーコンテンツの音部分だけ」のような、絵をくれ〜的な物足りなさを感じる。もちろん悪くはないんだが。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]