| 
 
Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:33 JST  | 

_ 車検が上がる夕方まで暇つぶしが必要。さてどうしよう・・・そうだ、箱根に行こう・・・ということで(笑)。
_ 本厚木からロマンスカー・・・と思ったがまだ20分くらいあるので、ホームに来る小田急を片っ端から撮影。小田急は本格的に写真を覚えるきっかけになった被写体なので、懐かしいといえば懐かしい。・・・お、当時最新鋭で顔つきが好きだった8000形がちょうど来てるな・・・。
_ ということで、0959発サポート23号・EXEで出発。のんびり車窓を眺めながら小田原まで。小田原からは3000形急行に乗って箱根湯本へ1050着。・・・あれ、もしかして小田急で箱根湯本に来るのは初めてかもしれん・・・。
_ ここからは箱根登山鉄道。うわー、お客ぎっちり。まあ窓側とったからまだ楽だ。
_ 1129小涌谷に到着。今日はこのへんまで。
![]() 本厚木駅  |  
![]() 行きの特急切符  |  
![]() 5500形と3500形  |  
![]() 8000形  |  
![]() 1000形  |  
![]() EXEキター  |  
![]() EXE車内  |  
![]() 酒匂川  |  
![]() 小田原厚木道路  |  
![]() 小田原着  |  
![]() 箱根湯本手前  |  
![]() 箱根湯本着  |  
![]() 箱根湯本駅前  |  
![]() 箱根登山鉄道2001形  |  
![]() 車内混雑  |  
![]() 塔ノ沢  |  
![]() 出山鉄橋から  |  
![]() 出山鉄橋  |  
![]() 小涌谷駅到着  |  
![]() すれ違う箱根湯本行き  |  
![]() まもなく発車  |  
![]() 強羅行き去る  |  
![]() 小涌谷駅舎内  |  

_ 駅を出て、てくてくと線路沿いに下っていく。直射日光は暑いが日陰は涼しく、風は心地よい。初秋っぽい天気かな。
_ 第一目的地、1155浅間山踏切。通る列車をしばし楽しむ。
_ 第二目的地、1210みやふじ。きょうは三色丼を大盛で。うまー。
_ 第三目的地、1240渡辺ベーカリー。いつも食べる温泉シチューパンは今日はパスして、ホワイトソースの箱根きのこシチューパンと、ヨーグルトの舌触りが心地よいブルーベリーヨーグルトパン。
_ 第四目的地、1250太閤湯。誰も客がおらず、完全貸切モード達成・・・すばらしい。でも今日はそれほど湯は熱くなく・・・この前の猿島帰りの大黒湯を1とすると0.8くらいか(笑)。
_ 第五目的地、1340コーヒーハウスあん。抹茶コーヒーはなかなか面白い味だ。
_ で、1410宮ノ下駅。ここでもしばし撮影ののち、1432出発。
![]() 歩道入口  |  
![]() 歩道を行く  |  
![]() 小橋を渡る  |  
![]() 小路  |  
![]() 浅間山登り口  |  
![]() 1004型  |  
![]() 2002型  |  
![]() 2003型  |  
![]() ねこー  |  
![]() みやふじ  |  
![]() 三色丼  |  
![]() 渡辺ベーカリー  |  
![]() 渡辺のパン  |  
![]() 太閤湯  |  
![]() 入湯チケット  |  
![]() 浴室  |  
![]() 奇跡的に車が消えた  |  
![]() コーヒーハウスあん  |  
![]() 抹茶コーヒー  |  
![]() 宮ノ下駅  |  
![]() 駅から見下ろし  |  
![]() 宮ノ下駅舎内  |  
![]() 2004形  |  
![]() 2003形  |  
![]() 103形  |  
![]() 広角でもう1回  |  
![]() これに乗って帰るぜ  |  


_
リトル・フォレスト。仕事帰りに読んで、腹へって切なくなる罠・・・。

_ で、今日ようやく前払用のIDとパスワードが到着。とりあえずどどんと50000円入れて8000円稼いでみる。


_ きらレボ。「70年代の直球かつスピーディーな語り口で」「80年代のネタを」「90年代の絵を使って」「21世紀の読者に」描いてるかような・・・つーたら言い過ぎか。

_
「まほろまてぃっく(8)限定版
」(ぢたま某)も発売だが、通常版待ち・・・いつまで待たされるかねぇ・・・(汗)。

_ サーバに放ったままの「いままで撮影した写真」を、DVD-Rへバックアップ。
_ ・・・加速度的に容量が増えているな・・・(苦笑)。
_ 初めてのデジカメ、NEC Piconaの購入が1998年。1枚50KB前後、1年で30MBくらいで、実は1999年はほとんど撮影していなかったという状態。
_ DSC-SX550の購入が2000年。1枚300KB前後、1年で1GBくらい。
_ DSC-MZ3の購入が2002年。1枚600KB前後、1年で3GBくらい。
_ 2003年後期にDimageXtを入手してみたりするが、メインにはなりえず・・・。
_
で、今のPowerShotS60の購入が6月。RAWで撮影してるので1枚6MB前後、このままだと1年で少なくとも30GB・・・今のペースのままだと60GB行くかもしれん(苦笑)。
メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]